瀬戸市の住宅・不動産情報

瀬戸市の暮らしデータ(子育てや助成金)

住まいの給付金(助成金・補助金)
新築建設 利子補給制度 なし
新築建設 補助/助成金制度 なし
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 なし
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)10万円(2)10万円
備考
(1)【ムーブイン応援補助金】築後20年以上の空き家を購入して子育て世代や40歳以下の若い世帯が市外から市内へ入居する場合に応援金を補助。(2)【三世代同居・近居応援補助金】築後20年以上の空き家を購入して子育て世帯が親世帯との同居・近居を行う場合に応援金を補助。
増築・改築・改修 利子補給制度 なし
増築・改築・改修 補助/助成金制度 あり
上限金額 100万円
備考
【瀬戸市民間建築物耐震化促進補助金】1981年5月31日以前に着工された木造住宅で、市が行う無料耐震診断を受け、判定値1.0未満と診断された木造住宅を、判定値1.0以上かつ判定値+0.3以上となる耐震上有効な工事に対し補助。また、判定値0.4以下と診断された木造住宅を、一段階目に改修後の判定値が0.7以上1.0未満に補強し、二段階目に判定値1.0以上となるように、二段階に分けて工事を行う場合は、一段階目に上限60万円、二段階目に上限40万円を補助。耐震シェルター設置上限30万円。
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)駅前の商業施設内に、子ども・若者センターを設立。気軽な相談から児童虐待等への対応までを行い、妊娠中の方から、お子さん、おおむね30歳代までの若者まで切れ目なく支援できる体制としている。また、子ども・若者センターと市役所本庁内の子育て総合支援センターでは、「子ども・若者相談」を実施し、保護者のみではなく、子どもや若者本人からの相談ができる体制を強化している。(2)市内で子育てする方々が子育てサービスを把握できるような「子どもガイド」を作成し、乳児家庭全戸訪問事業等の際に、配布し周知している。(3)病気の治療中または回復期で、保護者の就労等により家庭で保育のできない児童を預かる病児保育施設を瀬戸市で設置している。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 12ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所
私立保育所数 14ヶ所
0歳保育を実施 11ヶ所
保育所入所待機児童数 7人
認定こども園数 0園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数-私立 7園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 一部実施(特定区域選択制)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

瀬戸市の家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 3.51万円 物件一覧へ
1K・1DK 3.73万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 5.61万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 5.81万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 7.51万円 物件一覧へ
ワンルーム 4.99万円 物件一覧へ
1K・1DK 3.85万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 6万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 6.94万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK - 物件一覧へ
ワンルーム - 物件一覧へ
1K・1DK - 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK - 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 6.33万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 8.07万円 物件一覧へ

瀬戸市の不動産会社

アパマンショップ瀬戸店

  • 所在地 愛知県瀬戸市陶原町6丁目10-2リバーサイドマンション1階D室
    最寄駅 名鉄瀬戸線 瀬戸市役所前駅 徒歩3分
    情報提供元 アパマンショップ

(株)順風不動産

  • 所在地 愛知県瀬戸市共栄通5丁目9-1
    最寄駅 名鉄瀬戸線 水野駅 徒歩10分
    情報提供元 アットホーム

(株)フレンド不動産

  • 所在地 愛知県瀬戸市菱野町216
    最寄駅 愛知環状鉄道 瀬戸口駅 徒歩4分
    情報提供元 アットホーム
  1. goo住宅・不動産
  2. 愛知県
  3. 瀬戸市の住宅・不動産情報

お役立ち情報