ダイアパレス上所駅前(新潟県新潟市中央区上所3丁目342-3(地番) ユニゾンプラザ前駅 ダイア建設新潟)新築マンション・分譲マンション

物件を見たい、住環境の情報など

事前案内会開催中!2025年春開業予定のJR「上所駅」へ徒歩5分。イオンスタイル上所約270m。2LDK(60m2台)~4LDK(80m2台)、全58邸。日中の長い時間日光が差し込む全邸南向き。敷地内駐車場100%完備。足元から身体を暖める全邸床暖房完備。「ダイアパレス上所駅前」誕生!
マンション名 ダイアパレス上所駅前
マンションの口コミを見る
住所 新潟県新潟市中央区上所3丁目342-3(地番)  地図・周辺環境
交通

新潟交通/ユニゾンプラザ前 歩6分

価格

3800万円~6300万円

返済シミュレーション
最多価格帯 4200万円台・4800万円台・5000万円台(各2戸) 
間取り 2LDK~4LDK 間取り図
専有面積 60.98m2~85.86m2 
販売スケジュール 先着順申込受付中
受付時間/10:00~19:00 ※火・水曜定休(祝日除く)
受付場所/「ダイアパレス上所駅前」インフォメーションセンター
※お申込の際には、申込金10万円、本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)、印鑑(認印)、2023年中の収入証明書(源泉徴収票等)をお持ちください。
モデルルーム情報 事前案内会開催中! 
  • 電磁調理器
  • 浄水器or活水器
  • 100%駐車場
  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得
  • 光ファイバー対応
  • スーパー徒歩5分
  • 中規模マンション
駐車場 敷地内59台(料金1000円~8000円/月、平面駐車44台、機械式駐車15台※内1台ゲスト用、身障者用駐車場有) 
自転車置場 72台収容(料金0円~200円/月)(※1台目無料、2台目200円/月(14台)、2段式ラック54台、平置ラック18台) 
バイク置場 3台収容(料金1000円/月)
ミニバイク置場 -

物件を見たい、住環境の情報など

間取り

物件を見たい、住環境の情報など

地図・環境

現地地図

案内図

周辺環境

周辺環境 新潟市立鳥屋野中学校(徒歩18分/約1420m)
周辺環境 新潟市中央区役所 南出張所(徒歩10分/約770m)
周辺環境 おおつかこどもクリニック(徒歩7分/約540m)
周辺環境 杉村クリニック 内科・消化器内科(徒歩8分/約610m)
周辺環境 セブンイレブン新潟新和1丁目店(徒歩7分/約510m)
周辺環境 ウエルシア新潟新和店(徒歩9分/約550m)
続きを見る

新潟市の住宅購入の助成金

新潟市の結婚・育児の助成金

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)企業と行政の連携による「にいがたっ子すこやかパスポート」事業。(2)男性の育児休業取得促進事業。(3)子育て応援アプリ及び新潟市公式LINEアカウントによる情報発信。(4)保育園等に文庫を開設し絵本を貸出。(5)子育て相談を受けコーディネートする機能を持った相談窓口の運営支援。(6)食と花、動物とのふれあい、創作活動等を一体的に学べる「いくとぴあ食花」の設置運営。(7)新潟市子ども条例(2022年4月施行)に基づく、子どもの権利の周知・啓発、子どもの意見表明・社会参加の促進等の取組。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 83ヶ所
0歳児保育を実施 82ヶ所
私立保育所数 51ヶ所
0歳児保育を実施 51ヶ所
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 129園
預かり保育実施園数-公立 2園
預かり保育実施園数-私立 4園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス及び食缶、内容:完全給食]
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

