中古住宅

山形県長井市成田 羽前成田駅 中古一戸建て・中古住宅

山形県長井市成田 羽前成田駅 中古一戸建て・中古住宅
価格 550万円
交通
所在地 山形県長井市成田
間取り 7DK
建物面積 155m2 土地面積 448m2(公簿)
築年月 1971年10月 築年数 築52年9ヶ月
詳細情報
価格 550万円
所在地 山形県長井市成田
交通
  • 山形鉄道フラワー長井線 羽前成田駅 徒歩8分
間取り 7DK(和 6・6・6・8・8 洋 9・8) 築年月(築年数) 1971年10月(築52年9ヶ月)
建物面積 155m2 建物構造・規模 木造2階建
土地面積 448m2(公簿) 土地権利 所有権
私道面積 借地期間・地代
接道状況 駐車場 有 無料
用途地域 都市計画
建ぺい率/容積率 70.00%/200.00% 現況 空室
地目 宅地 引渡可能時期 即時
設備など
1種低層地域 - 即入居可 売主・代理
駐車2台以上 - 平屋 - 本下水 -
都市ガス - カウンターキッチン - 床暖房 -
ウォークインクローゼット - バリアフリー -
設備 エアコン・照明器具・リフォーム
リフォーム履歴 ■水回り
2021年01月実施
キッチン/浴室/トイレ/洗面所/給排水管/給湯器
■内装
2021年01月実施
壁・天井(クロス・塗装等)
■外装
2021年01月実施
外壁
※実施年月は、施工箇所の中で最も古いものを表示しています
リノベーション履歴 -
備考 建物まるっと内外装リフォーム済で築年数を感じさせません。・仲介手数料:不要
特記事項
アピールポイント
ウチもソトも丸ごと内外装リフォーム済で築年数を感じさせません。また広々とした延床面積155㎡の居室空間で、その上空調の購入や設置の手間が減るエアコン2台以上設置済なので、転居後の新生活のセットアップがとてもラクです。ちなみに引っ越し当日から明るい場所でごはんが食べられる照明器具付です。家族の物語が生まれる7DK。百聞は一見にしかず。是非見学にお越しください。
長井市の行政サービス
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)児童センターにおいて集団保育を実施(2~5歳児を5施設)。(2)子育てサポート事業(担当者が児童センターや保育所・学童クラブの見回りを行い、通常の保育のみではサポートできない幼児・児童に対しては担当者と保育士・学童クラブ支援員が協力して保育の支援を行う)。(3)2019年4月1日以降出生した子どもの保護者に「すくすく子育て応援ギフト」を贈呈。(4)「すくすく子育て応援アプリ」による子育て情報の配信。(5)インフルエンザ予防接種費用の一部を助成。
出産祝い あり
公立保育所数 0所 (うち0歳児保育を実施している保育所:-)
私立保育所数 4所 (うち0歳児保育を実施している保育所:4所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 3園 預かり保育実施園数 公立:-  私立:-
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(補助金・助成金)
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度
なし
増築・改築・改修
補助/助成金制度
あり
上限金額 30万円
備考
【長井市住宅リフォーム補助金】市に住所を有する(予定の)人が市内に所有する持家住宅のリフォームを行うこと。長井市に本社、支店及び営業所等を有する法人又は個人施工業者と契約し施工すること。毎年度1月末日までに実績報告書(工事完了届)を提出できること。市税等の滞納がないこと。長井市から同年度に住宅関連の補助を受領していないこと。申請前に着工していないこと。工事費の20%(最大24万円)。子育て世帯又は移住世帯、新婚世帯は工事費の30%(最大30万円)。他要件あり。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
長井市内の各駅の住みやすさ
問い合わせ情報
問い合わせ先 商号:小西屋不動産
免許番号:山形県知事免許(12)第1126号
所在地:長井市成田1715
TEL:0238-88-2448
取引態様:売主
所属協会など:(公社)山形県宅地建物取引業協会会員、東北地区不動産公正取引協議会加盟
共有する
QRコード
  • QRコードからスマートフォン・ケータイでも物件情報を見ることができます。
情報提供元 アットホーム [6979552463]
情報公開日 次回更新予定日 随時
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード