ネット回線にお悩みの方はこちら!
三重県四日市市(よっかいちし)の暮らしデータ
町の特徴
四日市市は、日本の中央部にある三重県北部に位置し、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望む素晴らしい自然に恵まれています。また、東海・近畿・北陸という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。さらに、古くから「市」が開かれたまちとして、また東海道の宿場町として栄えてきました。現在は、県内最大の都市として、多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちを目指しています。
市区役所住所
四日市市諏訪町1-5
TEL:059-354-8104
この市区の駅
富田、 富田浜、 河原田、 四日市、 南四日市、 大矢知、 平津、 暁学園前、 山城、 保々、 北勢中央公園口、 近鉄富田、 赤堀、 日永、 西日野、 南日永、 泊、 追分、 小古曽、 内部、 あすなろう四日市、 楠、 北楠、 塩浜、 海山道、 新正、 川原町、 阿倉川、 霞ヶ浦、 近鉄四日市、 中川原、 伊勢松本、 伊勢川島、 高角、 桜
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
あり
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)3人目以降の子どもの保育料の無料化の範囲拡大。(2)第2子以降子育てレスパイトケア事業(生まれた子に対して上の子の一時保育や病児保育、または家事支援の利用料が2回無料)。(3)「父親の子育てマイスター養成講座」の開催、養成講座修了生(よかパパ相談員)による「よかパパひろば」の開催。(4)市外からの転入または市内賃貸住宅から転居する子育て世帯等を対象に一戸建て中古住宅の取得費用を補助。(5)子育て支援アプリの配信。(6)多胎妊娠中から2歳未満の多胎児を養育している家庭が家事などの援助をうける費用の一部を補助。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担なし
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担なし
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
14ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 1720人 |
公立保育所在籍児童数 | 1336人 |
私立保育所数 |
19ヶ所
0歳保育を実施 18ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1990人 |
私立保育所在籍児童数 | 1757人 |
保育所入所待機児童数 | 72人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
47,600円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 23園 |
預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 13園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 13園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 24.5人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 27.9人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 50万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 40万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 138万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)子育て・若年夫婦世帯の住み替え(近居)支援補助金。(2)同居支援補助金。(3)【旧耐震空き家除却促進補助金】除却後、空き家・空き地バンクに登録した際に20万円。(4)【空き家・流通促進補助金】空き家バンクに登録物件の改修工事費の1/3(上限50万円)、家財処分費(上限10万円)、建物状況調査費(上限8万円)。(5)【空き家取得活用補助金】転入者または市内賃貸住宅からの転居者が一戸建て中古住宅を取得した際の改修工事費の1/3(上限50万円)を補助(6)【市街化調整区域における空き家賃貸活用補助金】転入者または市内賃貸住宅からの転居者へ改修工事費の1/3(上限50万円)、所有者に賃貸住宅への用途変更に伴う許可申請書類の作成費(上限10万円)を補助。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 四日市市2959円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 四日市市3520円 |
下水道普及率 | 82.3% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
39件
人口10000人当たり 1.28件 |
刑法犯認知件数 |
1892件
人口1000人当たり 6.19件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 12ヶ所 |
一般診療所総数 | 256ヶ所 |
小児科医師数 |
77人
小児人口10000人当たり 21.09人 |
産婦人科医師数 |
32人
15~49歳女性人口1万人当たり 5.47人 |
