中古マンション

ミハマシティ検見川浜I街区 9階 3LDK 中古マンション

おすすめポイント
ペット相談可・管理人日勤
ミハマシティ検見川浜I街区 外観
価格 3980万円  (管理費等:12,900円)
修繕積立金 9,260円
交通
所在地 千葉県千葉市美浜区真砂2丁目
間取り 3LDK 専有面積 74.26m2(壁芯)
所在階/階数 9階/14階建 方位 南西
築年月 2020年9月 築年数 築3年10ヶ月
詳細情報
価格 3980万円 管理費等 12,900円
駐車場 空無 修繕積立金 9,260円
所在地 千葉県千葉市美浜区真砂2丁目
交通
  • JR京葉線 検見川浜駅 徒歩10分
  • JR京葉線 稲毛海岸駅 徒歩19分
物件名 ミハマシティ検見川浜I街区
築年月(築年数) 2020年9月(築3年10ヶ月) 間取り 3LDK
総戸数 397戸 専有面積 74.26m2(壁芯)
所在階/階数 9階/14階建 バルコニー面積 12.6m2
方位 南西 建物構造 RC
管理形態 全部委託
維持費等 土地権利 所有権
用途地域 1種中高 借地期間・地代
現況 空室 引渡可能年月 相談
設備など
ペット相談可 即入居可 - 南向き -
角部屋 - 駐車場空き有り - トランクルーム -
オートロック 宅配ボックス 浴室乾燥機
床暖房 ウォークインクローゼット 管理人常駐 -
最上階 - 2階以上 タワーマンション -
設備 給湯・オートロック・収納スペース・エレベーター・都市ガス・浴室乾燥機・ウォークインクローゼット・シャンプードレッサ・温水洗浄便座・モニタ付インターホン・宅配BOX・浄水器・床暖房・食器洗浄乾燥機・ディスポーザー・キッズルーム・3口以上コンロ
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
備考 施工会社:(株)長谷工コーポレーション・管理形態/管理員の勤務形態:全部委託/日勤・他交通手段:JR総武・中央緩行線新検見川駅バス8分美浜区役所停歩4分・【三井のリハウス検見川浜センター】○ 令和2年9月築 室内大変きれいにお使いです○ 9階、南西向きにつき、陽当たり良好○ 専有面積74.26平米の3LDK
特記事項 ペット相談可・管理人日勤
アピールポイント
■おすすめポイント ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・○ 令和2年9月築 室内大変きれいにお使いです○ 空室のためすぐにご内覧いただけます○ 9階、南西向きにつき陽当たり良好○ ウォークインクローゼット、納戸付で収納力の高い間取りです○ 公園・教育施設が近く子育てにも適した環境■充実の室内設備・仕様 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・○ リビング 足元から部屋全体を暖められる「TES温水式床暖房」○ キッチン キッチンを清潔に保つディスポーザー○ バスルーム 雨期や冬場に便利な「浴室暖房乾燥機」○ 洗面室 鏡の裏側がキャビネットになった「三面鏡収納」■多彩な共用施設 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・○ 雨の日にも便利な「キッズルーム」○ 24時間利用可能な「ベンダーコーナー」○ 布団やカーテンも洗える「ランドリールーム」○ ホテルライクなくつろぎの「ゲストルーム」○ ご家族や友人と好きな映画を堪能できる「シアタールーム」○ 読書や勉強、仕事にも使える「ライブラリーコーナー(スタディーコーナー)」
千葉市美浜区の行政サービス
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)4年連続待機児童ゼロを達成。(2)政令市で2番目の産後ケアの利用件数(2021年度政令指定都市主管課長会議より)。(3)放課後児童クラブと放課後子ども教室を一体的に運営するアフタースクール。(4)小中学生に「ふれあいパスポート」(対象施設を無料・割引で利用可能)を配布。(5)不登校児童生徒の支援として、ギガタブの活用等6つの取組みを「不登校対策パッケージ」として実施。(6)保育園における医療的ケア児の受入れ。(7)3歳未満児在宅保育支援給付。(8)公立保育所における休日保育。(9)施設利用選考基準において、同時申し込みをした多胎児への加点を実施。
出産祝い なし
公立保育所数 53所 (うち0歳児保育を実施している保育所:52所)
私立保育所数 170所 (うち0歳児保育を実施している保育所:170所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 44園 預かり保育実施園数 公立:-  私立:55園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 中学校卒業まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 中学校卒業まで
住まいの給付金(補助金・助成金)
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 50万円
備考
【千葉市三世代同居・近居支援事業】要件は、(a)今後、親、子、孫を基本とする三世代の家族が同居または近隣(1km以内)に居住。(b)親が65歳以上で1年以上千葉市に居住。(c)孫が18歳未満。(d)同居または近隣の状態が今後3年以上継続する見込み。助成内容は、住宅購入費用+引越費用の合計額と助成限度額50万円を比較して低い額。
増築・改築・改修
利子補給制度
なし
増築・改築・改修
補助/助成金制度
あり
上限金額 (1)9.6万円(2)100万円(3)20万円(4)100万円
備考
(1)【耐震診断費】1981年5月31日以前に建築された木造住宅。上限額9.6万円。(2)【耐震改修費】2000年5月31日以前に建築された木造住宅。工事、上限100万円。工事を二段階に分ける場合、1981年5月31日以前に建築された木造住宅。段階ごとに上限50万円。(3)【耐震シェルター設置費】1981年5月31日以前に建築された木造住宅。上限20万円。(4)【千葉市三世代同居・近居支援事業】今後、親、子、孫を基本とする三世代の家族が同居または近隣(1km以内)に居住する目的で、増築を行う際に助成。増築費用+引越費用の合計額と助成限度額50万円を比較して低い額(市内業者と契約して施工等を行った場合、限度額100万円)。他要件あり。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
千葉市美浜区内の各駅の住みやすさ
問い合わせ情報
問い合わせ先 商号:三井のリハウス検見川浜センター 三井不動産リアルティ(株)
免許番号:国土交通大臣免許(15)第777号
所在地:千葉市美浜区磯辺5丁目10-1パークシティ検見川浜西の街1F
TEL:0120-993-104
取引態様:専任媒介
管理コード:0141000FK34WA0E
所属協会など:(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
共有する
QRコード
  • QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
情報提供元 アットホーム [1001484691]
情報公開日 次回更新予定日 随時
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード