常陸大宮市の新築一戸建て・分譲住宅 物件一覧

地域

常陸大宮市

変更する

条件

~5000万円以下/価格未定の物件を除く/本日の新着/即入居可

変更する
3が該当しました。

抽ヶ台町(常陸大宮駅) 2290万円~2490万円

  • NEW
    抽ヶ台町(常陸大宮駅) 2290万円~2490万円

    2290万円~2490万円

    間取り 4LDK・4LDK+S(納戸)
    建物面積 95.58m2~101.25m2
    土地面積 237.43m2~446.39m2
    総戸数 3戸
    • 最寄り駅JR水郡線 常陸大宮駅 徒歩10分
    • JR水郡線 玉川村駅 車利用 5.5km
    • JR水郡線 静駅 車利用 6.1km
    住所茨城県常陸大宮市抽ヶ台町
    • ルーフバルコニー
    • 2階建て
    • 設計住宅性能評価付
    • 所有権
    • 駐車2台以上
    • 即入居可
飯田グループホールディングス ホームトレードセンター(株)いわき営業所

抽ヶ台町(常陸大宮駅) 2290万円~2490万円

  • NEW
    抽ヶ台町(常陸大宮駅) 2290万円~2490万円

    2290万円~2490万円

    間取り 4LDK+2S(納戸)・5LDK
    建物面積 109.71m2・113.44m233.18坪・34.31坪
    土地面積 217.59m2~375.1m265.82坪~113.46坪
    総戸数 3戸
    • 最寄り駅JR水郡線 常陸大宮駅 徒歩15分
    • JR水郡線 玉川村駅 徒歩64分
    • JR水郡線 静駅 徒歩80分
    住所茨城県常陸大宮市抽ヶ台町
    • 2階建て
    • 設計住宅性能評価付
    • 建設住宅性能評価付
    • 所有権
    • 駐車2台以上
    • 即入居可
(株)ハートフルランド水戸支店

常陸大宮市抽ヶ台町第4 全3棟

  • NEW
    常陸大宮市抽ヶ台町第4  全3棟

    2290万円~2490万円

    間取り 4LDK
    建物面積 95.58m2~101.25m2(登記)
    土地面積 237.43m2~446.39m2(登記)
    総戸数 3戸
    • 最寄り駅JR水郡線 常陸大宮駅 徒歩11分
    • JR水郡線 玉川村駅 徒歩67分
    • JR水郡線 静駅 徒歩78分
    住所茨城県常陸大宮市抽ヶ台町
    • 2階建て
    • 所有権
    • 駐車2台以上
    • 即入居可
    • カウンターキッチン
    • 浴室乾燥機
    【6/10全3棟価格変更!子育てエコホーム支援事業対象物件】【3号棟は生活動線がシンプルかつコンパクトな平屋建】【常陸大宮駅まで約1400m】【駐車約3~4台可】
(株)LIXILリアルティマイルーム館ひたちなか営業所
  • 1~3

地域

常陸大宮市

変更する

条件

~5000万円以下/価格未定の物件を除く/本日の新着/即入居可

変更する

条件を追加する

アプリで簡単 物件探し

大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない

App Storeからダウンロード

Google Playで手に入れよう

  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

常陸大宮市の暮らしデータ(子育て情報や公共料金)

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)多子世帯への保育料の軽減(第2子は半額、第3子以降は無料)。(2)赤ちゃんの駅の整備。(3)マタニティ・子育てタクシーの利用助成。(4)こどもセンターの運営(専任スタッフによる相談業務)。
出産祝い あり
備考
出産祝い金は、出生時1人につき3万円を支給。乳児育児用品購入助成は、乳児1人につき2万円分の助成券を支給。
公立保育所数 2ヶ所
0歳児保育を実施 2ヶ所
私立保育所数 3ヶ所
0歳児保育を実施 3ヶ所
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 8園
預かり保育実施園数-公立 1園
預かり保育実施園数-私立 -
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで(ただし、ひとり親家庭は20歳3月末まで※高校在学中に限る)
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで(ただし、ひとり親家庭は20歳3月末まで※高校在学中に限る)
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 89万円
備考
【住宅取得奨励金】市内の建売住宅を購入する新婚世帯、子育て世帯等に対して50万円を交付。また、対象世帯が市外からの転入者である場合は20万円を加算。2022年4月1日以降に建物の所有権保存登記が完了した新築・建売住宅について、奨励金の額に給水装置に係る給水管の口径に応じて加算(13mmの場合12万円・20mm以上の場合19万円)。条件あり。

その他の条件から探す

  1. goo住宅・不動産
  2. 新築一戸建て
  3. 茨城県
  4. 常陸大宮市の新築一戸建て 物件一覧

お役立ち情報