兵庫県神戸市兵庫区吉田町1 御崎公園駅 新築一戸建て・分譲住宅
2LDK / 御崎公園駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格2880万円
-
【外観イメージパース】
街並みに調和するシンプルなカラーリングでまとめられた外観デザイン。外部からの視線を気にせず寛げる2階LDK仕様。2ヶ所のバルコニーを設けています。(現地写真との合成) -
2880万円、2LDK、土地面積41.28m2、建物面積73.53m2 作業に集中しやすく、生活感を隠せるセミクローズドキッチンを採用しています。2階には振り分けタイプの洋室が2部屋あり、ご家族それぞれのプライバシーを守りながら暮らせる設計です。
-
地下鉄海岸線「御崎公園」駅まで480m 徒歩6分。「ノエビアスタジアム神戸」の最寄り駅です。JR東海道・山陽新幹線への乗り換えにも便利な「三宮・花時計前」駅まで直通でアクセスできます。
-
地下鉄海岸線「和田岬」駅まで約960m 徒歩12分。エレベーターや「だれでもトイレ」が設置されており、バリアフリー化されています。ベビーカーやスーツケースを引きながらの移動もスムーズです。
-
セブンイレブン神戸ウィングスタジアム前店まで320m 徒歩4分。酒類・たばこの取り扱い店です。小腹が空いた時や日用品を切らした時にも気軽に立ち寄りやすい距離に立地しています。/24時間営業
-
コープミニ御崎まで560m 徒歩7分。主に食料品が販売されています。店舗HPでは、お買い物カレンダーの閲覧ができます。/営業時間 9:00~21:00
-
ヤマダデンキ テックランド神戸和田岬店まで約400m 徒歩5分。生活家電をはじめ、PC・スマートフォンなどの電子機器、日用品、医薬品などの販売が行われています。/営業時間 10:00~21:00
-
イオン長田南ショッピングセンターまで1120m 徒歩14分。23:30まで営業が行われているスーパー「マックスバリュ長田南店」をはじめ、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店などが揃うショッピングセンターです。/営業時間 テナントによる
-
神戸百年記念病院まで約800m 徒歩10分。内科、小児科、整形外科、婦人科などの診療科が設置されています。人間ドックや各種健診も行われています。
-
和田岬小学校まで640m 徒歩8分。学校教育目標は「本気 絆 夢」です。HPでは、年間行事予定表や学校だよりの他が閲覧できるほか、校内の様子が写真付きで掲載されています。
-
吉田中学校まで240m 徒歩3分。1964年に創立された中学校です。校内行事や部活動などで帰りが遅くなった時でも、少ない負担で帰路につくことができる距離に立地しています。
-
こべっこランドまで1200m 徒歩15分。体験型の講座・イベントの実施や療育支援が行われている大型児童センターです。屋内施設があり、雨の日でもお子様を遊ばせられます。入館料無料。/開館時間 9:30~17:00
-
御崎公園まで480m 徒歩6分。「ノエビアスタジアム神戸」に隣接する公園です。走り回って遊べる芝生広場やお子様用の複合遊具、大人向けの健康遊具、フットサルコートなどがあります。
-
ノエビアスタジアム神戸まで400m 徒歩5分。サッカークラブチーム「ヴィッセル神戸」やラグビーチーム「コベルコ神戸スティーラーズ」のホームグラウンドです。全天候型のスタジアムで、スポーツ観戦が楽しめます。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- (株)オリエントホールディングス
今から内装デザイン、外壁デザインをあなたが決めれます。■交通・地下鉄海岸線「御崎公園」駅まで徒歩6分・JR和田岬線/地下鉄海岸線「和田岬」駅まで徒歩12分■前面道路の幅員は約5m。車の出し入れがしやすい環境です。■外部からの視線を気にせず寛げる2階LDK仕様。■生活感を隠せるセミクローズドタイプのキッチンを採用しています。■ご家族と顔を合わせる機会が増えるリビング階段。■トイレは2ヶ所設置しているので、来客時にも気軽に利用できます。■周辺環境・ノエビアスタジアム神戸まで徒歩5分・聖ミカエル兵庫幼稚園まで徒歩5分・和田岬小学校まで徒歩8分・吉田中学校まで徒歩3分
-
価格返済シミュレーション 2880万円
-
土地面積41.28m2(12.48坪)(登記)
-
建物面積73.53m2(22.24坪)(登記)、うち1階車庫9.09m2
-
間取り2LDK
-
建物構造・規模木造3階建
-
築年月2026年3月
(-)新築 -
駐車場有
-
物件
タイプ新築一戸建て -
住所兵庫県神戸市兵庫区吉田町1 地図
-
交通地下鉄海岸線 御崎公園駅 徒歩6分
地下鉄海岸線 和田岬駅 徒歩12分
JR和田岬線 和田岬駅 徒歩12分
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | 東5m |
| 用途地域 | 2種中高 |
| 建ぺい率 / 容積率 | 60% / 200% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [060Z75194760] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | トイレ、温水洗浄便座、トイレ2ヶ所 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン |
備考
<物件名>オレンヂシティ 神戸南 Part8/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>2LDK/<特徴>月々6万円台で車庫付き新築戸建てが買える!駅、学校とても近くて利便性良し。、2沿線以上利用可・スーパー 徒歩10分以内・海まで2km以内・システムキッチン・トイレ2ヶ所
