ハイネス大山 5階 2LDK
2LDK / 大山駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格4080万円
-
住まい探しは街探し。みんなが街探しのポイントにしているのは何? 第1位は過半数が支持した納得の 『交通の利便性』。続いて3割以上の人が『住環境』と『公園、緑地の充実』です。
-
2LDK、価格4080万円、専有面積60.84m2、バルコニー面積6.41m2 清潔感あるホワイト調のクロスと温もり溢れるモダンカラーの床材が見事に調和した本邸宅は、毎日の生活を少しでも快適に過ごして頂ける様に落ち着いた雰囲気作りから行っています。
-
住まう人たちに与えられるゆとりある生活と受け継がれる資産。素晴らしい立地から生み出される時の隙間は家族で過ごすための新しいくかけがえのない時間。
-
季節感を演出する多彩な樹木と豊かな彩りが重なり、四季折々の変化を楽しめる心地よい場所となることでしょう。時間の経過と共に味わいが出る素敵なリゾート時間を楽しんでください。
-
昼夜によって表情を変え、魅せる事を追求した重厚感あるフォルムは、時代の流れに惑わされないシックなカラートーンで雰囲気を演出。絶妙なコントラストで輝きを放ちます。
-
街に溶け合う美しい景観を生みだしているにも関わらず、採光や風通しを考えて設計された間取り。近隣との視線を考え、街全体で調整される窓位置。外観だけでなく、そこに住まうご家族の心地よさを最優先しました。
-
方角や時間帯の違いで日当たりがどう変化するか、周辺の道路や学校、お店や道路 の音など、家の中で静かに過ごせるかチェックできるのも、完成済みならでは。
-
穏やかな風と陽光を導き、プライバシーに配慮された設計プランを採用し、居住性を一段と心地よいものにしています。周辺環境とのコラボレーションにより明るく開放的な空間を演出しております。
-
ファミリーマート大山駅南店まで180m ご自宅近くにコンビニがございますと、急な来客や日用品の補充、奥様にもご主人様にも、お子様にとっても毎日のお買い物が大変便利になります。
-
ハッピーロード大山商店街まで260m 安心して利用できる商品・サービスへのニーズが高まる昨今、お客様と価値観、倫理観を共有しながらトレーサビリティをはじめとした新たな仕組みづくりも積極的に進めています。
-
居住者の自転車を駐輪できる空間、あるのとないのでは大違いなので嬉しい設備ですね。
-
住まいに相応しい品格。住まう方々の誇りと愛着を育むアプローチのグランドエントランス。
-
居住者のバイクを駐輪できる空間、あるのとないのでは大違いなので嬉しい設備ですね。
-
ここに住まわれる人にだけに許された専用のエントランス。めまぐるしく過ぎ行く日々の中でゆったりとした休息と癒しを提供してくれる居住者のプライベート空間があります。
-
スーパーみらべる大山店まで500m 普段の食卓を豊かにする、充実した食生活をサポートしていただけます。
-
板橋区立板橋第六小学校まで160m 子供の学べる場があり、遊べる友人を見つける場でもあります。
-
板橋区立板橋第一中学校まで550m 多様な集団の中で生活することにより、これからの社会で生きるコツを学ぶ場になります。
-
東武東上線「大山」駅まで190m 大山駅と言えば商店街が有名。全長560メートルもあるハッピーロード大山をはじめ、地域通貨を取り扱った遊座大山商店街もあります
-
旭保育園まで180m いろんな経験がここからスタートする保育園。大人になっても残る記憶はたくさんあります。それ程人生においても重要な経験ができる大切な場所です。
-
ローソンストア100大山町店まで10m 最寄りのコンビニは、日常生活においてもとても便利な存在ですが、今注目・期待されているのは災害時における救護施設としての地域の重要な役割です。
-
セーヌよしや大山店まで450m 毎日の生活に欠かせない食品や日用品を取り揃えております。毎日の様に通う場所だからこそ近くにあるとさらに便利です。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- 東宝ハウスライフソリューションズグループ(株)東宝ハウス練馬
□□ A very COOL every LIFE ! □□◎FPによるライフプランのシュミレーション。・購入後も無理のない物件価格?・漠然としたキャッシュフローをグラフに。・ライフプランに合った資金計画・効果的な生命保険の見直しまずはお気軽に現地をご覧下さいませ。物件の詳細について、ご見学希望のお客様は下記番号までお気軽にご連絡下さい。お問い合わせ専用フリーダイヤル : 0120-135-004
-
価格返済シミュレーション 4080万円
-
管理費等1万7000円/月(委託(巡回))
-
修繕
積立金11,000円 -
専有面積60.84m2
-
間取り2LDK
-
バルコニー面積6.41m2
-
築年数1980年9月
(築45年2ヶ月) -
方位南
-
駐車場-
-
総戸数17戸
-
所在階
階数5階
6階建 -
物件
タイプ中古マンション -
マンション名ハイネス大山
-
住所東京都板橋区大山町 地図
-
交通東武東上線 大山駅 徒歩3分
都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩13分
東武東上線 中板橋駅 徒歩19分
| 借地期間・地代 | - |
|---|---|
| 建物構造 | RC |
| 管理形態 | 委託管理 |
| 維持費等 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 用途地域 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能年月 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z76053764] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 浴室乾燥機、風呂 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、浄水器 |
| 収納 | 収納スペース |
| セキュリティ | モニタ付インターホン |
| 室内設備 | 洗面所、シャンプードレッサ、衣類乾燥機 |
| 建物設備 | バルコニー、2面バルコニー |
