埼玉県深谷市(ふかやし)の暮らしデータ

  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする

町の特徴

深谷市は、埼玉県北西部に位置し、東京から電車で約1時間半の距離にあり、電車を降りると赤レンガ調の深谷駅や渋沢栄一からくり時計が出迎えてくれます。「近代日本経済の父」といわれ、新1万円札の肖像に決まった渋沢栄一は、深谷市で生まれ育ちました。市内には、渋沢栄一記念館をはじめ、旧渋沢邸「中の家」や誠之堂・清風亭など、渋沢栄一の足跡をたどることが出来る場所が数多く残されています。また、深谷市は深谷ねぎをはじめとする野菜や、深谷牛などの農畜産物の生産が盛んであり、全国に知られるブランドとなっています。

市区役所住所

深谷市仲町11-1
TEL:048-571-1211

深谷市のホームページ

この市区の駅

岡部、 深谷、 明戸、 武川、 永田、 ふかや花園、 小前田

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い なし
備考
-
出産祝い あり
備考
生後間もない児童を抱える子育て世帯を支援するため、また、出産祝いの観点から、0歳児を抱える世帯に対して、0歳児子育て支援金として地域通貨ネギーを支給する。支給額は第1子が5万ネギー(5万円相当)、第2子以降が3万ネギー(3万円相当)であり、支給要件は0歳児であること、及び申請日時点に深谷市の住民基本台帳に父母等の養育者及び対象児童の登録があることの2点となる。
子育て関連の独自の取り組み -
子ども・学生等医療費助成
<通院>対象年齢 18歳3月末まで
<通院>自己負担 自己負担なし
備考
-
<通院>所得制限 所得制限なし
備考
-
<入院>対象年齢 18歳3月末まで
<入院>自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
<入院>所得制限 所得制限なし
備考
-
幼稚園・保育園
公立保育所数 2ヶ所
0歳保育を実施 2ヶ所
公立保育所定員数 210人
公立保育所在籍児童数 155人
私立保育所数 33ヶ所
0歳保育を実施 33ヶ所
私立保育所定員数 2903人
私立保育所在籍児童数 2818人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 0円
備考
2023年4月より、深谷市の独自事業として、市内在住の0歳から2歳の保育が必要な世帯を対象に所得に関係なく無償化を実施している。
認可外保育所に預ける保護者への補助 あり
内容
3歳未満児は月額4.2万円、3歳以上児は月額3.7万円を上限とし、事前に保育の必要性を認定した児童を対象に無償化を実施している。
認定こども園数 3園
預かり保育実施園数-公立 7園
預かり保育実施園数率-公立 100.0%
預かり保育実施園数-私立 1園
預かり保育実施園数率-私立 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 7園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 1園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 100.0%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 23.3人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 27.3人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(食材の検収・受取・保管・調理・配送・洗浄・管理)
公立中学校の学校選択制 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 35万円
備考
【木造住宅耐震化補助制度】1981年5月31日以前に工事着手した2階建以下の木造住宅が対象。簡易耐震診断無料。建築士による耐震診断は費用の1/2(上限5万円)、耐震改修工事は費用の1/3(上限30万円)。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金】【住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度】太陽光発電設備の場合、1kWあたり7万円(上限35万円)。蓄電池、V2H充放電設備、エネファーム(家庭用燃料電池システム)の場合、1件10万円。
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【令和6年度住宅用省エネ設備設置費補助金】太陽光発電システム(10kW未満)6万円、エネファーム10万円、地中熱利用システム10万円、定置用リチウムイオン蓄電池10万円、電気自動車等充給電設備(V2H)10万円。また次の条件すべてを満たす場合、補助額に10万円加算(スマートハウス加算)。2024年度中に(a)太陽光発電システムを導入、(b)蓄電池もしくはエネファームを導入、(c)HEMSを導入、(d)(1)~(3)を1通の申請書で申請。
移住支援制度 子育て世帯を中心に、県外から市内への住宅取得を伴う移住を支援。要件を満たす方に、引越費用(対象費用の1/2[上限10万円])、テレワーク移住費用(テレワークスペースに係る物品購入費の1/2[上限10万円])を補助するほか、新生活応援として、最大12万円分の地域通貨ネギーを進呈。
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
武州瓦斯株式会社4281円
埼玉ガス株式会社4852円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 深谷市2948円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 深谷市3520円
下水道普及率 62.1%
安心・安全
建物火災出火件数 17件
人口10000人当たり 1.20件
刑法犯認知件数 876件
人口1000人当たり 6.20件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 8ヶ所
一般診療所総数 92ヶ所
小児科医師数 18人
小児人口10000人当たり
11.37人
産婦人科医師数 10人
15~49歳女性人口1万人当たり
3.87人
介護保険料基準額(月額) 6100円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
-
家庭ごみの分別方式 5分別12種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 使用済小型家電 有害ごみ 資源物(かん類、びん類、ペットボトル、紙類[新聞、雑誌、ダンボール、雑紙、紙パック])〕
家庭ごみの戸別収集 未実施
粗大ごみ収集 あり
備考
週1回。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額 -
上限比率 -

