ポラスの分譲住宅 【予告広告】ユニスム竹ノ塚/予告広告 新築一戸建て・分譲住宅
-
-
-
-
(1号棟)、価格 未定 、4LDK、土地面積90.69m2、建物面積96.88m2
-
東伊興小学校まで770m 学校教育目標に「考え深い 心の豊かな 実行力のある子」の育成を掲げ、地域と家庭、学校が協力し合った学校づくりを行っています。寺町マラソン大会や米作り学習など特色のある教育にも取り組んでいます。
-
伊興すみれ保育園まで440m 足立区東伊興にある認可保育園。サッカーを楽しんだり、かけっこできる広さの園庭や、乳児クラス用の人工芝の遊びスペース、屋上にはプール等があり、身体を使って楽しく遊び過ごすことができます。
-
第十四中学校まで1020m 2018年より、近隣の3校と小中連携教育を実施しています。学習指導や、生活指導など、小中学校9年間のスパンで共通実践を行い、教育の質の一層の向上を図っています。
-
エキア竹ノ塚まで760m 「竹ノ塚」駅直結の駅ナカ商業施設。カフェや人気スイーツ店といった飲食・物販の店舗などを配置し、通勤・通学で駅を利用する際や、日常のお買い物にも便利に利用できます。
-
竹の塚地域学習センター/竹の塚図書館まで1130m 館内には学習室、教養室、レクリエーションホール、306席のホールが設置されています。幅広い年齢層に向けたヨガ、リトミック、楽器演奏などのイベントが実施され、地域の文化・交流拠点として機能しています。
-
【電動シャッター】
リモコンだけで手軽に開閉でき、カーテンや窓ガラスを閉めたままでも開閉できるので、雨や外気を家の中に入れることがなく便利です。
-
【タッチレス蛇口一体型浄水器「LC」】
手間なく毎日おいしい水が使い続けられる蛇口一体型浄水器。側面センサーで吐止水時の操作がスムーズなうえ、止水時反応速度0.6秒のストレスフリーな操作性が魅力です。
-
【太陽光発電システム】
東京ガスと共同で太陽光発電を月額サービス料でご提供するイグニチャーソーラーを採用。お得に太陽光発電システムを利用できます。
-
【プルオープン食器洗い機】
スリムラインフェイスがキッチンと馴染むデザインの食洗機。伸びるノズルでシャワーを拡散し、食器を隅々まで洗えます。
-
【サーモバスS】
お湯が冷めにくい、浴槽保温材と保温組フタの“ダブル保温構造“です。4時間後でも温度が2.5℃しか下がらないので、時間を気にせず入浴できます。
-
【エアバブルテクノロジー搭載モデル「ECO ONE X5」】
トップクラスの省エネ性でガスと電気を使い分けるハイブリッド給湯器。ランニングコストを大幅に抑え、停電や災害時にも強いレジリエンス性能を誇ります。
-
スイムスポーツセンターまで870m 幼児用もきちんと整備されたプールをはじめ、体育館、トレーニングルームが完備。子ども向けから大人向け、親子で楽しめるものまで、講座も多彩に開催しています。
-
舎人公園まで1600m 噴水広場やバーベキュー広場、キャンプ場や野球場、陸上競技場やテニスコートなど、目的に応じて楽しめる公園です。公園内には1000本以上の桜が植えられ、春にはお花見客で賑わいます。
-
白旗塚史跡公園まで160m 景観保存のため、1987年に開園した公園。園内には埴輪のオブジェや、東西南北の古代文字が書かれた石のオブジェなどがあります。自然の中で、歴史を感じることができる公園です。
-
苑田第三病院まで840m 内科・外科をはじめとする幅広い診療科が設けられ、各種検査や治療が行われています。併設の「東京脊椎脊髄病センター」では、脊椎疾患に対する質の高い診療とリハビリテーション体制が整えられています。
-
-
-
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- (株)中央住宅マインドスクェア事業部東京東事業所
【ポラスの分譲】
■駅徒歩10分■太陽光発電全邸搭載■耐震等級3■4LDK
- 予告広告
- この物件には予告広告を含みます。価格は未定です。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。
住所 |
東京都足立区東伊興3
地図・周辺環境
|
交通 |
東武伊勢崎線「竹ノ塚」歩10分
|
価格 |
販売価格未定
返済シミュレーション
|
最多価格帯 |
- |
諸費用 |
- |
間取り |
4LDK
間取り図を見る
|
土地面積 |
90.09m2・90.69m2(登記) |
建物面積 |
86m2・96.88m2 |
入居時期 |
2026年2月中旬予定 |
販売スケジュール |
8月上旬より販売開始 2025年8月上旬より販売開始予定 |
特徴ピックアップ
フラット35Sに対応 / 太陽光発電システム / 高気密高断熱住宅 / 地盤調査済 / 年度内引渡可 / 省エネ給湯器 / スーパー 徒歩10分以内 / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 全居室収納 / 駅まで平坦 / LDK15畳以上 / 始発駅 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / EV車充電設備 / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 複層ガラス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / 都市近郊 / ウォークインクローゼット / 天井高2.5m以上 / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / 平坦地 / 床暖房 / 食器洗乾燥機 / 浄水器 / スマートキー
