シティタワー札幌すすきの(北海道札幌市中央区南五条西7-9-2(地番) すすきの駅 住友不動産)新築マンション・分譲マンション

物件を見たい、住環境の情報など

地上28階建×164邸。コンシェルジュサービスや各階ゴミ置場を備えたホテルライクな都市型タワーレジデンス。「すすきの」駅徒歩7分、「大通」駅徒歩11分の札幌都心中心部に、優雅なるタワープロジェクトが誕生。
マンション名 シティタワー札幌すすきの
マンションの口コミを見る
住所 北海道札幌市中央区南五条西7-9-2(地番)  地図・周辺環境
交通

地下鉄南北線/すすきの 歩7分

地下鉄南北線/大通 歩11分

札幌市電/資生館小学校前 歩3分

価格

未定

返済シミュレーション
最多価格帯 未定 
間取り 1LDK~3LDK 間取り図
専有面積 42.6m2~141.5m2 
販売スケジュール 2025年3月下旬 販売開始予定
※価格・販売戸数は未定です。第1期5次の販売住戸が未確定の為、物件データは第1期5次以降の全販売対象住戸(122戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。
モデルルーム情報 モデルルームグランドオープン場所/住友不動産札幌マンションギャラリー
時間/10:00~18:00 火曜・水曜定休(祝日を除く) 
  • ディスポーザー
  • 浄水器or活水器
  • ペット可
  • フロントサービス
  • ゴミ出し24時間可
  • 20階以上の高層
  • スーパー徒歩5分
  • 中規模マンション
駐車場 敷地内78台(料金2万8000円~3万3000円/月) 
自転車置場 167台収容(料金300円~2000円/月) 
バイク置場 8台収容(料金6000円/月)
ミニバイク置場 -

物件を見たい、住環境の情報など

間取り

物件を見たい、住環境の情報など

地図・環境

現地地図

地図

案内図

周辺環境

周辺環境 まいばすけっと南6条西7丁目店/徒歩4分(約320m)
周辺環境 ツルハドラッグ南6条店/徒歩8分(約610m)
周辺環境 ディナーベルススキノ南7条店/徒歩6分(約440m)
周辺環境 札幌南五条郵便局/徒歩4分(約250m)
周辺環境 札幌市中央区民センター/徒歩8分(約640m)
周辺環境 札幌ススキノ病院/徒歩4分(約270m)
周辺環境 札幌南三条病院/徒歩5分(約340m)
周辺環境 Lakura/徒歩5分(約360m)
周辺環境 丸井今井札幌本店/徒歩15分(約1180m)
周辺環境 札幌三越/徒歩13分(約1000m)
周辺環境 IKEUCHI GATE/徒歩16分(約1250m)
周辺環境 札幌PARCO/徒歩12分(約930m)
周辺環境 札幌市電「資生館小学校前」停/徒歩3分(約220m)
続きを見る

