◆古い民家を、かつての日本家屋が持っていた重厚さや温かさを残しながら大胆に改修しました。杉などの天然木をふんだんに用いて室内外に手を加え、梁がむき出しの天井、土を感じられる土間(どま)や外格子(そとこうし)など純和風の設備等をしつらえました。土間は、家と外との緩衝帯ともいえる土の感覚が感じられる場所です。木製のキッチンや洗面台、檜風呂は大工さんの手作り。木の温もりが感じられます。化学物質を使った資材を避けて、既存の住宅とは一線を画する無垢の素材を用いた人に優しい家。ノスタルジックな香りがあふれている唯一無二の物件です!・浄化槽設置費用買主負担(補助あり)・測量済・町定住奨励金支給