介護保険料基準額(月額) | 5300円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別17種〔可燃ごみ 破砕ごみ ペットボトル 資源物(紙類[新聞紙・新聞チラシ、牛乳パック、ダンボール、雑誌・雑紙]、布・衣類、びん、飲料缶、金属類、小型家電、蛍光管、スプレー缶、ライター、乾電池、水銀体温計)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 15000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 四日市市は、日本の中央部にある三重県北部に位置し、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望む素晴らしい自然に恵まれています。また、東海・近畿・北陸という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。さらに、古くから「市」が開かれたまちとして、また東海道の宿場町として栄えてきました。現在は、県内最大の都市として、多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちを目指しています。 |
---|---|
総面積 | 206.50km2 |
世帯数 | 133143世帯 |
人口総数 | 307825人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.86% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 61.87% |
高齢人口率(65歳以上) | 26.26% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -6.12人 |
転入者数 |
13411人
転入率(人口1000人当たり) 43.57人 |
転出者数 |
13525人
転出率(人口1000人当たり) 43.94人 |
特産・名産物 | 四日市萬古焼(陶磁器) 伊勢茶 日永うちわ 大矢知手延麺 蓄養ハマグリ 河原田みかん ごま油 四日市梨 なが餅 四日市とんてき 四日市まぜめん 酒(三重の寒梅、宮の雪、キンミヤ焼酎、噴井、鈿女) |
主な祭り・行事 | 鳥手神社の鯨船行事(ユネスコ無形文化遺産) 萬古まつり 大四日市まつり エキサイト四日市バザール すいざわ新茶まつり 大宮神明社輪くぐり神事 松原石取祭り 除虫祭 水まつり 四日市港祭り 大念佛 けんか祭り 開運厄除節分祭狐の嫁入り道中 つんつく踊り 垂坂山観音寺節分会 すいざわもみじ祭り どんと祭り 100万人のキャンドルナイトinすわ公園 すわ公園からの光の贈りもの(イルミネーション) |
市区独自の取り組み | 四日市市民自治基本条例 観光・シティプロモーション条例 四日市市みんなのスポーツ応援条例 四日市市民協働促進条例 四日市市市民協働虎の巻 四日市市客引き行為等の防止に関する条例 四日市市を美しくする条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します!(2)環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます!(3)魅力あふれるまちのにぎわいを創出します!(4)安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります!(5)市長におまかせ。 |
土地平均価格 |
住宅地
47021円/m2
商業地 99780円/m2 |
地方債現在高 |
39,165,348千円
1人当たり 127千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
四日市市のおすすめ新築マンション
アルファステイツ四日市芝田 先着順
-
4180万円・5280万円
近鉄湯の山線「中川原」歩4分
- 近鉄名古屋線「近鉄四日市」歩19分
三重県四日市市芝田1
アルファステイツ四日市芝田 第2期
-
3200万円~5100万円
近鉄湯の山線「中川原」歩4分
- 近鉄名古屋線「近鉄四日市」歩19分
三重県四日市市芝田1
ローレルスクエア四日市富田 先着順
-
3998万円
近鉄名古屋線「近鉄富田」歩6分
三重県四日市市西富田町
プレサンス ロジェ 四日市西浦通り 先着順
-
3970万円~6330万円
近鉄名古屋線「近鉄四日市」歩8分
- 四日市あすなろう鉄道「あすなろう四日市」歩10分
三重県四日市市堀木1
アルファステイツ四日市新正II
-
未定
近鉄名古屋線「新正」歩8分
- 近鉄湯の山線「近鉄四日市」歩10分
三重県四日市市新正1
四日市市のおすすめ新築一戸建て
建築条件付土地
大字茂福(近鉄富田駅) 1386万円
-
1386万円
※土地価格のみ
近鉄名古屋線 近鉄富田駅 徒歩18分
三重県四日市市大字茂福
パシフィックホーム 四日市市中町(岡田建設)
-
3980万円
JR関西本線 四日市駅 徒歩14分
- 近鉄名古屋線 近鉄四日市駅 車利用 1.4km
- 四日市あすなろう鉄道 あすなろう四日市駅 車利用 1.5km
三重県四日市市中町
【中部住研(株)】四日市市小林町モデルハウス~テクノストラクチャー工法の家
-
3280万円
三交バス 内山道 徒歩4分
三重県四日市市小林町
追分3(追分駅) 2880万円・2980万円
-
2880万円・2980万円
四日市あすなろう鉄道 追分駅 徒歩2分
- 四日市あすなろう鉄道 泊駅 徒歩11分
- 四日市あすなろう鉄道 小古曽駅 徒歩11分
三重県四日市市追分3
追分3(追分駅) 2880万円・2980万円
-
2880万円・2980万円
四日市あすなろう鉄道 追分駅 徒歩2分
三重県四日市市追分3
三重県四日市市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。