物件を見たい、住環境の情報など

設備・施設

室内・設備

室内・設備 【リビング・ダイニング】※掲載の室内写真はモデルルーム(Aタイプメニュープラン)を撮影(2024年2月)したもので、家具・調度品等オプション仕様は販売価格に含まれておりません。
室内・設備 【リビング・ダイニング】
室内・設備 【キッチン】
室内・設備 【洋室(1)】
室内・設備 【リビング・ダイニング】
室内・設備 【洋室(2)】
室内・設備 【パウダールーム】
室内・設備 【バスルーム】
室内・設備 【天然石カウンタートップ】カウンターのカウンタートップには、美しく、高級感あふれる天然石を採用しました。
室内・設備 【コンロ前パネル】水はねや油汚れが付きやすいコンロ前には、メラミン不燃化粧板を採用しました。目地が少なく、汚れも拭き取りやすくなっています。
室内・設備 【対面フラットカウンター】キッチンはフラットな対面カウンターを採用しました。段差がなく最大約900mmのワイドな奥行きがあるので、配膳する前のお料理の仮置きも持ち上げることなくスムーズにでき、対面側から一緒にお料理を楽しむこともできます。※B・Da・Db・E・I・J・L・Nタイプのみ。
室内・設備 【ショット社製ガラストッププレート】世界中で愛される、ドイツ・ショット社製の耐熱セラミックガラストッププレートを採用。熱や衝撃に強く、汚れがつきにくいので、お手入れも簡単です。
室内・設備 【ビルトインタイプ複合シャワー水栓】湯水の開閉・調整レバーと浄水開閉レバーのダブルレバー操作で泡沫吐水とスプレーシャワーの2パターン吐水ができ浄水も原水と同様に吐水できます。アンダーシンクタイプの大容量浄水カートリッジでスパウトインタイプに比べたっぷり長期間浄水が使用できます。また、シャワーヘッドを引き出せるので、シンクの掃除などにも便利です。※カートリッジ交換費用は別途お客様のご負担となります。
室内・設備 【足元スライド式収納】システムキッチンの足元近くまでスライド式の収納を設置し、収納量を確保しました。
室内・設備 【レンジフード】キッチン空間のインテリアを美しく演出する、シャープなスクエアデザインのレンジフードを採用しました。
室内・設備 【スライド式収納】システムキッチンには物が取り出しやすく、開閉もスムーズな、スライド式収納を採用しました。
室内・設備 【三面鏡洗面化粧台(手元照明付)】お子様の目線に合わせた三面鏡下鏡を備えた三面鏡洗面化粧台を採用しました。三面鏡の裏側にはコンセント付きの収納棚を確保。スキンケア用品やヘアケア用品、洗面台まわりの電気製品などを使いやすくすっきり整理できます。また収納棚は取り外して掃除ができるので清潔に保てます。
室内・設備 【洗面ボウル】カウンターとボウルはお手入れのしやすい継ぎ目のない一体成形で、美しい光沢の有機ガラス系新素材仕様。直線的なスクエアフォルムのボウルが、都会的な空間を演出します。※L・M・Nタイプを除く。
室内・設備 【ヘルスメータースペース】洗面化粧台のキャビネットの下部を有効利用し、体重計の収納に便利なヘルスメータースペースを設けています。※ヘルスメーターのサイズによっては収納できないものもあります。
室内・設備 【シングルレバー水栓】洗面化粧台には、ヘッドが引き出せ、洗面ボウルを洗うときなどに便利なシングルレバー水栓を採用しました。
室内・設備 【FACT浴室暖房乾燥機】乾燥機能で雨の日でも洗濯物を乾かすことができ、換気によりカビの発生も抑制できる北海道ガスのFACT浴室暖房乾燥機を採用しました。(同仕様)
室内・設備 【オートバスシステム リモコン通話機能付】浴槽へのお湯張り、追い焚き、保温までスイッチひとつで自動操作できるオートバスシステムを採用しました。また、キッチンとバスルームに設置したコントローラーで相互通話も可能です。(概念図)
室内・設備 【保温浴槽】専用のフロフタと浴槽保温材で温まったお湯を冷めにくくしました。湯温が長持ちするので追い焚きや足し湯が節約でき経済的です。(概念図)
室内・設備 【プッシュ式排水栓】指でワンプッシュするだけで簡単に排水することができるプッシュ式の排水栓を採用しました。
室内・設備 【ミュージックリモコン】音楽プレイヤーをキッチンリモコンに接続すると、バスルーム内で音楽や音声プログラムを楽しむことができます。好きな曲がBGMとしてバスルームリモコンから流れ、一日の疲れを癒してくれます。
室内・設備 【ローシルエットタンク式トイレ】ローシルエットデザインで、トイレ空間に広々としたゆとりを生み出します。「きれい除菌水」でノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌する「ノズルきれい」や自動で便器にミストをふきつけて水のクッションを作り、汚れを付きにくくする「プレミスト」の機能を搭載しています。
室内・設備 【生ゴミディスポーザー】生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。※一部処理できないものもあります。
室内・設備 【エコジョーズ】省エネ型給湯暖房機「エコジョーズ」を採用。キッチン、バスルーム、パウダールームへのスムーズな給湯はもちろん、床暖房や浴室暖房乾燥機までをトータルにサポートします。また、この熱源システムは、無駄に捨てられていた排気熱、潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす省エネ仕様となっており、年間ランニングコストの面においても優れた経済性を発揮します。
室内・設備 【Low-Eガラス】一部住戸の開口部には省エネ効果に優れたLow-Eガラスを採用。ガラスの表面にコーティングされた日射熱の反射性を高める特殊金属膜(Low-E膜)と断熱性を高める空気層により、冷暖房両方の負荷を軽減します。※詳細は係員にお尋ねください。(概念図)
室内・設備 【真空ガラス】一部住戸の一部開口部には、断熱性能に優れた真空ガラスを使用しています。真空ガラスは2枚のガラスの間に真空層をつくることで、熱の「伝導」と「対流」を防ぎ、「放射」は特殊金属膜で抑えています。そのため冬は暖房負荷を軽減し、夏は日射熱を反射して「冬は暖かく、夏は涼しい」環境をつくりだします。(概念図)
室内・設備 【ウォークインクロゼット】ひと目で収納物を確認できるウォークインクロゼットは、ゆとりの広さを備えた大型収納。数多くの衣類に加え、足元には引出しや衣装箱、シューズボックスなども収納することができます。
室内・設備 【トール型下足入】玄関には、天井近くまでの高さがあるトール型の下足入を設けました。靴類はもちろん、背丈のあるブーツや傘まで、すっきりと収納できます。※一部住戸は、上部に分電盤などを設置しています。※A・A’・C・K・Gタイプのみ。
室内・設備 【プッシュプルドアハンドル】ドアハンドルを回す必要がなく「押す・引く」だけで開閉できる、プッシュプル式のドアハンドルを採用。小さなお子様やお年寄りの方でもスムーズに開閉することができます。
室内・設備 【フラットフロア】つまずいて転倒するなど、住戸内での思わぬ事故を防ぐために住戸内の床段差を極力なくした、フラットフロアを実現しました。※玄関、バスルーム、バルコニーの出入口を除く。
室内・設備 【低床型ユニットバス】浴槽へのまたぎ高を約450mmに抑え、出入口の段差も極力解消した、低床設計のユニットバスを採用しました。さらに、壁には手すりを設置。手すりにつかまりながら浴槽への出入りができ高齢化社会に対応した、人にやさしい仕様です。
室内・設備 【ハンズフリーキー】主なオートロックドアには、鍵をカバンやポケットに入れたままで解錠可能な、ハンズフリーキーを採用。(概念図)※周辺通行時の意図しない解錠・誤作動防止のため、設置箇所により認証方法・検知範囲が異なります。また、検知範囲には限度があり、構造上、動線がカバーされていない箇所もあります。

