東京都小金井市緑町2 東小金井駅 中古一戸建て・中古住宅
4SLDK / 東小金井駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格5500万円
-
道路が広く街並みが綺麗な明るい雰囲気の住宅街。好感の持てる立地です。環境選びは大事なポイントですね。
-
5500万円、4LDK+S(納戸)、土地面積118.85m2、建物面積123.08m2 間取図
-
リノベーションプランやリフォームのお見積もご用意させて頂きます。新築より出費を抑えられるかも…?
-
エアコンや家具の設置状況など、お引き渡しの条件についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
窓の配置が工夫されており、採光とプライバシーのバランスが良い、洒落たデザインの建物です。
-
開放感のあるリビングには家族の笑顔が集まります。みんながリラックスできる心地よい空間になりますね。
-
広くて明るいダイニングスペース。楽しく会話が弾んで、毎日の食事がより楽しくなりそうですね。
-
キッチン周りから光が入ることで、お料理がさらに美味しく見えること間違いなし!
-
玄関は十分なスペースを確保したゆとりのある広さです。
-
清潔感のあるホワイト系カラーで統一されています。明るくリラックスできる空間です。
-
周辺は第一種低層住居専用地域。住環境に配慮され、生活のしやすさに重点をおいた閑静な住宅地です。
-
2部屋から出入りできる、使い勝手のよいバルコニーです。
-
東小金井駅(JR 中央本線)まで1320m 徒歩17分。近年、駅周辺の開発が進み商業施設が増えている。駅構内の商業施設「nonowa東小金井」には有名スーパーやショップなど24の店舗が揃う。「小金井公園」も近く、市民の憩いの場になっている。
-
陽あたりの良さに感動です。天気のよい日は大量の洗濯物もすぐに乾きそうですね。
-
大きな窓から差し込む陽の光がリビングいっぱいに広がり、明るく居心地のよい空間を演出してくれます。
-
キッチンにあると便利な床下収納庫。ちょっとした食材のストックを保管できるので助かります。
-
陽当たりの良いバルコニー。たくさんの洗濯物を干しても一気に乾きそうですね。
-
オーケー梶野町店まで880m 徒歩11分。
-
高い建物が見当たらない景色は低層住宅地ならでは!遮るもののない広い空が広がります。
-
明るい光が差し込むリビング。爽やかな朝を迎えると一日を気持ちよくスタートできますね。
-
ご家族で一緒に料理が楽しめる広々サイズのキッチン!ぜひみんなで料理を楽しんでください。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- 殖産ベスト(株)
《殖産ベストの4つのおすすめのくらしポイント!》■周辺は閑静な低層住宅地、武蔵小金井駅へはバスが本数多く便利!■近くの都立小金井公園には広い原っぱ、サイクリングコース、体育館、BBQなど楽しみは多様!■現在空室でごゆっくり生活をイメージしながら見学出来ます!■リフォームのご相談もお気軽に!▼地域に根づいて30年の実績▼城西エリアを中心に限定されたエリアで営業してきました。紹介する物件以上に、これからお住いになる地域の、メリットだけでなくデメリットも同時にお伝え致します。まずは資金計画のご相談、不動産のご購入に対して、ご不安な方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
価格返済シミュレーション 5500万円
-
土地面積118.85m2(35.95坪)(実測)
-
建物面積123.08m2(37.23坪)(実測)
-
間取り4SLDK
-
建物構造・規模軽量鉄骨2階建
-
築年月1982年12月
(築42年11ヶ月) -
駐車場無
-
物件
タイプ中古住宅 -
住所東京都小金井市緑町2 地図
-
交通JR中央線 東小金井駅 徒歩17分
JR中央線 武蔵小金井駅 徒歩27分
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | 東5m 北5m |
| 用途地域 | 1種低層 |
| 建ぺい率 / 容積率 | 50% / 100% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z78251723] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 風呂、トイレ2ヶ所 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン |
| 収納 | 収納スペース |
| 建物設備 | 都市ガス、庭 |
| その他 | 上水道、本下水 |
備考
<物件名>緑町2(東小金井駅) 5500万円/<土地権利>所有権/<間取り>4LDK+S(納戸)/<特徴>【殖産ベスト】・緑町2丁目の閑静な住宅街・北東角地、2沿線以上利用可・南向き・システムキッチン・全居室収納・始発駅
販売戸数:1戸
法令等制限:当物件の間取は4LDK+S(納戸)です
続きを見る
販売戸数:1戸
法令等制限:当物件の間取は4LDK+S(納戸)です
特記事項
-
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- 殖産ベスト(株)
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: 殖産ベスト(株)
免許番号:東京都知事(9)第050593号
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-3-15吉祥寺フコク生命ビル3階
TEL:0120-493113
取引態様:媒介
管理コード:B00179-025736 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事(9)第050593号
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-3-15吉祥寺フコク生命ビル3階
TEL:0120-493113
取引態様:媒介
管理コード:B00179-025736 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
小金井市の人口などの統計情報
| 世帯数 | 63140世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 124614人 |
| 転入者数 |
8366人 転入率(人口1000人当たり) 67.14人 |
| 転出者数 |
8391人 転出率(人口1000人当たり) 67.34人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 367000円/m2 商業地 1155000円/m2 |
小金井市の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)愛育手当(公的補助のない無認可幼児教育・保育施設に在籍している3~5歳児が対象)。(2)小金井教育の日(PTAとの合同実施)。(3)読書感想文コンクール。(4)オーケストラ鑑賞教室(小学校6年生)、合唱鑑賞教室(中学校2年生)。(5)移動式赤ちゃん休憩室(ベビーテント)貸出事業。(6)子どもの権利条例の制定と子どもオンブズパーソンの設置。 |
| 出産祝い |
なし
|
| 公立保育所数 |
5ヶ所 0歳児保育を実施 3ヶ所 |
| 私立保育所数 |
39ヶ所 0歳児保育を実施 35ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 1園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | - |
| 預かり保育実施園数-私立 | 5園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
小金井市の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 小金井市1309円 |
| 下水道普及率 | 100.0% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
26件 人口10000人当たり 2.06件 |
| 刑法犯認知件数 |
568件 人口1000人当たり 4.51件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 4ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 94ヶ所 |
| 小児科医師数 |
18人 小児人口10000人当たり 11.48人 |
| 産婦人科医師数 |
8人 15~49歳女性人口1万人当たり 2.89人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6400円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 12分別17種〔可燃ごみ 不燃ごみ プラスチックごみ ビン スプレー缶 ペットボトル 空き缶 金属 古紙(雑紙、新聞、雑誌、段ボール、紙パック、シュレッダー紙) 布 有害ごみ 枝木・雑草類・落ち葉〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 30000円 上限比率 50.0% |
小金井市の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
この物件を見た人はこんな物件も
見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






