青森県弘前市大字八幡町2 撫牛子駅 中古一戸建て・中古住宅
3SLDK / 撫牛子駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格1380万円
-
1380万円、3LDK+S(納戸)、土地面積139.13m2、建物面積81.97m2 2階間取り図
-
1380万円、3LDK+S(納戸)、土地面積139.13m2、建物面積81.97m2 1階間取り図
-
【駐車スペース2台~3台分】
外部物置付の中古住宅です。駐車スペースは融雪設備がありましたが、しばらく使用しておりません。 -
【北東川満外観、東側接道】
過去に雨漏りが生じており、現在雨水は止まっておりますが、経年劣化による板金の錆も確認できますので、屋根葺き替え工事をしてからごご入居することをお勧めします。 -
【リビング】
キッチン側から撮影したLDK全体の様子。
1階部分は全体のリフォームが済んでおりますので、ハウスクリーニングをしてそもままご入居できる物件です。 -
【1階リビング横の洋室】主寝室としても◎
陽光溢れる窓際で目覚め毎日気持ち良いスタートをきれます。落ち着いた色の配色のシンプルで居心地よいお部屋です。 -
【キッチン】夫婦や親子での料理、家事効率が良い間取りです。
白を基調とした清潔感あるシステムキッチン。食器洗機付きで家事負担軽減!通路部分はゆとりがありますので、2人で作業をしても大丈夫そうです。 -
【浴室】一日の疲れを癒すお風呂は、0.75坪の浴室ですが、しっかりバスタブにつかれます。暖色系の壁が心地よく、また窓付きの浴室ですので換気扇だけではなく窓換気も可能です。
-
【前面化粧台】室内干しが可能な洗面脱衣室は陽当りもよく、シンプルに使いやすい配置になっております。
-
【1階LDKに繋がる収納で家事ラクポイントのそ2】
ハンガーパイプと棚を備えた大容量ウォークインクインクローゼット。家族の分をたっぷり収納可能。洗面脱衣室で乾かした洋服もそのまま仕舞える動線。 -
【1階トイレ】
-
【1階ホール収納】
ハンガーパイプを設置してコートやダウンジャケット等のクローゼットとしても活用できそうです。 -
エントランスから見た階段、廊下の様子
キッチン側と洋室側の扉が設置れています。それぞれのお部屋から廊下にアクセスできるのは嬉しいですね。 -
【LDK】家族団らんの場、多目的空間
家族の成長に対応する3LDKの間取りの中心は、広々したLDK。ブラウン×ホワイト使いで落ち着いた雰囲気のお部屋です。 -
【1階LDKに繋がる収納で家事ラクポイントのそ1】ダイニング空間のニッチ収納棚。ゴミ箱収納や、反対面には雑貨を飾ってもおしゃれな棚があり、お好きなテーブルやカウンター・照明でを置いて自由な空間に。
-
【1階リビング横の洋室】
リビングと洋室の境は間仕切り引き戸が設置されております。扉を外し一体空間使いや主寝室やゲストルームとしても◎ -
【1階LDKに繋がる収納で家事ラクポイントのそ3】
階段下収納は、ルンバや掃除用具、お米やストック用の飲用水やレトルト食品など、しっかり収納可能です。 -
【2階の洋室】
陽当りがとても良いです。過去に雨漏りがあったので室内天井にはその時のシミが残っております。そのため田上の修繕をしたほうが気持ちよくお住まいいただけると思います。 -
ユニバース堅田店まで1204m
-
カブセンター神田店まで1766m
-
弘前市立時敏小学校まで666m
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- 東北ミサワホーム(株)青森支店不動産課
・敷地内駐車3台・公園、小学校まで徒歩10分以内・収納たっぷりのキッチンは食器洗浄乾燥機あり
-
価格返済シミュレーション 1380万円
-
土地面積139.13m2(登記)
-
建物面積81.97m2(登記)
-
間取り3SLDK
-
建物構造・規模木造2階建
-
築年月1984年1月
(築41年11ヶ月) -
駐車場有
-
物件
タイプ中古住宅 -
住所青森県弘前市大字八幡町2 地図
-
交通JR奥羽本線 撫牛子駅 徒歩27分
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | 東6m |
| 用途地域 | 1種低層 |
| 建ぺい率 / 容積率 | 60% / 150% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 即時 |
| 情報提供元 | SUUMO [020Z78202644] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 風呂 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、食器洗浄乾燥機 |
| 建物設備 | LPガス |
| 特徴 | リフォーム |
| その他 | 上水道、本下水 |
リフォーム履歴
2016年12月完了
水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ
※年月は一番古いリフォーム箇所を表します
続きを見る
水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ
※年月は一番古いリフォーム箇所を表します
備考
