三重県熊野市(くまのし)の暮らしデータ

町の特徴

熊野市は、2005年11月1日に旧熊野市・紀和町が合併し誕生しました。三重県南部に位置し、北西部は標高500mを超える山々が縦横に連なり、東南部は黒潮おどる熊野灘に面してリアス式海岸と白砂青松の変化に富んだ景観に恵まれています。2004年7月7日に、「紀伊山地の霊場と参詣道」として、熊野古道が世界遺産に登録されました。

市区役所住所

熊野市井戸町796
TEL:0597-89-4111

熊野市のホームページ

この市区の駅

二木島、 新鹿、 波田須、 大泊、 熊野市、 有井

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い なし
備考
-
出産祝い なし
備考
-
子育て関連の独自の取り組み 熊野市ファミリーサポートセンター(一時的に子どもを預ける事ができる熊野市の子育て支援事業)。
子ども・学生等医療費助成
<通院>対象年齢 18歳3月末まで
<通院>自己負担 自己負担なし
備考
-
<通院>所得制限 所得制限あり
備考
扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。
<入院>対象年齢 18歳3月末まで
<入院>自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
<入院>所得制限 所得制限あり
備考
扶養親族等の数が0人の場合、所得制限限度額は622万円。以降1人増えるごとに38万円を加算した額。所得には一定の控除あり。さらに老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は、1人につき6万円加算した額。
幼稚園・保育園
公立保育所数 4ヶ所
0歳保育を実施 0ヶ所
公立保育所定員数 250人
公立保育所在籍児童数 178人
私立保育所数 2ヶ所
0歳保育を実施 1ヶ所
私立保育所定員数 150人
私立保育所在籍児童数 89人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 39,800円
備考
認定を受けている場合に限る。
認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
内容
-
認定こども園数 1園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 -
預かり保育実施園数-私立 1園
預かり保育実施園数率-私立 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 1園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 100.0%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 12.0人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 12.8人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入
公立中学校の学校選択制 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 (熊野市商店連合会発行の商品券)100万円
備考
【木造住宅建設促進対策事業】条件(a)建築物の柱や梁に熊野材を使用した住宅であること。条件(b)市内事業者が建設する住宅であること。建築面積は30m2以上。面積条件、年齢条件等で助成金額が変動する。
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 (熊野市商店連合会発行の商品券)30万円
備考
【木造住宅建設促進対策事業】条件(a)建築物の柱や梁に熊野材を使用した住宅であること。条件(b)市内事業者が建設する住宅であること。建築面積は30m2以上。面積条件、年齢条件等で助成金額が変動する。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 なし
内容
-
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 なし
内容
-
移住支援制度 (1)移住相談ワンストップ窓口を設置し、熊野市への移住を希望する方の住居、仕事の紹介や、地域との関係づくりなどの支援などきめ細かな対応を行っている。(2)熊野市での生活を体験できるよう短期から中期滞在が可能なお試し住宅を整備している。(3)仕事について就職専門相談員を配置しており、事業所の紹介や就労体験などの支援を行っている。(4)基金を創設し、子育てに関して手厚い支援制度を設けている。
新婚世帯向け家賃補助制度 あり(住宅取得費用、住宅賃貸費用、引越費用を補助。夫婦の所得を合算した全額の制限、夫婦の双方が39歳以下であること、など諸条件あり)
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) -
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 熊野市2470円
熊野市(新鹿・五郷・神川 簡易水道)2360円
熊野市(日進小阪・小又・大又・育生 簡易水道)2470円
熊野市(瀬戸 簡易水道)2140円
熊野市(甫母・二木島・遊木 簡易水道)2250円
熊野市(紀和地区 簡易水道)1660円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 熊野市未整備円
下水道普及率 -
安心・安全
建物火災出火件数 2件
人口10000人当たり 1.25件
刑法犯認知件数 48件
人口1000人当たり 3.01件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 0ヶ所
一般診療所総数 29ヶ所
小児科医師数 29ヶ所
小児人口10000人当たり
21.14人
産婦人科医師数 1人
15~49歳女性人口1万人当たり
4.74人
介護保険料基準額(月額) 6890円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
家庭ごみは市が指定する袋(市指定袋とは、縦80cm、横65cmの容量45リットル以内で透明または半透明の市販品)。
家庭ごみの分別方式 11分別18種〔燃やせるごみ 埋めてもよいごみ 埋められないごみ 紙類(新聞紙、段ボール、牛乳パック、雑誌・チラシ等) 布類 有害・危険ごみ(乾電池、使い捨てライター、蛍光管・電球、スプレー缶・カセット式ガスボンベ、水銀式体温計) カン ビン ペットボトル トレー類 資源プラスチック〕 拠点回収:廃食用油
家庭ごみの戸別収集 未実施
粗大ごみ収集 あり
備考
処分場に直接搬入できない場合、事前に予約の上、月数回有料で戸別収集(2,050円と粗大ごみ1kgにつき31円)。また回収には立会いが必要。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額 30000円
上限比率 50.0%

人口などの統計情報

概要 熊野市は、2005年11月1日に旧熊野市・紀和町が合併し誕生しました。三重県南部に位置し、北西部は標高500mを超える山々が縦横に連なり、東南部は黒潮おどる熊野灘に面してリアス式海岸と白砂青松の変化に富んだ景観に恵まれています。2004年7月7日に、「紀伊山地の霊場と参詣道」として、熊野古道が世界遺産に登録されました。
総面積 373.35km2
世帯数 7733世帯
人口総数 15738人
年少人口率(15歳未満) 9.02%
生産年齢人口率(15~64歳) 46.63%
高齢人口率(65歳以上) 44.36%
人口増減数(人口1000人当たり) -23.21人
転入者数 439人
転入率(人口1000人当たり)
27.89人
転出者数 439人
転出率(人口1000人当たり)
32.91人
特産・名産物 那智黒石 干物 さんま たかな(めはり寿司) みかん 紀和味噌 梅干 熊野地鶏 新姫製品 美熊野牛 唐辛子
主な祭り・行事 熊野大花火大会 一乗寺・開運だるま市 産田神社大祭 どぶろく祭 楊枝薬師まつり 木本神社例大祭 紀和の火祭り 紀和ふるさとまつり 花の窟神社(春季、秋季)大祭 丸山千枚田の虫おくり 丸山千枚田(田植え、稲刈り)の集い 紀伊半島太鼓フェスタ「響鼓in熊野」 大馬神社例祭 ビーチ・マリンスポーツフェスティバルinATASHIKA
市区独自の取り組み こどもは宝・未来への希望基金(2016年度から10年間、9億円の基金を設け、これまでにない、非常に手厚く総合的な少子化対策・子育て支援を開始)
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)地域まちづくり協働事業(2)産業の振興に関する事業(3)保健・医療・福祉の充実に関する事業(4)教育・文化の振興に関する事業(5)生活環境の整備に関する事業。お礼の品として、寄付者に特産品を贈呈。
土地平均価格 住宅地 21667円/m2
商業地 35550円/m2
地方債現在高 11,312,306千円
1人当たり 719千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2024 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com
  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

お役立ち情報