子育て関連の独自の取り組み |
(1)不妊治療費への助成。(2)出産祝金の支給。(3)障害児保育事業補助金(私立保育園等が対象)。(4)産婦検診の助成(1ヶ月健診)(5)アクティブチャイルドプログラム。(乳幼児健診、子育て支援センター、スポーツ交流館での運動あそび教室の実施。保育士、幼稚園教諭への運動遊び指導)(6)乳幼児健診でのフッ素塗布。(7)小学校入学祝子育て応援券の支給。(第3子以降の子が小学校入学時に3万円分の商品券を支給)(8)1歳のおたんじょう相談(9)2歳6ヶ月歯科検診。(10)栄養士・歯科衛生士による保育所。幼稚園への歯科・栄養指導、虫歯予防の啓発用チラシの配布。(11)インフルエンザ予防接費用の一部助成(年齢制限あり)。 |