京都市烏丸線/鞍馬口
代表の加藤と申します。令和となり早くも7年目!これからの京都市の不動産動向はどうなるのでしょうか。2年前の京都新聞の記事にて「京都市の新築マンションの平均価格は5000万超!」とありましたが昨年の京都新聞で「新築マンション平均5630万!」とありました。特に市内中心部の上昇が顕著なのですが建築費&人件費UP、円安による外国資本の流入、インバウンド需要復活の為、ホテル、ゲストハウスなどの用地取得による市内中心部の土地価格の上昇、と揃えば不動産価格上昇も致し方ないことですね。(しかしながら最近は周辺地地域についての土地相場感は安定しております)年収も上がらぬ状態で京都市にマイホームを持つことをあきらめ滋賀県、亀岡市など周辺都市へ移住する若い世代が非常に多く非常に残念な思いです。京都市に居住し不動産業を営むものとしては、若いこれからの世代が京都市に定住し京都市の人口減少をどうにか止めていただき、京都市がより住みよい街になることを切に願っております。当社がサイトにアップする物件にご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。
当社は京都市内を中心として、地元不動産の売買・賃貸・管理などのご紹介を主な業務内容とする会社です。「売りたい」「買いたい」「借りたい」「管理を任せたい」とご希望の方は不動産に関する質問を何でもお気軽にご相談ください。豊富な情報力でお客様のご希望に併せたスピーディな対応を心掛けております。
当社は京都市・地下鉄鳥丸鞍馬口」を拠点として、不動産売買の仲介を主力に2025年2月で創業20年の実績ある会社です。グラシアとはスペイン語でグラシアス=感謝という意味です。お客様に感謝し、また感謝して頂けるよう、懇切・丁寧な対応をモットーとしております。不動産運用のご相談も承ります。不動産のどのような事でもお気軽にご相談下さい。
株式会社ジャストライフは、不動産売買、賃貸、管理、リフォーム等、お客様の不動産に関する事全てに「ちょうどいい」を提供する不動産トータルパートナーです。何事も「ちょうどいい」という事は、非常に重要な事であり、幸せに直結するものだと考えております。不動産に関すること全てのご相談は、株式会社ジャストライフにお任せください。
大手から地域密着企業までの全国約1300社が周辺の売出事例や公示地価等のデータを参考に査定価格を算出します。