<物件名>大字八幡町2(撫牛子駅) 1380万円/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>3LDK+S(納戸)/<リフォーム>●リフォーム:2016年12月完了(水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ)※年月は一番古いリフォーム箇所を表します/<特徴>◆1階部分は大幅リフォーム済み◆屋根の葺替工事と2階内装工事は必要です、駐車3台以上可・システムキッチン・陽当り良好・前道6m以上・和室
販売戸数:1戸
続きを見る
販売戸数:1戸
特記事項
日当り良好・駐車場3台分以上・整形地
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- 東北ミサワホーム(株)青森支店不動産課
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: 東北ミサワホーム(株)青森支店不動産課
免許番号:国土交通大臣(9)第003827号
所在地:青森県青森市大字筒井字八ツ橋90-1
TEL:0120-136330
取引態様:一般媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:国土交通大臣(9)第003827号
所在地:青森県青森市大字筒井字八ツ橋90-1
TEL:0120-136330
取引態様:一般媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
弘前市の人口などの統計情報
| 世帯数 | 70743世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 161958人 |
| 転入者数 |
4690人 転入率(人口1000人当たり) 28.96人 |
| 転出者数 |
5004人 転出率(人口1000人当たり) 30.90人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 23907円/m2 商業地 54613円/m2 |
弘前市の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)インフルエンザ予防接種費用助成(6ヶ月児~未就学児に1回分の費用無料)。(2)おたふくかぜ任意予防接種費用助成(1歳児と年度内に6歳になる幼児に費用の一部助成)。(3)新生児聴覚検査費助成(検査費用の一部を助成)(4)5歳児発達健診・相談事業。(5)子どもの発達支援事業。(6)ひろさき多子家族応援パスポート(多子家族に公共施設無料パスポート発行)。(7)多子家族の小・中学校給食費の半額助成制度(3人目以降の児童生徒対象)。(8)中学生ピロリ菌検査事業。 |
| 出産祝い |
なし
|
| 公立保育所数 |
0ヶ所 0歳児保育を実施 - |
| 私立保育所数 |
34ヶ所 0歳児保育を実施 34ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 34園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | - |
| 預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制) |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
弘前市の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 弘前ガス株式会社8165円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 弘前市3922円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 弘前市3145円 |
| 下水道普及率 | 86.0% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
30件 人口10000人当たり 1.78件 |
| 刑法犯認知件数 |
914件 人口1000人当たり 5.43件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 11ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 157ヶ所 |
| 小児科医師数 |
68人 小児人口10000人当たり 41.39人 |
| 産婦人科医師数 |
31人 15~49歳女性人口1万人当たり 10.93人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6930円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 10分別〔燃やせるごみ 燃やせないごみ かん びん ペットボトル ダンボール 紙パック 新聞 雑誌・雑がみ 危険ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 衣類 古紙類(ダンボール 新聞 雑誌・雑がみ) |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【弘前市ごみ出しサポート事業】家庭ごみを集積所に出すことが困難な高齢者などの世帯に対し、自宅前で個別にごみを収集する制度を実施) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
弘前市の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