販売戸数 |
未定 |
総戸数 |
4戸 |
完成時期 |
2026年1月中旬予定 |
私道負担・道路 |
道路幅:4m、アスファルト舗装、[私道負担]あり 78m2(持分4分の1) [道路]公道 南 7.4m 私道 |
構造・工法 |
木造2階建(2×4工法) |
施工 |
グローバルホーム(株) ポラスグループ |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
敷地権利 |
所有権 |
地目 |
宅地 |
建ぺい率/容積率 |
建ぺい率50% 容積率100% |
その他制限事項 |
- |
特記事項
設備:公営水道、東京電力・他、都市ガス、本下水、カースペース、外構、植栽その他付帯設備一式、建築確認番号:2025.7.18第SJK-KX255613650号(1号棟)他、■地域・地区/準防火地域・第2種高度地区・地区計画区域 ■共有持分/ごみ集積所1.20m2×1/4、私道78m2×1/4、未利用地2.79m2×1/4 ※灯かりのいえなみ協定(R)がございます。詳細は販売員までご確認ください。 【予告広告】本物件は本広告を行い販売を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。 また、申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。販売開始予定:2025年8月上旬 ■その他の設備 公営水道/東京電力・他/都市ガス/本下水/カースペース/外構/植栽その他付帯設備一式
情報提供日
次回更新予定日
情報提供日より8日以内
取引条件有効期限
2025年8月1日
イベント情報
現地案内会(事前に必ず予約してください)
日程/公開中
【現地見学会実施中】
◆近隣モデルハウス見学できます◆
◆各種ご相談承ります◆
・住宅ローンのお借入れ、銀行や金利商品選びはどうすればいいの?
・物件の検討~お引渡しまでの流れはどうすればいいの?
・お困りごとや不安なことを相談したい
不動産に関する事でしたらどんな些細なことでもご相談ください!
◆お問い合わせ方法◆
『来場予約する』もしくは『資料請求する』からご連絡可能です!
フリーコール「0120-921-929」お電話からもお問い合わせできます。
≪ご案内に掛かる時間の目安は下記を参照ください≫
(1) 見学コース(所要時間:1時間程度)
物件の雰囲気だけでなく、間取り、設備、性能もしっかりと確認されたいお客様向けです。
物件の周辺環境も含めて気になる点もしっかりとご案内させて頂きます。
(2) より詳しく見学コース(所要時間:1時間半~)
気になる物件のご案内はもちろん、小学校・中学校などの近隣施設や資金計画のお得な組み立て方などの
詳しいご相談も含めて御案内させて頂きます。
そんなに時間が取れない「ちょっとだけ見てみたい!」といったご希望にも沿えるよう、
短時間でのご見学も可能です。
その他、店舗にご来店頂き『ご希望条件のご相談』や『資金計画ご相談』、
『土地・家探しのご相談』のみのご案内ももちろん可能です♪
続きを見る
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- (株)中央住宅マインドスクェア事業部東京東事業所
間取り・区画
区画図
間取りタイプ一覧
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- (株)中央住宅マインドスクェア事業部東京東事業所
案内図
周辺環境
東伊興小学校まで770m 学校教育目標に「考え深い 心の豊かな 実行力のある子」の育成を掲げ、地域と家庭、学校が協力し合った学校づくりを行っています。寺町マラソン大会や米作り学習など特色のある教育にも取り組んでいます。
第十四中学校まで1020m 2018年より、近隣の3校と小中連携教育を実施しています。学習指導や、生活指導など、小中学校9年間のスパンで共通実践を行い、教育の質の一層の向上を図っています。
伊興すみれ保育園まで440m 足立区東伊興にある認可保育園。サッカーを楽しんだり、かけっこできる広さの園庭や、乳児クラス用の人工芝の遊びスペース、屋上にはプール等があり、身体を使って楽しく遊び過ごすことができます。
エキア竹ノ塚まで760m 「竹ノ塚」駅直結の駅ナカ商業施設。カフェや人気スイーツ店といった飲食・物販の店舗などを配置し、通勤・通学で駅を利用する際や、日常のお買い物にも便利に利用できます。
白旗塚史跡公園まで160m 景観保存のため、1987年に開園した公園。園内には埴輪のオブジェや、東西南北の古代文字が書かれた石のオブジェなどがあります。自然の中で、歴史を感じることができる公園です。
舎人公園まで1600m 噴水広場やバーベキュー広場、キャンプ場や野球場、陸上競技場やテニスコートなど、目的に応じて楽しめる公園です。公園内には1000本以上の桜が植えられ、春にはお花見客で賑わいます。
スイムスポーツセンターまで870m 幼児用もきちんと整備されたプールをはじめ、体育館、トレーニングルームが完備。子ども向けから大人向け、親子で楽しめるものまで、講座も多彩に開催しています。
苑田第三病院まで840m 内科・外科をはじめとする幅広い診療科が設けられ、各種検査や治療が行われています。併設の「東京脊椎脊髄病センター」では、脊椎疾患に対する質の高い診療とリハビリテーション体制が整えられています。
竹の塚地域学習センター/竹の塚図書館まで1130m 館内には学習室、教養室、レクリエーションホール、306席のホールが設置されています。幅広い年齢層に向けたヨガ、リトミック、楽器演奏などのイベントが実施され、地域の文化・交流拠点として機能しています。
続きを見る