建物・施設

建物・設備 【外観完成予想図】
建物・設備 【エントランス完成予想図】
建物・設備 【エントランスホール完成予想図】
建物・設備 【太陽光発電システム】自然エネルギーを有効に活用した太陽光発電システムを機械式駐車場建屋屋上に設置。マンションの共用部で使用する電力の一部を賄う事ができます。(同仕様)
建物・設備 【S-GUARD(エスガード)】24時間オンライン体制で、セントラル警備保障(株)(CSP)指令センターにつながっています。各住戸での非常ボタン、防犯センサーおよび各住戸、共用部での火災による警報が発信されると、セントラル警備保障(株)の警備員が現場に急行し、必要な通報などの対応を致します。また、警備業務明細書の規定に従い、事前にお預かりした専有部の鍵を使用した住戸内での対応、共用部設備の異常信号を受信した場合の現地確認等、迅速かつ適切な対処に貢献します。
建物・設備 【防犯カメラ】エントランスやエレベーター内、外構等の共用部に防犯カメラを設置。不審者の侵入や犯罪を抑制するとともに、24時間録画される画像は、一定期間保管されます。(同仕様)※エレベーター以外はレンタルとなり、費用等は管理費に含まれます。
建物・設備 【ダブルオートロックシステム】不審者の侵入対策を強化し、主な来訪者のアプローチ上の2ヶ所にオートロックシステムを採用しました。エントランスホール前にいる来訪者を住戸内インターホン(親機)で音声と映像で確認した後にオートロックを解錠。さらに1階エレベーター前でも同様にチェック。住戸前のセキュリティを加え3段階のチェックで、不審者の侵入対策を強化しています。またお留守の時の来訪者も確認できる録画録音機能もついています。(概念図)
建物・設備 【ダブルロック】防犯性を高めるため、玄関ドアは上下2ヶ所で施錠できるダブルロック仕様としました。不正に解錠しようとしても時間がかかるため、犯罪の未遂率が高まるとされています。※掲載の設備写真はモデルルーム(Aタイプメニュープラン)を撮影(2024年2月)したものです。
建物・設備 【鎌デッド錠】枠と扉の間にバールなどを差し込んで解錠する、こじ開けの手口への対策として、玄関ドアのカギを施錠すると鎌状の金具がせりだす鎌デッド錠を採用しました。
建物・設備 【防犯サムターン】 工具をドアの内側に入れサムターンを回してしまう不正解錠に対応したスイッチ式防犯サムターン(上部1ヶ所)を採用しました。
建物・設備 【火災報知器】万一火災などが発生した場合は、火災感知器が作動。住戸内インターホン(親機、副親機※1)と玄関前インターホン(子機)より警報が鳴り、室内外に異常をお知らせするとともに、防災センターを経由して信号が警備会社、住友不動産建物サービス設備管理センターへ自動通報されます。※1 副親機はL・M・Nタイプのみ設置。(同仕様)
建物・設備 【対震ドア枠】万一の地震時に、玄関扉の枠が歪んでも、枠と扉の隙間を大きく設けることにより、扉の開放を容易にできるように配慮した対震ドア枠を採用しました。(概念図)
建物・設備 【防災備品】地震などの非常時に備え、防災備品をご用意しました。初期共助に使用する小型拡声器、救助用工具セット、救助用ロープ、スコップ、防塵マスクなどを備えています。また、災害時のライフサポート備品として救急箱、携帯電話充電・懐中電灯機能付き手回し充電ラジオ、カセットガス発電機、非常用ロウソク、飲料水用の折りたたみ式給水ポリタンク、災害保存用飲料水、災害用簡易トイレなども備えています。(救急箱同仕様)