| 駐車場・駐輪場 | 駐輪場、バイク置き場 |
| 特徴 | リフォーム |
リフォーム履歴
2019年9月完了
水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ
内装リフォーム:壁・床・全室
※年月は一番古いリフォーム箇所を表します
続きを見る
水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ
内装リフォーム:壁・床・全室
※年月は一番古いリフォーム箇所を表します
備考
<物件名>ハイネス大山/委託(巡回)/<土地権利>所有権/<間取り>2LDK/<リフォーム>●リフォーム:2019年9月完了(水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ、内装リフォーム:壁・床・全室)※年月は一番古いリフォーム箇所を表します/<特徴>家探しをもっとCOOLに=東宝ハウス練馬で叶えるあなたにぴったりの住処、2沿線以上利用可・市街地が近い・南向き・システムキッチン・浴室乾燥機
販売戸数:1戸/管理費等帯:17000円/修繕積立金帯:11000円
続きを見る
販売戸数:1戸/管理費等帯:17000円/修繕積立金帯:11000円
特記事項
日当り良好・閑静な住宅街・バリアフリー・管理人巡回・最上階
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- 東宝ハウスライフソリューションズグループ(株)東宝ハウス練馬
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: 東宝ハウスライフソリューションズグループ(株)東宝ハウス練馬
免許番号:東京都知事(2)第098694号
所在地:東京都練馬区東大泉1-27-22 光和ビル2F
TEL:0120-135004
取引態様:媒介
管理コード:4課 山田 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事(2)第098694号
所在地:東京都練馬区東大泉1-27-22 光和ビル2F
TEL:0120-135004
取引態様:媒介
管理コード:4課 山田 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
板橋区の人口などの統計情報
| 世帯数 | 314133世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 572927人 |
| 転入者数 |
46136人 転入率(人口1000人当たり) 80.53人 |
| 転出者数 |
37895人 転出率(人口1000人当たり) 66.14人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 488053円/m2 商業地 851462円/m2 |
板橋区の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)すくすくカード事業。(2)赤ちゃんの駅事業。(3)児童館における乳幼児親子向けプログラム及び相談事業の拡充。(4)乳幼児親子専用のお部屋「すくすくサロン」の児童館全館設置。(5)発達が気になる乳幼児親子向け事業「ほっとプログラム」の実施、その親子が安心して過ごせるお部屋「ほっとサロン」の設置。(6)東京家政大学内の緑豊かで安全な環境で実施される「森のサロン」(地域子育て支援拠点事業)。(7)子育て出張相談。(8)いたばし子育て応援アプリの配信。 |
| 出産祝い |
あり
|
| 公立保育所数 |
37ヶ所 0歳児保育を実施 30ヶ所 |
| 私立保育所数 |
105ヶ所 0歳児保育を実施 97ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 3園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | 1園 |
| 預かり保育実施園数-私立 | 29園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 実施(新入学時) |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
板橋区の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
| 下水道普及率 | 100.0% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
104件 人口10000人当たり 1.78件 |
| 刑法犯認知件数 |
2916件 人口1000人当たり 4.99件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 41ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 399ヶ所 |
| 小児科医師数 |
181人 小児人口10000人当たり 31.10人 |
| 産婦人科医師数 |
87人 15~49歳女性人口1万人当たり 6.47人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6520円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(古紙[新聞、雑誌、段ボール、紙パック、紙箱・紙袋・OA用紙]、びん、缶、ペットボトル、プラスチック)〕 拠点回収:廃食用油 古布・古着 使用済小型家電 食品用トレイ 紙パック ボトル容器 乾電池、ハブラシ |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【板橋区高齢者・障害者ごみ戸別収集サービス】障がい者・高齢者のみ実施) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
板橋区の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
この物件を見た人はこんな物件も
見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






