広島県廿日市市(はつかいちし)の暮らしデータ
町の特徴
廿日市市は、広島県の南西部に位置し、穏やかな気候の瀬戸内海沿岸部と西中国山地の中山間地域から形成されています。世界遺産「嚴島神社」を擁する宮島をはじめとする悠久の歴史文化、市内各所に点在する温泉施設、美術館、水族館及びスポーツ施設など、様々な観光資源があり、海水浴からスキーまで一年を通して様々なレジャーを楽しめます。
市区役所住所
廿日市市下平良1-11-1
TEL:0829-20-0001
この市区の駅
廿日市、 宮内串戸、 阿品、 宮島口、 前空、 大野浦、 山陽女学園前、 広電廿日市、 廿日市市役所前平良、 宮内、 JA広島病院前、 地御前、 阿品東、 広電阿品、 宮島ボートレース場、 広電宮島口
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)妊娠期から子育て期までの切れ目ない子育て支援制度「はつかいち版ネウボラ」を整備し、子育て世代包括支援センター(ネウボラ)と子ども家庭総合支援拠点が連携し、支援体制を整備している。各ネウボラでは、親子健康手帳交付、妊娠後期面談、出生届、こんにちは赤ちゃん訪問、4ヶ月児健診、10ヶ月面談、1歳6ヶ月児健診、3歳6ヶ月児健診等8つの定期面談を実施している。(2)産前産後サポートセンターでは、妊娠期から産後1年未満の妊産婦と乳児を対象とした、保健師・助産師等の専門職を配置し、各種講座、教室、仲間づくりの場の提供と、妊娠・出産・子育てを安心して行うために、きめ細やかな相談支援を行っている。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 小学校卒業まで |
<通院>自己負担 |
自己負担あり
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
<入院>自己負担 |
自己負担あり
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
15ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所 |
公立保育所定員数 | - |
公立保育所在籍児童数 | - |
私立保育所数 |
18ヶ所
0歳保育を実施 17ヶ所 |
私立保育所定員数 | - |
私立保育所在籍児童数 | - |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
52,700円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 5園 |
預かり保育実施園数-公立 | 1園 |
預かり保育実施園数率-公立 | 100.0% |
預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | 1園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 5園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 83.3% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 22.9人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 28.0人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 実施(新入学時自由選択制) |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 150万円+α万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 150万円+α万円
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)90万円+α万円(3)60万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)無料(2)100万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)【空き家活用補助金制度】空き家バンク登録物件に対し、手続き、家財整理、改修工事、DIYの費用の一部を補助。(2)【廿日市市佐伯地域及び吉和地域定住促進補助金】廿日市市外から佐伯地域又は吉和地域に定住を目的に住宅を新築、新築住宅を購入又は中古住宅を購入し転入した子育て世帯に対し、費用の一部を補助。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 広島ガス株式会社5505円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 広島県水道広域連合企業団(廿日市事務所)3316円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 廿日市市2882円 |
下水道普及率 | 64.9% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
5件
人口10000人当たり 0.44件 |
刑法犯認知件数 |
303件
人口1000人当たり 2.65件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 9ヶ所 |
