杉並区の住宅・不動産情報

杉並区の暮らしデータ(子育てや助成金)

住まいの給付金(助成金・補助金)
新築建設 利子補給制度 なし
新築建設 補助/助成金制度 なし
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 なし
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修 利子補給制度 あり
上限金額 (融資限度額)500万円
備考
自己所有の住宅の修繕・増築(改築は含まない)にかかる費用について、区と契約をしている金融機関へ融資のあっせんをし、取扱金融機関が決定した貸付金額に対して利子の一部を補給している。融資あっせん金額上限額は一般融資300万円(特別融資500万円)。本人負担利率は一般1.5%(特別利率1%)。償還期間は300万円以下の場合7年以内。300万円超の場合は10年以内。
増築・改築・改修 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)100万円(2)100万円(3)100万円
備考
(1)【木造耐震助成】(a)診断は上限11万円。(b)改修は助成率1/2、上限100万円(簡易50万円)。(c)シェルター等設置は助成率9/10、上限50万円。(2)【新耐震基準木造耐震助成】(d)診断は上限11万円。(e)改修は助成率1/2、上限100万円。(3)【非木造耐震助成】(f)診断は、助成率1/2、上限30万円。(g)補強設計は助成率1/2、上限50万円。(h)改修は、(b)同様。※(b)・(h)で区指定のものは割増あり。
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)杉並子育て応援券(有料の子育てサービスに利用できるチケット[アプリ]。妊婦1万円、出生0歳児3万円、1~2歳児1.5万円、小学生以下の第3子以降は各券に5,000円分上乗せした無償券を交付、0~5歳児は4,000円で1万円分の有償券を子ども1人につき最大3万円分まで購入可能)。(2)妊婦歯科健康診査(妊娠中に1回、指定医療機関で受診可)。(3)産婦健康診査(産後8週間以内に1回、区内指定医療機関で受診可)。(4)歯みがきデビュー教室(予約制、対象:上の前歯が生えた生後8ヶ月から1歳3ヶ月まで)。(5)0歳からの歯みがき・歯科健診(予約制、対象:0歳から4歳まで)。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 29ヶ所
0歳保育を実施 20ヶ所
私立保育所数 158ヶ所
0歳保育を実施 116ヶ所
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 0園
預かり保育実施園数-公立 6園
預かり保育実施園数-私立 34園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

杉並区の家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 7.91万円 物件一覧へ
1K・1DK 9.73万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 15.56万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 21.17万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 25.57万円 物件一覧へ
ワンルーム 6.28万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.89万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 12.38万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 19.31万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 22.8万円 物件一覧へ
ワンルーム - 物件一覧へ
1K・1DK 8.11万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 24.6万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 23.69万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 27.5万円 物件一覧へ

杉並区の不動産会社

アパマンショップ高円寺店 株式会社リーシングエステート

  • 所在地 東京都杉並区高円寺北2丁目4-7杉原ビル10階
    最寄駅 中央本線(JR東日本) 高円寺駅 徒歩1分
    情報提供元 アパマンショップ

アパマンショップ阿佐ヶ谷店 株式会社リーシングエステート

  • 所在地 東京都杉並区阿佐谷北2丁目1-1石井ビル2階
    最寄駅 中央本線(JR東日本) 阿佐ケ谷駅 徒歩1分
    情報提供元 アパマンショップ

アパマンショップ高円寺南口店 株式会社ケイアイホーム東京

  • 所在地 東京都杉並区高円寺南4丁目45-3エビスビル1F
    最寄駅 中央本線(JR東日本) 高円寺駅 徒歩1分
    情報提供元 アパマンショップ
  1. goo住宅・不動産
  2. 東京都
  3. 杉並区の住宅・不動産情報

お役立ち情報