物件を見たい、住環境の情報など

設備・施設

室内・設備

室内・設備 【ユーティリティシンクE】3層の立体的なシンクで、「洗う」+「調理する」+「片付ける」を効率的にした究極シンク。※以下掲載の設備写真はすべて同仕様です。
室内・設備 【キャビネット】スライドにはblum社製メーターボックスレール+ブルモーションを使用。重量物を入れた時でもスムーズな引き心地です。※加熱機器横の小引出のみレールが異なります。
室内・設備 【ガラストップコンロ】煮こぼれなどの汚れも拭くだけ。お手入れ簡単なトッププレートです。
室内・設備 【無水両面焼グリル】上下から加熱するのでスピーディー。ひっくり返さないので、魚の身くずれを防ぎます。グリル皿に水入れは不要です。(同仕様・概念図)
室内・設備 【整流板付レンジフード】煙や臭いを排気するお手入れが簡単なレンジフードです。※強制同時給排気タイプ※写真はマントルフードでF・Hタイプのみとなります。
室内・設備 【強化ガラス製オイルガード】油はねなどの汚れから守ります。スタイリッシュな前面ガラスパネルを採用しました。※F・Hタイプのみとなります。
室内・設備 【洗面化粧台鏡裏収納】鏡裏の収納スペースに洗面用品を整理できる三面鏡裏収納を採用しました。※コンセント設置あり
室内・設備 【ボウル一体型カウンター】継ぎ目の無い一体型カウンター。汚れやカビの発生を抑えることができます。
室内・設備 【フロントポケット】コスメなど洗面室に散らかりがちな小物がスッキリ収納できます。
室内・設備 【シングルスプレー混合水栓】吐水口ノズルを伸ばすことができるので洗面ボウルのお手入れも簡単に行えます。
室内・設備 【収納(リネン庫)】タオルや衛生用品など洗面廻りがスッキリと片づく収納(リネン庫)を洗面室に設置しました。
室内・設備 【洗濯機置場上部吊り戸棚】洗濯機上部のデッドスペースに吊り戸棚を設置。洗剤類やシャンプー等のストック置き場に重宝します。
室内・設備 【コンフォートウェーブシャワー】TOTO独自のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水。スプレーシャワーとミックスし、適度な刺激のある浴び心地。
室内・設備 【お掃除ラクラクほっカラリ床】一度使うと離れられないその床のやさしさと気持ちよさ。冬場の一歩目が「ヒヤッ」から「ほっ」に変わります。
室内・設備 【お掃除ラクラクカウンター】壁や浴槽と離したデザインで汚れがたまりにくく、表から裏面、側面までお手入れがしやすくなりました。
室内・設備 【らくポイヘアキャッチャー】すり鉢形状と水の流れで髪やゴミを中央に浮かせてまとめます。「ポイ」と捨てられ、汚れも付きにくくしました。
室内・設備 【フルオートバス】設定した湯温・湯量で、お湯はりや自動追い炊きを行います。浴室とキッチンのどちらでも操作できます。
室内・設備 【浴室換気暖房乾燥機】暖房、衣類乾燥、換気、涼風をこなす、1台4役のスグレもの。
室内・設備 【ドアキャッチャー】ドアには、軽く押すだけで固定できるドアキャッチャーを採用しました。(一部アームストッパー)
室内・設備 【フラットフロア】段差の少ないフラットフロア設計で、お子様やお年寄りの歩行も安心。つまずきによる転倒に配慮しました。
室内・設備 【マルチメディアコンセント】電源コンセント、インターネットアウトレット、TVアウトレット、電話アウトレットが1ヶ所で収まるマルチメディアコンセントをLDに設置しました。※A・B・F・Gタイプは床付マルチコンセントとなります。(写真はC・D・E・Hタイプ同仕様)
室内・設備 【保安灯付フットライト】廊下の足元には、暗くなると点灯する保安灯を設置しました。非常時には取り外して懐中電灯としてご利用いただけます。
室内・設備 【人感センサー】便利な自動点灯&消灯機能。人の気配を感じてセンサーが作動し、玄関照明が点灯。夜間の帰宅時や荷物の多い時にも便利です。
室内・設備 【花粉除去フィルター】住戸内への外気導入口に「花粉防止フィルター」を採用しました。
室内・設備 【LED照明】各住戸内のすべてのダウンライトにLEDライトを採用。LEDライトはエネルギー効率が高く、取り換えサイクルも長いのが特長です。

