愛知県津島市(つしまし)の暮らしデータ

町の特徴

津島市は、濃尾平野の西部、名古屋市から西へ16kmに位置しています。地形的には山岳丘陵がなく平担で市域のほとんどが海抜0m以下の低地です。夏は高温多湿で蒸し暑いですが、一年を通して温暖な気候であるため、春秋は過ごしやすく、降雪量の少ない地域となります。

市区役所住所

津島市立込町2-21
TEL:0567-24-1111

津島市のホームページ

この市区の駅

青塚、 津島

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い なし
備考
-
出産祝い なし
備考
-
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て支援センター2ヶ所では、土・日曜日も開所。また、ファミリーサポートセンターでは、病児預かり、産前産後の家事支援を増やし子育ての支援を実施。(2)2017年度から子育て支援アプリ・ウェブサイト「つしまっち」を開始。(3)子育て支援相談員が支援センター・保育所などを利用していない10ヶ月児家庭宅を訪問し、子育て支援情報を提供する。
乳幼児医療費助成
(通院)対象年齢 18歳3月末まで
(通院)自己負担 自己負担なし
備考
-
(通院)所得制限 所得制限なし
備考
-
(入院)対象年齢 18歳3月末まで
(入院)自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
(入院)所得制限 所得制限なし
備考
-
幼稚園・保育園
公立保育所数 1ヶ所
0歳保育を実施 1ヶ所
公立保育所定員数 110人
公立保育所在籍児童数 58人
私立保育所数 1ヶ所
0歳保育を実施 1ヶ所
私立保育所定員数 60人
私立保育所在籍児童数 50人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,000円
備考
市町村民税所得割額、保育の必要量、第何子扱い等によって異なる。
認可外保育所に預ける保護者への補助 なし
内容
-
認定こども園数 11園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 -
預かり保育実施園数-私立 2園
預かり保育実施園数率-私立 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 2園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 100.0%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 22.3人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 27.7人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送)
公立中学校の学校選択制 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 100万円
備考
【耐震改修費補助】耐震改修工事に要する費用に対し、最大100万円までを補助。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金】住宅用地球温暖化対策設備(太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、高性能外皮等、断熱窓改修工事)を導入する個人に対し補助事業を実施している市町村へ経費の一部を県が補助(間接補助)。太陽光発電施設・HEMS・蓄電池の一体的導入、太陽光発電施設・HEMS・電気自動車等充給電設備の一体的導入、太陽光発電施設・HEMS・高性能外皮等の一体的導入[ZEH]、太陽光発電施設・HEMS・断熱窓改修工事の一体的導入に対しての補助もあり。
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金】(a)太陽光パネル+HEMS+蓄電池のセットで最大4kW(14万円)までの補助。(b)蓄電池補助対象経費の5%で、最大8万円。(c)太陽光パネル+HEMS+V2Hのセットで最大4kW(10万円)までの補助。(d)V2H補助対象経費の5%で、最大4万円。
移住支援制度 【まちなか定住促進事業費補助金】地区計画区域内で新築住宅を取得した方に納付した土地・家屋の固定資産税相当額(それぞれ上限10万円)を取得した翌々年から3年間補助。他加算要件あり。
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東邦瓦斯株式会社5307円
津島瓦斯株式会社5674円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 津島市4175円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 津島市2821円
下水道普及率 42.8%
安心・安全
建物火災出火件数 13件
人口10000人当たり 2.13件
刑法犯認知件数 277件
人口1000人当たり 4.55件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 4ヶ所
一般診療所総数 54ヶ所
小児科医師数 54ヶ所
小児人口10000人当たり
20.45人
産婦人科医師数 4人
15~49歳女性人口1万人当たり
3.52人
介護保険料基準額(月額) 5600円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料。ただし、ビン・カン・紙・衣類及び有害ごみは無料収集。
家庭ごみの分別方式 3分別15種〔ごみ(可燃、不燃) 資源(プラスチック製容器包装、空きびん、空き缶、ペットボトル、古紙・古着[新聞、雑誌、ダンボール、雑がみ、古着類]) 有害ごみ(乾電池・体温計類、蛍光管類、スプレー缶・カセット式ガスボンベ、使い捨てライター)〕
家庭ごみの戸別収集 一部実施(【ふれあい収集】要介護認定者・障害者手帳保持者等対象者のみ実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。500円~1,500円/点。1回5点まで。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額 -
上限比率 -

