茨城県土浦市中 荒川沖駅 新築一戸建て・分譲住宅
3LDK / 荒川沖駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格2980万円
-
土地の広さは75坪とゆったり。お庭も駐車場もついています。陽当りも良好で目の前に建物もないので安心です。ウッドデッキも付いてシャッターは自動なのでスマホにリンクすれば、出先でも開け閉め可能です。
-
2980万円、3LDK、土地面積249.61m2、建物面積76.91m2 リビングとウッドデッキが繋がっていて庭に行き来しやすくなっています。南向きで日当たりもよく明るい空間が生まれます。スマホ一つで玄関の施錠、シャッターの操作ができるのでとても便利です。
-
IOT住宅。スマホ1つで玄関施錠、シャッターの開け閉め可能。また、機能搭載の家電と繋げれば、離れていてもエアコンや生活家電の操作も可能。
-
安心できる機能が住宅に。スマホ1つで玄関施錠、シャッターの開け閉めができます。登録すれば生活家電もスマホ1つでON/OFFできちちゃう。より快適に、より安心の住宅が今ここに...。
-
16.0帖のLDKです。南向きで日当たり良好。カウンターキッチンなので家族とお喋りしながら料理することができます。勾配天井になっていて開放感があります!照明もこだわっていてとってもオシャレ!
-
キッチンは広々していて作業しやすく、カウンター越しに配膳や片付けができるので便利です。カップボードを付けているのでキッチン用品などスッキリ収納できます。
-
リビングとウッドデッキが繋がっているので、庭への行き来がしやすく、室内も広く感じます。シャッター、電気、エアコンはスマホ一つで簡単に操作できるのでとても便利です。
-
最新の節水型トイレです。足元空間は広く落ち着く場所になっています。収納棚付きでスッキリ清潔な空間に◎
-
広々クローゼットでお洋服もスッキリ整頓できます。主寝室はプライベート空間ですので、お客様の好きな寝具を入れて癒され空間を考えるのも楽しみの一つです。
-
将来的には2部屋に分けることも可能なので、お子さんの成長や生活スタイルに合わせて間取りを変えることができます。
-
5.5帖の洋室です。クローゼット付きでお洋服もしっかり整頓できます。外出中でもスマホ一つで電気の操作ができるので、電気のつけっぱなしがなくなります。
-
6.89帖の主寝室です。スリッド窓になっているのでプライバシーをしっかり守りやすく、防犯性が高いです。
-
5.5帖の洋室です。南向きの窓からはしっかり採光を取り入れて明るい空間が生まれます。クローゼット付でお洋服もしっかり整頓できます。
-
収納に困る大きなお鍋やフライパンもスッキリ整頓できます。食洗器付きで家事も楽々。片付け楽々、楽しくお料理できます◎
-
収納棚があるので、タオルやパジャマなど置くことができます。室内物干し付きなのでお洗濯物も安心。畳んだ洗濯物を置いておけるテーブル付き!必要に応じて折り畳むこともできます。
-
浴室乾燥機付で雨の日のお洗濯も心配いりません。暖房機能などもついているので浴室が冷えている冬場も暖かくして入浴できます。
-
土浦市立東小学校まで969m
-
土浦市立土浦第三中学校まで1244m
-
常磐線荒川沖駅まで2600m
-
ジョイフル本田荒川沖店まで1941m
-
画像
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- (株)クラフト土浦店
■人気の平屋■IOT住宅■住宅設備10年保証■ウッドデッキ付
-
価格返済シミュレーション 2980万円
-
土地面積249.61m2(登記)
-
建物面積76.91m2
-
間取り3LDK
-
建物構造・規模木造平屋建て
-
築年月2025年6月
(-)新築 -
駐車場有
-
物件
タイプ新築一戸建て -
住所茨城県土浦市中 地図
-
交通JR常磐線 荒川沖駅 徒歩35分
JR常磐線 土浦駅 徒歩5.1km
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | - |
| 用途地域 | - |
| 建ぺい率 / 容積率 | 60% / 150% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 即時 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z77887629] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | トイレ、温水洗浄便座、風呂 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、対面K、食器洗浄乾燥機 |
| 収納 | 収納スペース、シューズインクローク |
| セキュリティ | モニタ付インターホン |
| 室内設備 | 洗面所、シャンプードレッサ |
| 建物設備 | バルコニー、庭 |
| その他 | 上水道、本下水 |
備考
<物件名>中(荒川沖駅) 2980万円/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>3LDK/<特徴>スマホで玄関ドア、電動シャッターの施錠確認、操作も可能なスマートホーム。、駐車3台以上可・土地50坪以上・市街地が近い・南向き・システムキッチン
販売戸数:1戸
法令等制限:文化財保護法
続きを見る
販売戸数:1戸
法令等制限:文化財保護法
特記事項
日当り良好・閑静な住宅街・駐車場3台分以上・浴室1坪以上
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | ★★★★(削減率30%達成) |
|---|---|
| 断熱性能 | 5段階/7段階中 |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- (株)クラフト土浦店
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: (株)クラフト土浦店
免許番号:茨城県知事(7)第005349号
所在地:茨城県土浦市田中1-6-50
TEL:0120-350507
取引態様:売主 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:茨城県知事(7)第005349号
所在地:茨城県土浦市田中1-6-50
TEL:0120-350507
取引態様:売主 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
土浦市の人口などの統計情報
| 世帯数 | 62961世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 141613人 |
| 転入者数 |
8210人 転入率(人口1000人当たり) 57.97人 |
| 転出者数 |
6853人 転出率(人口1000人当たり) 48.39人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 32660円/m2 商業地 61825円/m2 |
土浦市の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)子育て交流サロン「わらべ」「のぞみ」(子育て世代の交流の場であり、子育てに関する悩みや相談を経験豊かなスタッフが応じている。月~土曜日9時~17時。妊婦や母だけでも利用可)。(2)育児応援サイト「ママフレ」(市の子育てに関する行政サービスを総合的に「分かり易く」「探しやすい」情報専用サイト)。(3)おたふくかぜ(1回目接種のみ、一部助成)、インフルエンザ(中学校3年生まで、一部助成)の予防接種費用の助成。(4)子育て支援アプリ「つちまるKids」(スマートフォンに指定のアプリをダウンロードすることで、市からの子育て情報や予防接種の管理等ができる)。 |
| 出産祝い |
なし
|
| 公立保育所数 |
4ヶ所 0歳児保育を実施 2ヶ所 |
| 私立保育所数 |
16ヶ所 0歳児保育を実施 15ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 13園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | - |
| 預かり保育実施園数-私立 | 3園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
土浦市の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東部瓦斯株式会社(郡山・いわき・水戸・土浦・守谷地区)5491円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 土浦市4119円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 土浦市2750円 |
| 下水道普及率 | 88.3% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
32件 人口10000人当たり 2.25件 |
| 刑法犯認知件数 |
1284件 人口1000人当たり 9.04件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 6ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 108ヶ所 |
| 小児科医師数 |
50人 小児人口10000人当たり 34.08人 |
| 産婦人科医師数 |
23人 15~49歳女性人口1万人当たり 8.76人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6150円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 3分別15種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 資源物(生ごみ、容器包装プラスチック、ペットボトル、古布、缶、ビン[白・透明、茶、緑、その他]、乾電池・充電池、新聞、ダンボール、ざつ紙)〕 拠点回収:充電池 蛍光管 廃食用油 使用済み小型家電 ペットボトル |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(重度視覚障害者を対象とした戸別収集を実施) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 20000円 上限比率 50.0% |
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