建物・施設

建物・設備 【セコムマンションセキュリティシステム】SECOMによる24時間365日体制のオンラインセキュリティです。コントロールセンターで住戸内を24時間遠隔監視し、異常時に適切な対応を即座に行い、必要に応じて警察・消防・ガス会社などに通報を行います。(概念図)
建物・設備 【カラーモニター付 オートロックシステム】エントランスには「ノンタッチキー」によりオートロックを解除できる「セキュリティシステム」を導入。また、カラーモニター付インターホンには犯罪抑止効果を高める「来訪者の画像録画」などの機能も搭載しています。(概念図)
建物・設備 【シリンダー錠(リバーシブルタイプ)】1000億通りの鍵違い数を実現し、ピッキングなどの不正解錠を抑える「シリンダー錠」を採用。左右対称のリバーシブルタイプなので、どちらの方向に差し込んでも操作が可能です。(同仕様)
建物・設備 【防犯サムターン】工具で引っ掛けても回しにくいように、ボタンをつまんで回す方式としています。(同仕様)
建物・設備 【対震ドア枠】玄関扉の枠が歪んでも、枠と扉の隙間を大きく設けることで扉の開放を容易にできるよう配慮しています。(概念図)
建物・設備 【鎌デッド錠】デッドボルトの鎌部が枠に引っかかるので、玄関ドアの無理なこじ開けを困難にします。(同仕様)
建物・設備 【Low-Eガラス】住戸すべてのサッシにLow-Eガラスを採用。2枚のガラスの中間に確保された中空層によって大きな断熱効果を発揮します。中の空気層は冬は外からの寒い空気を遮断し、夏は太陽エネルギーの熱を室内に入れにくくします。エアコンの効率を高めるので省エネ効果が期待できます。また、室内側のガラス表面温度が下がりにくいので、結露防止にも効果的です。(概念図)
建物・設備 【24時間ゴミ出し可能】時間や曜日にしばられることなく、いつでもゴミ出しができる24時間対応、脱臭装置付きのゴミ置き場を設置しました。※粗大ゴミ除く
建物・設備 【フレッツ光ネクスト】各住戸まで直接光ファイバーをつなげた方式を採用した「オール光」のマンションです。※別途契約が必要です。(契約料、工事費、月額利用料等がかかります。)
建物・設備 【水・セメント比50%以下】コンクリートは水・セメント比を50%以下に設定し、コンクリートの中性化・ひび割れ・腐食性物質の侵入を抑制します。※水セメント比とは、セメント量に対する使用水量の重量比。数値が小さいほど強度が大きく、劣化しにくいコンクリートです。(概念図)
建物・設備 【高い強度のコンクリート】コンクリートの基準強度を約30~36N/mm2(1m2あたり3000~3600トン程度の圧縮に耐える強度)に設定。これは、適切なかぶり厚、水セメント比を50%以下などの対策を組み合わせることにより、実現した高耐久・高品質のコンクリートです。(概念図)
建物・設備 【杭基礎】所定深度まで掘削した後、高強度の既成コンクリート杭をこの掘削孔に建て込み先端及び周囲にセメントミルクを流し込んで硬化させて、支持層まで埋め込む工法です。(概念図)
建物・設備 【外壁・界壁】外壁の壁厚(コンクリート)は約170mm~180mmを確保。隣り合う住戸間を区切る界壁(コンクリート)は約180~250mm。各住戸のプライバシーに配慮しています。(概念図)
建物・設備 【二重床・二重天井仕上】配管・配線等のメンテナンスのしやすさを考慮し、二重床システム(LL-40認定)・二重天井構造を採用しました。(概念図)
建物・設備 【床先行工法】床を先に施工し、その上で間仕切り壁を立てる工法です。リフォームなどで間仕切り壁の撤去を行う際、容易に施工することができます。(概念図)
建物・設備 【コンクリートのかぶり厚】建築基準法の規定のかぶり厚に+10mmで設計。鉄筋を覆うコンクリートの厚さが大きいほど、中性化が鉄筋まで達する時間を少しでも長くすることができるので、耐久性が高まります。(概念図)
建物・設備 【ダブル配筋】鉄筋コンクリート造の耐震壁の鉄筋は二重に配筋しました。シングル配筋に比べ強い構造強度も得ています。※一部除く(概念図)
建物・設備 【防音サッシ】外窓に使っているアルミサッシには、JIS規格のT-2等級の遮音性能を持つサッシを採用(一部除く)。T2等級とは、500Hzより上の周波数(中高音域)の外部からの音を、約30db遮断する性能を持つサッシです。※実際の居室内の騒音は、サッシ以外の条件等によっても異なりますので、正確な音環境を保証するものではありません。(概念図)
建物・設備 【「設計住宅性能評価書」を取得】国が指定した第三者評価期間が共通ルールに基づいて評価する「設計住宅性能評価書」を取得しています。さらに、工事中・完成時に検査を受け「建設住宅性能評価書」を取得する予定です。