物件を見たい、住環境の情報など

販売期概要

シティタワー札幌すすきの 第1期5次

販売スケジュール 2025年3月下旬 販売開始予定
※価格・販売戸数は未定です。第1期5次の販売住戸が未確定の為、物件データは第1期5次以降の全販売対象住戸(122戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。
価格

未定

最多価格帯 未定 
間取り 1LDK~3LDK 間取り図
専有面積 42.6m2~141.5m2 
その他面積 バルコニー面積:4.14m2~51.18m2
販売戸数 未定 
総戸数 164戸 
完成時期 2025年12月下旬予定 
引渡可能年月 2026年7月下旬予定 
管理費 1万9440円~6万2280円/月 
管理準備金 1万9440円~6万2280円(一括払い)
融資等  
修繕積立金 6470円~2万1500円/月 
修繕積立基金 97万900円~322万5000円(一括払い) 
取引条件有効期限 -
その他諸費用 -
その他制限事項 -

物件共通情報

物件種別 マンション 
マンション名 シティタワー札幌すすきの
マンションの口コミを見る
住所 北海道札幌市中央区南五条西7-9-2(地番)  地図・周辺環境
交通

地下鉄南北線/すすきの 歩7分

地下鉄南北線/大通 歩11分

札幌市電/資生館小学校前 歩3分

総戸数 164戸 
構造・階建て RC28階地下1階建(鉄骨造1階建(機械式駐車場建屋)) 
用途地域 商業 
敷地面積 1893.65m2 
建築面積 1233.66m2
建築延面積 18718.49m2
駐車場 敷地内78台(料金2万8000円~3万3000円/月) 
自転車置き場 167台収容(料金300円~2000円/月) 
バイク置場 8台収容(料金6000円/月)
ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤) 
その他概要 建築確認番号:第ERI23022179(2023年8月24日付)、第ERI24011086(2024年4月25日付)、※1.該当のその他14戸に関しては、広告対象外となります。
 

お問合せ会社

お問合せ先

住友不動産 札幌マンションギャラリー
【通話料無料】TEL:0120-432-307
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。

営業時間:10:00AM~6:00PM(平日・休・祝日)
定休日:火・水

不動産会社情報

会社情報

<売主>
国土交通大臣(17)第38 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
住友不動産株式会社
〒163‐0820 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)

この会社の他の物件情報を見る

施工会社

前田建設工業(株)北海道支店

管理会社

住友不動産建物サービス(株)

情報更新日

次回更新予定日

火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、住環境の情報など

この情報を誰かに知らせる / 自分に送る

  • LINE
  • メール

この地域の暮らしデータ

札幌市の人口などの統計情報

世帯数 967372世帯
人口総数 1956928人
転入者数 121035人
転入率(人口1000人当たり)
61.85人
転出者数 109861人
転出率(人口1000人当たり)
56.14人
土地平均価格 住宅地 107466円/m2
商業地 594868円/m2