一般診療所総数 | 96ヶ所 |
小児科医師数 |
24人
小児人口10000人当たり 15.95人 |
産婦人科医師数 |
9人
15~49歳女性人口1万人当たり 4.23人 |
介護保険料基準額(月額) | 5498円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 5分別12種〔燃やせるごみ 埋立ごみ 資源ごみ(びん・かん、ペットプラ等7品目、新聞チラシ、雑誌・雑がみ類、段ボール、紙パック、布類、剪定枝) 小型及び複雑ごみ 有害ごみ〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集】宮島地域のみ戸別回収を実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 30000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 廿日市市は、広島県の南西部に位置し、穏やかな気候の瀬戸内海沿岸部と西中国山地の中山間地域から形成されています。世界遺産「嚴島神社」を擁する宮島をはじめとする悠久の歴史文化、市内各所に点在する温泉施設、美術館、水族館及びスポーツ施設など、様々な観光資源があり、海水浴からスキーまで一年を通して様々なレジャーを楽しめます。 |
---|---|
総面積 | 489.49km2 |
世帯数 | 47722世帯 |
人口総数 | 116219人 |
年少人口率(15歳未満) | 12.94% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 55.88% |
高齢人口率(65歳以上) | 31.17% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -3.69人 |
転入者数 |
4204人
転入率(人口1000人当たり) 36.17人 |
転出者数 |
3936人
転出率(人口1000人当たり) 33.87人 |
特産・名産物 | かき わさび あさり ほうれんそう もみじ饅頭 あなごめし ルバーブ あまご けん玉 宮島お砂焼 宮島細工 杓子 醤油 佐伯錦鯉 めだか いちご 焼酎 ジン 日本酒 |
主な祭り・行事 | はつかいち桜まつり 二百廿日豊年市民祭 吉和夏まつり 大野みんなのまつり 管絃祭 かき祭り 桃花祭 大峰まつり 粟島神社例祭 御陵衣祭 嚴島弁財天大祭 七福神授福祭 睡蓮まつり 玉取祭 金石地蔵尊祭 菊花祭 三翁神社祭 宮島産業まつり 献茶祭 大聖院もみじ祭り 四宮神社祭たのもさん 鎮火祭 宮島清盛まつり みやじま雛めぐり はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会(2023年で終了) けん玉ワールドカップ廿日市 めだか祭り 宮浜温泉まつり かんのんさん(極楽寺縁日) 洞雲寺の花まつり |
市区独自の取り組み | - |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)世界文化遺産を擁する宮島の自然や文化財の保護と観光振興に関する事業(2)けん玉や伝統的工芸品などの地域資源の活用に関する事業(3)中山間地域のまちづくりを推進する事業(4)子ども・子育て支援に関する事業(5)福祉・医療の充実や健康づくりの支援に関する事業(6)教育の充実・教育環境の整備に関する事業(7)環境美化や環境保全活動の推進に関する事業(8)スポーツの振興と文化の継承に関する事業(9)その他、市が実施している事業の中から選択。お礼の品として、宿泊券、かき、けん玉、もみじまんじゅう、お酒など市の特産品より寄附金額に応じて選択。 |
土地平均価格 |
住宅地
73911円/m2
商業地 97038円/m2 |
地方債現在高 |
70,180,534千円
1人当たり 604千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
廿日市市のおすすめ新築一戸建て
宮島口上1(宮島口駅) 2980万円・3180万円
-
2980万円・3180万円
- JR山陽本線 宮島口駅 徒歩11分
- 広島電鉄宮島線 宮島ボートレース場駅 徒歩11分
- 広島電鉄宮島線 広電宮島口駅 徒歩12分
広島県廿日市市宮島口上1
塩屋1(大野浦駅) 3293万円・3487万円
-
3293万円・3487万円
- JR山陽本線 大野浦駅 徒歩1分
- 廿日市市コミュニティ 大野浦駅北口 バス停 徒歩1分
広島県廿日市市塩屋1
塩屋1(大野浦駅) 3293万円・3487万円
-
3293万円・3487万円
- JR山陽本線 大野浦駅 徒歩1分
- 廿日市市コミュニティ 大野浦駅北口 バス停 徒歩1分
広島県廿日市市塩屋1
阿品1(阿品東駅) 2890万円・3090万円
-
2890万円・3090万円
- 広島電鉄宮島線 阿品東駅 徒歩3分
- JR山陽本線 阿品駅 徒歩12分
- 廿日市市コミュニティ 阿品東 バス停 徒歩2分
広島県廿日市市阿品1
阿品1(阿品東駅) 2890万円・3090万円
-
2890万円・3090万円
- 広島電鉄宮島線 阿品東駅 徒歩3分
- JR山陽本線 阿品駅 徒歩12分
- 廿日市市コミュニティ 阿品東 バス停 徒歩2分
広島県廿日市市阿品1
もっと見る
広島県廿日市市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。