あなたにとっての“住みやすい街”が見つかる「暮らしデータ」

新潟県 見附市のデータ

【見附市役所】所在地:見附市昭和町2-1-1 TEL:0258-62-1700 URL:https://www.city.mitsuke.niigata.jp/

見附市は、新潟県のど真ん中。交通と買い物の便利さが自慢です。繊維のまちとして発展し、近年ハイテク企業なども進出しています。市内小中学校で学力・体力が全国平均値を上回るなど、子育て・教育も充実。広大な越後平野、緑豊かな里山があり、産業と自然環境が調和した住み心地の良いまちです。本格的な英国式庭園「みつけイングリッシュガーデン」、「道の駅パティオにいがた」、「みつけ健幸の湯 ほっとぴあ」などが人気観光地です。

このページでは次の項目について調べることができます

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

育児
結婚祝い なし
結婚祝い-備考 -
出産祝い あり
出産祝い-備考 見附市のニット組合と市内子育てサークルのお母さんたちにより開発された、上質なオーガニックコットン100%の見附産おくるみを贈呈(優しい肌触りと高い通気性で、四季を通じて使うことができる。おくるみとしての使い道のほか、ショールや授乳ケープとしても使える6通りの使い方で長く使用することができる)。
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て応援カード。(2)紙おむつ用ごみ袋交付。(3)子育て応援メールの配信。(4)不育症医療費助成。(5)子育て支援サイト。(6)ネウボラみつけ。(7)赤ちゃんの駅。(8)学校給食費補助。(9)中学校英検受験補助。(10)妊産婦医療費助成。(11)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。(12)特別の理由による任意予防接種費用助成。(13)不妊治療費助成。(14)放課後児童クラブ ひとり親家庭半額助成。(15)病後児保育室「にじ」半額助成。(16)市内中学生以下コミュニティバス運賃無料。
子ども・学生等医療
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 自己負担あり
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担-備考 医療機関等ごとに、1日530円、月4回まで自己負担あり、5回目からは負担なし。自己負担が530円に満たない場合は、当該自己負担額を限度とする。
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限-備考 -
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 自己負担あり
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-備考 1日1,200円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 所得制限あり
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限-備考 満1歳に達する日の属する月の末日までで、保険者から標準負担額減額認定証の交付を受けている場合のみ対象。
幼稚園・保育園
公立保育所数 4ヶ所 374位(815市区中)
0歳児保育を実施している公立保育所 2ヶ所
公立保育所定員数 420人 372位(657市区中)
公立保育所在籍児童数 275人 373位(629市区中)
私立保育所数 4ヶ所 507位(815市区中)
0歳児保育を実施している私立保育所 4ヶ所
私立保育所定員数 340人 511位(713市区中)
私立保育所在籍児童数 284人 491位(689市区中)
保育所入所待機児童数 0人 1位(815市区中)
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,000円 303位(815市区中)
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料-備考 保育短時間認定は40,300円。
認可外保育所に預ける保護者への補助 あり
認可外保育所に預ける保護者への補助内容 保育料の上限額を設定。3歳未満児上限1万5,500円。
認定こども園数 5園 391位(815市区中)
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 - -
預かり保育実施園数-私立 -
預かり保育実施園数率-私立 - -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 - -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 - -
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 17.8人 597位(813市区中)
公立中学校1学級当たりの平均生徒 24.3人 459位(813市区中)
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入(調理・配送)
公立中学校の学校選択制 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0% 1位(815市区中)