札幌市の結婚・育児の助成金

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)交通事故・労働災害およびその他不慮の災害により、父、または母等を失った(重度障がいとなった場合を含む)義務教育終了前の遺児を扶養する方に遺児1人につき月額4,000円を支給するとともに、手当の対象となる遺児が小・中学校および高等学校等に入学する際または中学校卒業後、就職する際に遺児1人につき2万円を支給。(2)認可保育所等における第2子以降の保育料について、世帯年収や兄弟姉妹の年齢差に関わらず無償化。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 20ヶ所
0歳児保育を実施 14ヶ所
私立保育所数 182ヶ所
0歳児保育を実施 182ヶ所
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 238園
預かり保育実施園数-公立 9園
預かり保育実施園数-私立 49園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 一部実施(小規模特認校)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 中学校卒業まで
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 中学校卒業まで

札幌市の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 北海道瓦斯株式会社5118円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 札幌市3652円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 札幌市1397円
下水道普及率 99.9%
安心・安全
建物火災出火件数 282件
人口10000人当たり 1.43件
刑法犯認知件数 11263件
人口1000人当たり 5.71件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 172ヶ所
一般診療所総数 1433ヶ所
小児科医師数 371人
小児人口10000人当たり
17.99人
産婦人科医師数 203人
15~49歳女性人口1万人当たり
5.12人
介護保険料基準額(月額) 5773円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
燃やせるごみ・燃やせないごみは有料収集。
家庭ごみの分別方式 9分別〔燃やせるごみ 燃やせないごみ スプレー缶・カセットボンベ 筒型乾電池 加熱式たばこ・電子たばこ・ライター 容器包装プラスチック びん・缶・ペットボトル 枝・葉・草 雑がみ〕 拠点回収:新聞 雑誌 ダンボール 紙パック 雑がみ びん・缶・ペットボトル 一升びん・ビールびん 容器包装プラスチック 古着 古布 毛布 小物金属類 小型家電 蛍光管 水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計 筒型乾電池 小型充電式電池 廃食油 生ごみ堆肥 枝・葉・草 使用済みインクカートリッジ スプレー缶・カセットボンベ ライター
家庭ごみの戸別収集 一部実施(【さわやか収集】一定の要件に該当する要介護者や障がい者に対し、玄関先からのごみの収集や大型ごみの家屋内からの運び出しの支援を実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。戸別収集。事前申込制(大型ごみ収集センター)。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額 10000円
上限比率 50.0%

札幌市の住まいの給付金

暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
情報の見方

この物件を見た人はこんな物件も見ています

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー 第4期

  • 物件写真

    未定

    • 最寄り駅地下鉄南北線「さっぽろ」歩6分
    • 地下鉄南北線「大通」歩7分
    • 地下鉄東西線「バスセンター前」歩6分
    住所北海道札幌市中央区北二条東2

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ 第1期1次~第3期2次先着順

  • 物件写真

    2678万円~5158万円

    • 最寄り駅地下鉄東豊線「学園前」歩5分
    • 地下鉄南北線「中島公園」歩11分
    住所北海道札幌市豊平区旭町1

クリオ札幌北4条ミッドグレイス 先着順

  • 物件写真

    48893000円・61895000

    • 最寄り駅JR函館本線「桑園」歩10分
    • 地下鉄東西線「西11丁目」歩13分
    • JR函館本線「札幌」歩18分
    住所北海道札幌市中央区北四条西14

クリオ札幌北4条ミッドグレイス 第3期2次

  • 物件写真

    未定

    • 最寄り駅JR函館本線「桑園」歩10分
    • 地下鉄東西線「西11丁目」歩13分
    • JR函館本線「札幌」歩18分
    住所北海道札幌市中央区北四条西14

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE 先着順

  • 物件写真

    1億6998万円

    • 最寄り駅地下鉄東西線「西18丁目」歩1分
    住所北海道札幌市中央区大通西18

住宅ローンシミュレーション

月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。

毎月の返済可能額

万円

ボーナス1回分で返済可能額

万円

返済金利

返済期間

前年度の税込み世帯年収

万円

購入予定の物件価格(借入額)

万円

ボーナス1回分で返済可能額

万円

返済金利

返済期間

前年度の税込み世帯年収

万円

住宅購入にかけられる自己資金

万円
  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

その他の条件から探す

お役立ち情報