東京都葛飾区南水元2 金町駅 中古一戸建て・中古住宅
4SLDK / 金町駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格2980万円
-
お客様の求める本当の“住み心地”とは何なのか。そのための一手間一工夫を惜しみません。街並みや周辺の環境に呼応しながら、美しく、そして毎日の暮らしを考慮した機能性の高い住まい。
-
2980万円、4LDK+S(納戸)、土地面積94.4m2、建物面積105.99m2 【すぐに見学可 】【室内大変お綺麗にお使いです】
■1997年9月築・木造2階建て4LDK+S+WIC+カースペース2台可■常磐緩行線「金町駅」バス9分「二丁目中央… -
一日の中で多くの時間を過すことになるリビングダイニングだからこそ、いつも穏やかな空間であることが必然。爽やかな通風と採光を存分に感じる事が出来る空間です。エアコン付です。
-
家族の笑い声が聞こえてきそうな大空間。大きめのDKはそれだけで心が和みます。家族揃ってリビングで過ごすお休みの日が、楽しみになる場所となることでしょう。
-
1日の疲れを取り心身を癒すことができる住まいの中のリラクゼーション空間。心からゆったりと寛いでいただけるよう、ゆとりのスペースを確保しております
-
【カウンターキッチン】
リビングの様子を伺いながら調理ができるので、とても人気があり、機能的かつ利便性のあるキッチンです。 -
快適に過ごす条件は、一人ひとり違います。だからこそ飾り過ぎないシンプルな内装と偏り過ぎないデザインで統一しております。居住していく中でオーナー様だけのマイホームに創り上げて下さい
-
『ただいま!』『おかえり』。新居で交わす家族同士の何気ないやり取りがただ何となく嬉しいんです。自分のお家を手に入れた事の喜びが感じられるお客様からの素敵なエピソードです
-
南向き日当たりの良いバルコニースペースです。
-
リブレ京成水元店まで1299m
-
階段部分。
-
一日の中で多くの時間を過すことになるリビングダイニングだからこそ、いつも穏やかな空間であることが必然。爽やかな通風と採光を存分に感じる事が出来る空間です。エアコン付です。
-
使い勝手のよい空間と設備で、理想の暮らしを演出します。シンプルな使いやすさだけでなくたっぷりの収納力も実現しています。食器洗乾燥機付き
-
明るさの確保と、風の通り道ができることで換気のしやすいお部屋になっています。
-
たっぷりサイズのシューズボックスを設置しておりますのでいつでもスッキリりとした空間を保てます。
-
セブンイレブン葛飾南水元2丁目店まで306m
-
採光があり明るい玄関・階段。
-
家族の笑い声が聞こえてきそうな大空間。大きめのDKはそれだけで心が和みます。家族揃ってリビングで過ごすお休みの日が、楽しみになる場所となることでしょう。
-
木製で落ち着きのあるデザイン。
-
和室です。リビングに隣接しておりますので、お子様の遊び場やお昼寝、来客時に便利です。おしゃれな縁なしの畳です。
-
マツモトキヨシ葛飾水元店まで665m
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- センチュリー21(株)はりき不動産
■キッチンに窓があり自然換気に便利■約14,2帖のLDK2面採光で明るいお部屋■大型WICをはじめに各所に収納を配した収納豊富な間取り≪ライフインフォメーション≫・リブレ京成・・徒歩15分・セブンイレブン・・徒歩4分・マツモトキヨシ・・徒歩8分・区立西水元地区図書館・・徒歩15分・はま寿司葛飾水元店・・徒歩3分・区立飯塚小学校・・徒歩5分・区立葛美中学校・・徒歩12分・にじいろ保育園南水元・・徒歩3分・水元スポーツセンター公園・・徒歩2分
-
価格返済シミュレーション 2980万円
-
土地面積94.4m2
-
建物面積105.99m2(登記)
-
間取り4SLDK
-
建物構造・規模木造2階建
-
築年月1997年9月
(築28年3ヶ月) -
駐車場有
-
物件
タイプ中古住宅 -
住所東京都葛飾区南水元2 地図
-
交通JR常磐線 金町駅 バス9分/「二丁目中央」バス停 停歩2分
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | 東4m |
| 用途地域 | 2種低層 |
| 建ぺい率 / 容積率 | 50% / 150% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z74621747] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 風呂、トイレ2ヶ所 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、対面K |
| 収納 | 収納スペース、ウォークインクローゼット、グルニエ |
| 建物設備 | バルコニー、都市ガス |
| 駐車場・駐輪場 | 駐車場2台分 |
| その他 | 上水道、本下水 |
備考
<物件名>南水元2 2980万円/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>4LDK+S(納戸)/<特徴>【室内大変お綺麗にお使いです】◆4LDK+S+WIC+カースペース2台可、駐車2台可・2沿線以上利用可・南向き・システムキッチン・陽当り良好
販売戸数:1戸
法令等制限:建蔽率を超過している可能性がございます。
続きを見る
販売戸数:1戸
法令等制限:建蔽率を超過している可能性がございます。
特記事項
日当り良好・閑静な住宅街・駐車場2台分・整形地
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- センチュリー21(株)はりき不動産
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: センチュリー21(株)はりき不動産
免許番号:東京都知事(2)第099839号
所在地:東京都葛飾区東立石3-24-8
TEL:0120-151521
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事(2)第099839号
所在地:東京都葛飾区東立石3-24-8
TEL:0120-151521
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
葛飾区の人口などの統計情報
| 世帯数 | 215709世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 467000人 |
| 転入者数 |
32236人 転入率(人口1000人当たり) 69.03人 |
| 転出者数 |
26047人 転出率(人口1000人当たり) 55.78人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 345600円/m2 商業地 634125円/m2 |
葛飾区の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)5歳児健康診査(発達・発育アンケートの結果をもとに対応が必要な児童に集団遊び観察と医療機関の5歳児診察を実施)。(2)かつしか出産応援給付金(2023年4月以降生まれ児童の養育者へ、対象児童一人当たり5万円給付)。(3)子ども二人乗せ自転車等購入費用一部助成(小学生未満1人以上養育世帯へ購入費用の一部助成。上限5万円)。(4)多胎児用ベビーカー購入等費用一部助成(3歳未満多胎児養育世帯へ購入等費用の一部助成。上限3万円)。(5)産後ケア(宿泊ケア、乳房ケア、デイケア)と産婦健康診査の費用補助。(6)家庭で保育をする保護者の一時保育利用料助成(児童1人につき125円/1時間、月額8,000円上限)。(7)従来型幼稚園に通う2歳児の保育料補助。 |
| 出産祝い |
あり
|
| 公立保育所数 |
37ヶ所 0歳児保育を実施 31ヶ所 |
| 私立保育所数 |
87ヶ所 0歳児保育を実施 86ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 9園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
| 預かり保育実施園数-私立 | 22園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 実施(指定校変更制) |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
葛飾区の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
| 下水道普及率 | 100.0% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
91件 人口10000人当たり 2.01件 |
| 刑法犯認知件数 |
2853件 人口1000人当たり 6.30件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 21ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 368ヶ所 |
| 小児科医師数 |
100人 小児人口10000人当たり 19.69人 |
| 産婦人科医師数 |
36人 15~49歳女性人口1万人当たり 3.66人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6860円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 4分別11種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源(ペットボトル、飲食用のびん・缶、食品トレイ、新聞、ダンボール、本・雑誌、紙パック、その他の紙) プラスチック製容器包装(プラマークの日)〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(高齢者等要件に該当する方に実施、商店街や駅前など一部エリアで実施) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 20000円 上限比率 50.0% |
葛飾区の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






