勝どき駅ってどんなところ?
勝どき駅は、都営大江戸線が通り、乗り換えなしで六本木駅に14分、新宿駅に24分でアクセスが可能。
隅田川や東京湾を臨む水辺を感じられるエリアで、築地や銀座、もんじゃストリートで有名な月島も徒歩圏内と、お出掛けスポットが充実しています。
駅直結のビルにはスーパーやドラッグストアがあり、仕事帰りの買い物に便利。休日には駅前の公園で日本各地の店が集まるマルシェが開催され、下町らしい地元の交流も生まれています。
駅ガイド
- 福岡 由美
- FP技能士/住宅ローンアドバイザー
東京・名古屋を拠点に全国のマンションを取材し住宅情報サイトへ寄稿。取材件数は2000物件を超える。女性のためのマンション購入セミナーなど講演も多数。
一人暮らしの人に聞いた
勝どき駅の住みやすさTOP10
- 1主要駅にアクセスしやすい
- 2閑静で落ち着きがある
- 3必要なものが近場でそろう
4位以下を見る
夫婦・カップルに聞いた
勝どき駅の住みやすさTOP10
- 1主要駅にアクセスしやすい
- 2道が明るく安心感がある
- 3スーパーやドラッグストアが充実している
4位以下を見る
ファミリーに聞いた
勝どき駅の住みやすさTOP10
- 1主要駅にアクセスしやすい
- 2スーパーやドラッグストアが充実している
- 3道が明るく安心感がある
4位以下を見る
※対象駅に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。