建築確認:有/NO.第KKK02401391号
販売戸数:1戸
法令等制限:景観法による規制有、準防火地域
続きを見る
建築確認:有/NO.第KKK02401391号
販売戸数:1戸
法令等制限:景観法による規制有、準防火地域
特記事項
-
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- (株)オリエントホールディングス
不動産会社情報
お問い合わせ先
| 商号 | (株)オリエントホールディングス |
|---|---|
| 免許番号 | 国土交通大臣(3)第008876号 |
| 所在地 | 大阪府大阪市浪速区浪速東3-7-1 |
| TEL | 0120-575703 |
| 取引態様 | 専属専任媒介 |
| 管理コード | - |
| 所属協会など | - |
この地域の暮らしデータ
神戸市の人口などの統計情報
| 世帯数 | 734091世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 1500425人 |
| 転入者数 |
75773人 転入率(人口1000人当たり) 50.50人 |
| 転出者数 |
75052人 転出率(人口1000人当たり) 50.02人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 196681円/m2 商業地 844842円/m2 |
神戸市の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)妊産婦タクシー利用券。(2)産後ケア事業(32ヶ所)。(3)多胎児家庭支援の充実(多胎児家庭ホームヘルプサービス等)。(4)多様な保育施設で待機児童3年連続ゼロ(保育送迎ステーション等)。(5)病児保育(22ヶ所)。(6)夜間、休日に年中無休で診療する「神戸こども初期急病センター」。(7)天候関係なく無料で遊べる場所の充実(こべっこランド、こども本の森神戸、児童館120ヶ所等)。(8)学童保育希望者全員受入れ。(9)インフルエンザ予防接種費の一部助成(12歳まで)。(10)市民が市内高校に通う通学定期代無料化。(11)子連れ利用可能な無料コワーキングスペース(無料の一時保育付)。(12)大人同伴の小学生以下の市バス・地下鉄の料金が無料。(13)住み替え補助(「住みかえーる」で検索)。 |
| 出産祝い |
あり
|
| 公立保育所数 |
56ヶ所 0歳児保育を実施 45ヶ所 |
| 私立保育所数 |
70ヶ所 0歳児保育を実施 67ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 191園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | 28園 |
| 預かり保育実施園数-私立 | 37園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食]、但し家庭弁当等の持参も可(2024年9月から順次全員喫食制へ移行) |
| 公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制) |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
神戸市の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 伊丹産業株式会社7185円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 神戸市2926円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 神戸市1760円 |
| 下水道普及率 | 98.7% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
236件 人口10000人当たり 1.55件 |
| 刑法犯認知件数 |
12014件 人口1000人当たり 7.88件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 98ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 1643ヶ所 |
| 小児科医師数 |
408人 小児人口10000人当たり 24.03人 |
| 産婦人科医師数 |
190人 15~49歳女性人口1万人当たり 6.47人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6580円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 5分別〔缶・びん・ペットボトル 容器包装プラスチック 燃えないごみ カセットボンベ・スプレー缶 燃えるごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 カセットボンベ・スプレー缶 水銀体温計・温度計・血圧計 蛍光管 乾電池・充電式電池・ボタン電池 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ひまわり収集】クリーンステーションまで、ごみを持ち出すことが困難な高齢者または障害者など一部の対象者に実施) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