人口などの統計情報

概要 津島市は、濃尾平野の西部、名古屋市から西へ16kmに位置しています。地形的には山岳丘陵がなく平担で市域のほとんどが海抜0m以下の低地です。夏は高温多湿で蒸し暑いですが、一年を通して温暖な気候であるため、春秋は過ごしやすく、降雪量の少ない地域となります。
総面積 25.09km2
世帯数 24212世帯
人口総数 60977人
年少人口率(15歳未満) 10.43%
生産年齢人口率(15~64歳) 59.92%
高齢人口率(65歳以上) 29.66%
人口増減数(人口1000人当たり) -12.10人
転入者数 2197人
転入率(人口1000人当たり)
36.03人
転出者数 2197人
転出率(人口1000人当たり)
40.24人
特産・名産物 あかだ(菓子) くつわ(菓子) いちご 太鼓 地酒 もろこ寿司
主な祭り・行事 尾張津島天王祭 尾張津島秋まつり 尾張津島藤まつり 開扉祭(おみと)
市区独自の取り組み 子育てアプリ・ウェブサイト「つしまっち」の配信 市内の全小中学校で「総合的な子どもの基礎体力向上大作戦(通称SKIP)」 小中学校における照明のLED化 小中学校における人型ロボットによるプログラミング学習 小中学校における在名古屋領事館と連携した国際交流事業 夏休み・春休み期間中の子どもの居場所づくり事業 天王川公園におけるパークPFIの導入 DX推進計画に基づく行政のデジタル化推進 月1回の家庭防災の日を設定して防災意識の向上 住宅への飛散防止フィルム貼付事業 高齢者に対する住宅用火災警報器設置への補助 スマホアプリを活用した健康マイレージ事業 がん患者に対して必要な補正購入への補助
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)市政全般(市のさまざまな事業に活用)(2)健やかにいきいきと暮らせるまちづくり(保健・医療・福祉)(3)豊かな心と思いやりを育むまちづくり(教育・文化・人権)(4)災害に強く環境に配慮した活気のあるまちづくり(産業・環境・市民生活)(5)暮らしやすいまちの基盤づくり(交通・都市基盤・水環境)(6)市民とともに歩む自立した行政経営(協働・行財政運営)。津島市に5,000円以上のふるさと応援寄附金をしていただいた、市外在住の個人の方にお礼の品を贈呈。
土地平均価格 住宅地 61383円/m2
商業地 88000円/m2
地方債現在高 17,328,398千円
1人当たり 284千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。

津島市のおすすめ新築一戸建て

宇治町字茶ノ里(青塚駅) 2280万円

  • NEW

    2280万円

    • 最寄り駅名鉄津島線 青塚駅 徒歩24分
    • 名鉄津島線 勝幡駅 徒歩27分
    • 名鉄津島線 藤浪駅 徒歩31分
    住所愛知県津島市宇治町字茶ノ里

宇治町字茶ノ里(青塚駅) 2280万円

  • NEW

    2280万円

    • 最寄り駅名鉄津島線 青塚駅 徒歩24分
    • 名鉄津島線 勝幡駅 徒歩27分
    • 名鉄津島線 藤浪駅 徒歩31分
    住所愛知県津島市宇治町字茶ノ里

≪タマホーム≫9/26更新 タマタウン神守小 全5区画♪津島市にて新登場!敷地最大76坪超!販売価格2930万円から!

  • NEW

    2930万円~3300万円

    • 最寄り駅名鉄津島線 津島駅 徒歩43分
    • 名鉄津島線 勝幡駅 徒歩48分
    • 名鉄津島線 藤浪駅 徒歩49分
    住所愛知県津島市牛田町字天越

池麩町(津島駅) 2198万円

  • NEW

    2198万円

    • 最寄り駅名鉄津島線 津島駅 徒歩9分
    • 名鉄尾西線 町方駅 徒歩26分
    • 名鉄尾西線 日比野駅 徒歩26分
    住所愛知県津島市池麩町

池麩町(津島駅) 2198万円

  • NEW

    2198万円

    • 最寄り駅名鉄津島線 津島駅 徒歩9分
    • 名鉄尾西線 町方駅 徒歩26分
    • 名鉄尾西線 日比野駅 徒歩26分
    住所愛知県津島市池麩町
もっと見る

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2023 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com

お役立ち情報