人口などの統計情報

概要 深谷市は、埼玉県北西部に位置し、東京から電車で約1時間半の距離にあり、電車を降りると赤レンガ調の深谷駅や渋沢栄一からくり時計が出迎えてくれます。「近代日本経済の父」といわれ、新1万円札の肖像に決まった渋沢栄一は、深谷市で生まれ育ちました。市内には、渋沢栄一記念館をはじめ、旧渋沢邸「中の家」や誠之堂・清風亭など、渋沢栄一の足跡をたどることが出来る場所が数多く残されています。また、深谷市は深谷ねぎをはじめとする野菜や、深谷牛などの農畜産物の生産が盛んであり、全国に知られるブランドとなっています。
総面積 138.37km2
世帯数 55713世帯
人口総数 141419人
年少人口率(15歳未満) 11.19%
生産年齢人口率(15~64歳) 58.63%
高齢人口率(65歳以上) 30.18%
人口増減数(人口1000人当たり) -1.85人
転入者数 5356人
転入率(人口1000人当たり)
37.87人
転出者数 4361人
転出率(人口1000人当たり)
30.84人
特産・名産物 深谷ねぎ きゅうり ほうれん草 ブロッコリー トマト スイートコーン 白なす 丸系八頭 やまと芋 米 乳牛 深谷牛 武州和牛 彩の国黒豚 むさし麦豚 鶏卵 ユリ チューリップ シャコバサボテン 盆栽 植木 煮ぼうとう 深谷瓦 清酒(菊泉、東白菊、金大星正宗) ねぎらい(焼酎)
主な祭り・行事 重忠まつり ふかや桜まつり ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ 深谷七夕まつり 深谷まつり はなぞのふるさと納涼夏まつり 深谷花火大会 岡部コスモスまつり 小前田屋台まつり 深谷市産業祭 ふかやシティハーフマラソン ふかや緑の王国梅まつり 青淵まつり ふれあいカーニバル 全国ねぎサミット
市区独自の取り組み 2023年度にスタートした第2次深谷市総合計画後期基本計画では、基本方針として「誰一人取り残さない みんながうれしい ふかや」を掲げ、先導的かつ重点的な取組である5つの主要プロジェクトとして、「渋沢栄一を核としたひとづくりプロジェクト」、「農業の強みを生かした産業振興プロジェクト」、「『ふかや』の魅力を生かした移住定住推進プロジェクト」、「行政デジタル化推進プロジェクト」、「ゼロカーボンシティ推進プロジェクト」を位置付けるとともに、各種施策を推進し、持続可能な社会の実現を目指す。
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)深谷ねぎのまちから日本の農業を変える3つのチャレンジ!(2)渋沢栄一など郷土の偉人の精神を生かしたまちづくり!(3)ふっかちゃんを応援~深谷市の魅力発信!~。(4)ウクライナ緊急人道。お礼の品として、寄付額5,000円以上の場合は、金額に応じた300品以上の中から、冷凍大和芋とろろパックや深谷ねぎ、希少な深谷牛、掃除機、炊飯器、大人気商品ショットナビなど魅力ある逸品を贈呈。
土地平均価格 住宅地 35311円/m2
商業地 70850円/m2
地方債現在高 46,511,063千円
1人当たり 329千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

深谷市のおすすめ新築マンション

アルファステイツ深谷駅 先着順

  • 4180万円

    • 最寄り駅JR高崎線「深谷」歩4分
    住所埼玉県深谷市西島町1

深谷市のおすすめ新築一戸建て

深谷市上野台 ブルーミングガーデン

  • NEW
    深谷市上野台 ブルーミングガーデン

    2990万円

    • 最寄り駅JR高崎線 深谷駅 徒歩10分
    • JR高崎線 籠原駅 徒歩63分
    • JR高崎線 岡部駅 徒歩68分
    住所埼玉県深谷市上野台

Livele Garden.S深谷市小前田第4 新築住宅

  • NEW
    Livele Garden.S深谷市小前田第4 新築住宅

    2190万円~2490万円

    • 最寄り駅秩父鉄道 小前田駅 徒歩17分
    • 秩父鉄道 ふかや花園駅 徒歩26分
    • 秩父鉄道 永田駅 徒歩33分
    住所埼玉県深谷市小前田

建築条件付土地
岡(岡部駅) 1280万円

  • NEW
    岡(岡部駅) 1280万円

    1280万円

    ※土地価格のみ

    • 最寄り駅JR高崎線 岡部駅 徒歩4分
    • JR高崎線 深谷駅 徒歩60分
    • JR高崎線 本庄駅 徒歩80分
    住所埼玉県深谷市岡

深谷市上柴町東 A区画

  • NEW
    深谷市上柴町東 A区画

    3480万円

    • 最寄り駅JR高崎線 深谷駅 徒歩35分
    住所埼玉県深谷市上柴町東5

建築条件付土地
深谷市上柴町東 B区画

  • NEW
    深谷市上柴町東 B区画

    1600万円

    ※土地価格のみ

    • 最寄り駅JR高崎線 深谷駅 徒歩35分
    住所埼玉県深谷市上柴町東5
もっと見る

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com
  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする
  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

お役立ち情報