物件を見たい、住環境の情報など

販売期概要

ダイアパレス上所駅前 第1期

販売スケジュール 先着順申込受付中
受付時間/10:00~19:00 ※火・水曜定休(祝日除く)
受付場所/「ダイアパレス上所駅前」インフォメーションセンター
※お申込の際には、申込金10万円、本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)、印鑑(認印)、2023年中の収入証明書(源泉徴収票等)をお持ちください。
価格

3800万円~6300万円

最多価格帯 4200万円台・4800万円台・5000万円台(各2戸) 
間取り 2LDK~4LDK 間取り図
専有面積 60.98m2~85.86m2 
その他面積 バルコニー面積:11.6m2~13.6m2
販売戸数 15戸 
総戸数 58戸 
完成時期 2025年12月予定 
引渡可能年月 2026年1月予定 
管理費 1万3170円~1万8550円/月 
管理準備金 1万3170円~1万8550円(一括払い)
融資等  
修繕積立金 4880円~6870円/月 
修繕積立基金 61万円~85万8750円(一括払い) 
取引条件有効期限 2024/08/31
その他諸費用 -
その他制限事項 準防火地域

物件共通情報

物件種別 マンション 
マンション名 ダイアパレス上所駅前
マンションの口コミを見る
住所 新潟県新潟市中央区上所3丁目342-3(地番)  地図・周辺環境
交通

新潟交通/ユニゾンプラザ前 歩6分

総戸数 58戸 
構造・階建て RC12階建 
用途地域 1種住居 
敷地面積 2248.83m2 
建築面積 676.25m2
建築延面積 5380.75m2
駐車場 敷地内59台(料金1000円~8000円/月、平面駐車44台、機械式駐車15台※内1台ゲスト用、身障者用駐車場有) 
自転車置き場 72台収容(料金0円~200円/月)(※1台目無料、2台目200円/月(14台)、2段式ラック54台、平置ラック18台) 
バイク置場 3台収容(料金1000円/月)
ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤) 
その他概要 建築確認番号:NK第23本02611号 

お問合せ会社

お問合せ先

「ダイアパレス上所駅前」インフォメーションセンター
【通話料無料】TEL:0800-800-2282
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜(祝日除く)

不動産会社情報

会社情報

<売主>
新潟県知事(2)第5210 号(公社)新潟県宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ダイア建設新潟株式会社
〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代5丁目7番2号 ダイアパレスシアース万代西棟2F

この会社の他の物件情報を見る

施工会社

成和建設(株)

管理会社

大和地所コミュニティライフ(株)

情報更新日

次回更新予定日

火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、住環境の情報など

この情報を誰かに知らせる / 自分に送る

  • LINE
  • メール

この物件を見た人はこんな物件も見ています

更新あり アイコニックタワー新潟ステーション 先着順

  • 物件写真

    4458万円~7118万円

    • 最寄り駅上越新幹線「新潟」歩4分
    住所新潟県新潟市中央区花園1

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ 先着順

  • 物件写真

    3240万円~1億700万円

    • 最寄り駅JR信越本線「新潟」歩10分
    住所新潟県新潟市中央区万代2

アルファスマート女池上山 先着順

  • 物件写真

    3480万円~5000万円

    • 最寄り駅新潟交通「女池インター前」歩6分
    住所新潟県新潟市中央区女池上山2

ダイアパレス白山 第4期

  • 物件写真

    3570万円~5860万円

    • 最寄り駅JR越後線「白山」歩9分
    • 新潟交通バス「市役所前」歩2分
    住所新潟県新潟市中央区白山浦1

レーベン長岡古正寺NACREOUS 再登録住戸

  • 物件写真

    3973万円

    • 最寄り駅中央環状線くるりん「長岡西病院前」歩6分
    • JR上越線「長岡」歩44分
    住所新潟県長岡市古正寺1

住宅ローンシミュレーション

月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。

毎月の返済可能額

万円

ボーナス1回分で返済可能額

万円

返済金利

返済期間

前年度の税込み世帯年収

万円

購入予定の物件価格(借入額)

万円

ボーナス1回分で返済可能額

万円

返済金利

返済期間

前年度の税込み世帯年収

万円

住宅購入にかけられる自己資金

万円

住宅ローンをお考えの方へ

オンライン型住宅ローン
  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

お役立ち情報