住まいの給付金

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 50万円
補助/助成金条件・備考等 【見附市定住促進・健幸住宅取得補助金】健康や環境に関する基準をクリアした住宅を、新規に建築・購入する市外からの転入者が対象。
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 50万円
補助/助成金条件・備考等 【見附市定住促進・健幸住宅取得補助金】健康や環境に関する基準をクリアした住宅を、新規に建築・購入する市外からの転入者が対象。
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 40万円
補助/助成金条件・備考等 【見附市住替え促進中古住宅取得補助金】中古住宅を購入する市内在住者および市外からの転入者が対象。
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)20万円(2)65万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【断熱改修リフォーム助成】ヒートショック対策につながる工事で、工事費の20%を補助。上限額20万円。(2)【耐震改修助成】耐震診断で上部構造評点1.0未満と診断された1981年5月31日以前建築の木造一戸建て住宅を、評点1.0以上まで向上させる工事を対象とし、工事費の2/3を補助。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 なし
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 -
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 【令和5年度新エネルギー導入促進事業補助金】新エネルギー(太陽光等)導入に係る費用を補助。太陽光発電システムは、1kWあたり7万円の補助(上限28万円)。 太陽熱利用システムについては、費用の10%、上限3万円。エネファームシステムは費用の1/3、上限額20万円。ペレットストーブは費用の1/3、上限額5万円。蓄電池は費用の1/2、上限額10万円。電気自動車等充給電設備(V2H)は費用の1/3、上限額10万円。
移住支援制度 (1)住宅取得時に新築で最大50万円、中古で最大40万円を助成。(2)定住促進サイト「ハピネスみつけ」で支援情報を提供。(3)オーダーメイド型の移住体験ツアーを実施。(4)県外に住む移住希望者を対象に、現地視察に係る交通費を1/2(上限1万円かつ1世帯2名まで)助成。(5)空き家バンク「豊かな住まい」で市内の空き家情報を掲載。
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 北陸瓦斯株式会社(長岡、越路、三島・与板地区)3471円
北陸瓦斯株式会社(見附地区)3038円
16位(214事業者中)
5位(214事業者中)
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 見附市3597円 574位(958事業者中)
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 見附市3520円 663位(799事業者中)
下水道普及率 89.3% 241位(782市区中)
安心・安全
建物火災出火件数 7件 203位(815市区中)
建物火災出火件数:人口10000人当たり 1.78件 515位(815市区中)
刑法犯認知件数 145件 264位(815市区中)
刑法犯認知件数:人口1000人当たり 3.70件 436位(815市区中)
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 1ヶ所 715位(815市区中)
一般診療所総数 27ヶ所 642位(815市区中)
小児科医師数 3人 731位(815市区中)
小児人口10000人当たり 6.92人 771位(815市区中)
産婦人科医師数 0人 704位(815市区中)
15〜49歳女性人口1万人当たり 0.00人 704位(815市区中)
介護保険料基準額(月額) 5900円 403位(815市区中)
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 指定ごみ袋有料。資源ごみは無料。
家庭ごみの分別方式 3分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(古紙類[ダンボール、新聞、雑誌・チラシ、雑がみ、紙パック]、カン、ビン、ペットボトル、乾電池、プラスチック製容器包装)〕 拠点回収:古着・古布類 廃食用油 小型家電 チップ用剪定枝 蛍光管
家庭ごみの戸別収集 未実施
粗大ごみ収集 あり
粗大ごみ収集−備考 有料。戸別収集。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 あり
生ごみ処理機助成金額(上限) 30000円 61位(514市区中)
生ごみ処理機助成比率(上限) 50.0% 51位(513市区中)

人口などの統計情報

概要 見附市は、新潟県のど真ん中。交通と買い物の便利さが自慢です。繊維のまちとして発展し、近年ハイテク企業なども進出しています。市内小中学校で学力・体力が全国平均値を上回るなど、子育て・教育も充実。広大な越後平野、緑豊かな里山があり、産業と自然環境が調和した住み心地の良いまちです。本格的な英国式庭園「みつけイングリッシュガーデン」、「道の駅パティオにいがた」、「みつけ健幸の湯 ほっとぴあ」などが人気観光地です。
総面積 77.91km2 579位(815市区中)
世帯数 14106世帯 644位(815市区中)
人口総数 39045人 616位(815市区中)
年少人口率(15歳未満) 11.10% 448位(815市区中)
生産年齢人口率(15〜64歳) 55.41% 494位(815市区中)
高齢人口率(65歳以上) 33.49% 325位(815市区中)
人口増減数(人口1000人当たり) -11.52人 523位(815市区中)
転入者数 836人 712位(815市区中)
転入率(人口1000人当たり) 21.41人 780位(815市区中)
転出者数 970人 700位(815市区中)
転出率(人口1000人当たり) 24.84人 785位(815市区中)
特産・名産物 米 うるめの佃煮 ニット製品 織物 味噌漬 干ししいたけ 栗 ぶどう ニラ さつまいも ミルクヨーカン プラスチック製品 Kamikita Dale(カミキタデール・ワイン) 小学校米 酒米
主な祭り・行事 見附今町・長岡中之島大凧合戦 見附まつり 小栗山不動院獅子舞 物産まつり ニットまつり みつけイングリッシュガーデンフラワーフェスティバル みつけイングリッシュガーデンオータムフェア 街路樹イルミネーション 見附刈谷田川ハーフマラソン アルカディア音楽祭 矢沢宰「生命の詩の集い」 健幸フェスタ
市区独自の取り組み スマートウエルネスみつけ(住んでいるだけで健やかに幸せに暮らせるまち) 健幸基本条例(自律的に歩くことを基本としたまちづくりを目指す) 歩こう条例(歩くことを基本とする健幸なまちづくりを総合施策として推進)
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)市政一般(2)子育て、教育、福祉等(3)産業振興等のいずれか。一定の金額以上の寄附をされた方に、寄附金額に応じたお礼の品(コメや季節の農産物、地場産業のニット製品等)を贈呈。
土地平均価格(住宅地) 20,829円/m2 536位(815市区中)
土地平均価格(商業地) 33,350円/m2 615位(812市区中)
地方債現在高 20,882,251千円 261位(815市区中)
地方債現在高:1人当たり 535千円 508位(815市区中)

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

見附市のおすすめ新築一戸建て

見附市の新築一戸建て情報をもっと見る

近隣の市区のデータを見る

長岡市三条市

見附

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

選択した市区を比較する
家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガお申込みで還元得点!詳しくはこちら
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) Wavedash Co., Ltd. All Rights Reserved
提供元
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード