賃貸マンション

物件詳細

情報提供元
アパマンショップ
レオパレス立野
賃料 5万円  (管理費等:7000円)
礼金・敷金 1ヶ月 / なし 保証金/敷引・償却 なし / 実費
交通
  • 多摩モノレール 上北台駅 徒歩3分
  • 多摩モノレール 桜街道駅 徒歩11分
  • 西武拝島線 玉川上水駅 徒歩21分
所在地 東京都東大和市立野2丁目
間取り 1K 専有面積 19.87m2
築年月 2004年3月 築年数 築21年9ヶ月
おすすめポイント
当社管理物件です♪アパマンショップ昭島駅前店へご連絡下さい★インターネット掲載上の物件は、ほぼすべてご紹介が可能です♪まとめてご紹介致します★★現地待ち合わせでも対応致します★

詳細情報

賃料 5万円 管理費等 7000円
敷金 なし 礼金 1ヶ月
保証金 なし 敷引・償却 実費
更新料 - 契約期間
カード決済 -
所在地 東京都東大和市立野2丁目
交通
  • 多摩モノレール 上北台駅 徒歩3分
  • 多摩モノレール 桜街道駅 徒歩11分
  • 西武拝島線 玉川上水駅 徒歩21分
建物名 レオパレス立野 
間取り 1K 築年月(築年数) 2004年3月(築21年9ヶ月)
専有面積 19.87㎡ 所在階/階数 1階/3階建
建物構造 鉄骨  方位  
現況 未完成  駐車場 無 
入居可能時期 即時 住宅保険 あり住宅保険 2年 26680円
情報提供元 アパマンショップ[20251005012910] 情報公開日
情報更新日 - 次回更新予定日 随時

設備など

2階以上 - 最上階 - 角部屋 -
駐車場(近隣含) - エアコン付き バス・トイレ別
室内洗濯機置き場 - 追焚機能 - オートロック付き -
モニタ付インターホン - フローリング - バルコニー
ガスコンロ可 - 浴室乾燥機 24時間セキュリティ -
宅配ボックス ペット相談可 - 二人入居可 -
設備 宅配BOX・駐輪場・給湯・シャワー・エアコン・ロフト・バルコニー・バス・トイレ別・クローゼット・IHクッキングヒータ・浴室乾燥機・温水洗浄便座・防犯カメラ 
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
備考 [退去時費用 退去費用実費精算※故意・過失等別途実費]環境維持費:1ヶ月550円(税込)、鍵交換費:ご契約時16500円(税込)、退去時清掃費:41800円(税込)、インターネット利用料:有料、更新手数料:16500円(税込)、保証委託料:必要 保証会社利用必須 プラザ賃貸保証 家賃等の100%または120% 東大和市立第七小学校・884m 東大和市立第四中学校・68m コンビニ・20m スーパー・566m 病院・1650m 当社管理物件です♪アパマンショップ昭島駅前店へご連絡下さい★ インターネット掲載上の物件は、ほぼすべてご紹介が可能です♪まとめてご紹介致します★★現地待ち合わせでも対応致します★ /加盟団体名:(公社)東京都宅地建物取引業協会 公取協名:(公社) 首都圏不動産公正取引協議会加盟 
特記事項

不動産会社情報

お問い合わせ先 商号:アパマンショップ昭島駅前店 扶桑ネクスト株式会社
免許番号:東京都知事(1)105504
所在地:昭島市昭和町5丁目10-17
TEL:042-549-1777
取引態様:仲介
管理コード:1000000413
共有する
QRコード
  • QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。

東大和市の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 36291世帯
人口総数 85085人
転入者数 3883人
転入率(人口1000人当たり)
45.64人
転出者数 3209人
転出率(人口1000人当たり)
37.72人
土地平均価格
住宅地
170200円/m2
商業地
189000円/m2

東大和市の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) -
水道料金(口径20mmで20m3の月額) -
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) -
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 9件
人口10000人当たり
1.07件
刑法犯認知件数 471件
人口1000人当たり
5.61件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 2ヶ所
一般診療所総数 53ヶ所
小児科医師数 21人
小児人口10000人当たり
20.73人
産婦人科医師数 1人
15~49歳女性人口1万人当たり
0.63人
介護保険料基準額(月額) 5400円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
可燃ごみ・不燃ごみ及び容器包装プラスチックは有料。それ以外の資源物は無料。
家庭ごみの分別方式 4分別15種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(容器包装プラスチック、ペットボトル、びん、缶、新聞紙、雑誌・雑がみ、段ボール、布類、スプレー缶類) 有害ごみ(乾電池、蛍光管、ライター、水銀体温計等)〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済インクカートリッジ 使用済携帯電話 紙パック 不用食器 缶 ペットボトル 乾電池 蛍光管 使い捨てコンタクトレンズ空ケース 使用済みプラスチック容器
家庭ごみの戸別収集 実施
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額
20000円
上限比率
50.0%
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード