あなたにとっての“住みやすい街”が見つかる「暮らしデータ」

選択した市区のデータを比較する

市区名 摂津市 高槻市 茨木市
町の特徴 摂津市は、市民が地域で心豊かに暮らしていくため、「思いやり」「奉仕」「感謝」「あいさつ」「節約・環境」の5つの心を大切にする「人間基礎教育」をまちづくりの理念としています。大阪平野の北部に位置する摂津市は、淀川の豊かな自然に育まれ、古くから農耕が盛んで、大阪と京都を結ぶ水陸交通の要衝としても重要な役割を担ってきました。大阪の都市部から約12kmという距離にあり、大阪市やその衛星都市と幹線道路や鉄道で結ばれている摂津市は、大阪都市圏の核になる都市として発展を続けています。 大阪府の北部で、大阪と京都のほぼ中間に位置する高槻市。まさに「関西中央都市」にふさわしいポテンシャルを秘めています。抜群の交通利便性に加え、中心市街地には2つの百貨店、おしゃれなカフェや美味しい飲食店などが数多く立ち並び、まちの賑わいがあふれています。市街地から少し足を伸ばせば、豊かな自然があり、住環境として申し分ありません。さらに、将棋をはじめとした古き良き文化が暮らしに調和しています。甲子園球場5個分もある、まちなかの緑豊かな「安満遺跡公園」、1,500席規模の大ホールやカフェを備えた新たな文化施設「高槻城公園 芸術文化劇場」のオープンなど、より一層洗練された街へと今も進化しています。 茨木市は、大阪府の北部に位置し、豊かな自然と古くからの歴史文化の息づくまちです。また、恵まれた交通条件などから事業所や大学などが多く立地しており、働く・学ぶ・住むといった多様な機能を合わせ持つ総合的な性格のまちです。

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

市区名 摂津市 高槻市 茨木市
育児
結婚祝い なし なし なし
結婚祝い-備考 - - -
出産祝い なし なし なし
出産祝い-備考 - - -
子育て関連の独自の取り組み (1)新小学校1年生にランドセルの配付。(2)摂津市独自の減免として、子どもの事故または疾病によって15日以上保育所を欠席となった場合に、保育料の減額制度あり。 (1)市立幼稚園で就労支援型預かり保育を実施(2ヶ所)。(2)「高槻市妊娠期からの子育てガイド」の交付。(3)パパママデビュー教室において、先輩パパ講師を招き、パートナー・父親の役割について講話を実施。(4)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。(5)不育症治療費助成事業の実施。(6)子育て総合支援センター(児童家庭相談事務所、児童発達支援事務所を併設)の設立・運営。(7)人工内耳装置等購入費助成事業の実施。 (1)出前型一時保育事業。(2)産前産後ホームヘルパー派遣事業。(3)中高生の乳児とのふれあいまなび事業。(4)障害児通学支援事業。(5)ユースプラザ事業。(6)子ども・若者自立支援事業。
子ども・学生等医療
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 18歳3月末まで 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 自己負担あり 自己負担あり 自己負担あり
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担-備考 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。1ヶ月の合計限度額は2,500円(入院費と合算)。調剤薬局は自己負担なし。限度額を超えた場合、超えた額を償還。 医療機関ごとに、1日500円以内、月2日までの自己負担あり。 医療機関ごとに、1日500円、月2回までの自己負担あり。
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 所得制限なし 所得制限なし 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限-備考 - - -
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで 18歳3月末まで 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 自己負担あり 自己負担あり 自己負担あり
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-備考 医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。1ヶ月の合計限度額は2,500円(通院費と合算)。限度額を超えた場合、超えた額を償還。入院時食事療養費の標準負担額は、健康保険制度上の低所得者(加入している健康保険における所得区分「オ」に該当する者)は標準負担額を助成。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 医療機関ごとに、1日500円以内、月2日までの自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 医療機関ごとに、1日500円、月2回までの自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 所得制限あり 所得制限なし 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限-備考 入院時食事療養費の助成に対してのみ制限あり。 入院助成の所得制限はないが、食事療養費は健康保険制度上の所得区分が低所得者(適用区分オ)の場合のみ、払い戻しにて助成。 -
幼稚園・保育園
公立保育所数 0ヶ所 8ヶ所 5ヶ所
0歳児保育を実施している公立保育所 - 8ヶ所 5ヶ所
公立保育所定員数 - 840人 490人
公立保育所在籍児童数 - 924人 556人
私立保育所数 6ヶ所 15ヶ所 14ヶ所
0歳児保育を実施している私立保育所 6ヶ所 13ヶ所 13ヶ所
私立保育所定員数 355人 1521人 1385人
私立保育所在籍児童数 362人 1462人 1468人
保育所入所待機児童数 29人 0人 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 45,800円 45,800円 45,700円
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料-備考 - - -
認可外保育所に預ける保護者への補助 なし なし なし
認可外保育所に預ける保護者への補助内容 - - -
認定こども園数 18園 34園 39園
預かり保育実施園数-公立 - 2園 6園
預かり保育実施園数率-公立 - 15.4% 100.0%
預かり保育実施園数-私立 3園 6園 10園
預かり保育実施園数率-私立 100.0% 100.0% 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 - 2園 0園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 - 15.4% -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 2園 6園 9園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 66.7% 100.0% 90.0%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 21.5人 21.3人 22.7人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 21.5人 21.3人 22.7人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食]
学校給食民間委託 一部で導入([小学校]衛生管理・調理・配膳・下膳・清掃・ごみの処理、[中学校]衛生管理・調理・配送・配膳) 一部で導入(配送) 一部で導入([小学校32校中15校]調理、[中学校]調理・配送)
公立中学校の学校選択制 未実施 未実施 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0% 100.0% 100.0%

住まいの給付金

市区名 摂津市 高槻市 茨木市
新築建設
利子補給制度 なし なし あり
利子補給上限金額 - - -
利子補給条件・備考等 - - 【フラット35】地域連携型(子育て支援) 市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をし転入する場合にフラット35の借入金利を当初10年間0.25%引き下げ。
補助/助成金制度 あり あり あり
補助/助成金上限金額 (1)40万円(2)40万円 (1)20万円(2)50万円 30万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【多世代同居・近居支援補助金】住宅取得補助は、市内で新たに同居または近居するため、住宅の新築、購入など住宅取得経費の1割、上限40万円を補助。(2)【耐震改修補助金(除却)】耐震診断がNGの木造住宅が対象で、木造住宅を除却解体、建替えする場合、除却工事費用に対し上限40万円を補助。他要件あり。 (1)【住宅取得補助金(3世代ファミリー定住支援事業)】市外から転入された子育て世帯と市内在住の親世帯が同居・近居するため持ち家を取得する場合に費用の一部を補助(上限20万円)。対象者要件あり。終了日2024年3月22日(予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合あり)。(2)【高槻市樫田地区空き家再生事業補助金】空き家バンクを通じて樫田地区に空き家等を購入し、新築する費用の一部を助成。世帯主又は同居人が45歳未満の世帯は上限50万円。それ以外の世帯は上限25万円。 【茨木市多世代近居・同居支援事業補助制度】市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をし転入する場合に工事費用の一部を上限30万円助成。
新築購入
利子補給制度 なし なし あり
利子補給上限金額 - - -
利子補給条件・備考等 あり あり あり
補助/助成金制度 あり あり あり
補助/助成金上限金額 40万円 20万円 30万円
補助/助成金条件・備考等 【多世代同居・近居支援補助金】住宅取得補助は、市内で新たに同居または近居するため、住宅の新築、購入など住宅取得経費の1割、上限40万円を補助。 【住宅取得補助金(3世代ファミリー定住支援事業)】市外から転入された子育て世帯と市内在住の親世帯が同居・近居するため持ち家を取得する場合に費用の一部を補助(上限20万円)。対象者要件あり。終了日2024年3月22日(予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合あり)。 【茨木市多世代近居・同居支援事業補助制度】市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をし転入する場合に購入費用の一部を上限30万円助成。
中古購入
利子補給制度 なし なし あり
利子補給上限金額 - - -
利子補給条件・備考等 - - 【フラット35】地域連携型(子育て支援) 市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をし転入する場合にフラット35の借入金利を当初10年間0.25%引き下げ。
補助/助成金制度 あり あり あり
補助/助成金上限金額 40万円 (1)20万円(2)50万円 30万円
補助/助成金条件・備考等 【多世代同居・近居支援補助金】住宅取得補助は、市内で新たに同居または近居するため、住宅の新築、購入など住宅取得経費の1割、上限40万円を補助。 (1)【住宅取得補助金(3世代ファミリー定住支援事業)】市外から転入された子育て世帯と市内在住の親世帯が同居・近居するため持ち家を取得する場合に費用の一部を補助(上限20万円)。対象者要件あり。終了日2024年3月22日(予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合あり)。(2)【高槻市樫田地区空き家再生事業補助金】空き家バンクを通じて樫田地区に住宅を購入し、改修する費用の一部を助成。世帯主又は同居人が45歳未満の世帯は上限50万円。それ以外の世帯は上限25万円。 【茨木市多世代近居・同居支援事業補助制度】市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をし転入する場合に購入費用の一部を上限30万円助成。
増築・改築・改修
利子補給制度 なし なし なし
補助/助成金制度 あり あり あり
補助/助成金上限金額 (1)5万円(2)100万円(3)25万円 (1)20万円(2)90.5万円 (1)5万円(2)10万円(3)90万円(4)60万円(5)30万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【耐震診断補助金】1981年5月以前の旧耐震基準で建てられた住宅が対象。木造住宅は上限5万円。非木造は上限2.5万円。(2)【耐震改修補助金】耐震診断がNGの木造住宅が対象。耐震改修に要する設計費用の7割、上限10万円と工事費用は定額70万円(所得により90万円)をセットで補助。他要件あり。(3)【多世代同居・近居支援補助金】住宅リフォーム補助は、市内で新たに同居または近居するため、既存住宅を増改築などリフォーム工事費用の5割、上限25万円を補助。 各助成制度には諸条件あり。 (1)【リフォーム補助金(3世代ファミリー定住支援事業)】市外から転入された子育て世帯と市内在住の親世帯が同居するため持ち家をリフォームする場合に費用の一部を補助(工事費の1/3相当、上限20万円)。終了日2024年3月22日(予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合あり)。(2)【耐震化補助金】1981年5月31日以前に建築された木造住宅が対象。診断費用上限5.5万円、改修費用65万円又は85万円。どちらも他要件あり。 (1)【既存民間建築物耐震診断】2000年5月31日以前に建築された木造住宅が対象。延床面積に応じ上限5万円補助。(2)【木造住宅耐震設計】2000年5月31日以前に建築された木造住宅が対象。耐震改修とセットが条件。設計費用の7割、上限10万円補助。(3)【木造住宅耐震改修】2000年5月31日以前に建築された木造住宅が対象。所得に応じて70万円か90万円補助。(4)【木造住宅除却】1981年5月31日以前に建築された木造住宅が対象。耐震性のない建物が条件。所得に応じて40万円か60万円補助。(5)【茨木市多世代近居・同居支援事業補助制度】市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と同居をするために市内業者でリフォームする場合工事費用の一部を上限30万円助成。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 なし なし なし
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 - - -
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり あり あり
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 【摂津市住宅用太陽光発電システム等設置補助金】(a)住宅用太陽光発電システムは1kWあたり2万円、上限10万円を補助。(b)蓄電システムは1kWhあたり1万円、上限5万円を補助。(c)家庭用燃料電池システムは設置費用の1/2の額、上限5万円を補助。 【エコハウス補助金】太陽光発電システムと蓄電池の同時設置(余剰電力買取制度に限る)、太陽光発電システムとV2Hの同時設置(余剰電力買取制度に限る)、太陽熱利用システム、ペレットストーブは、費用の1/3、上限各10万円。窓の断熱改修は、費用の1/3、上限5万円。家庭用燃料電池式コージェネレーションシステム(エネファーム)は、費用の1/3、上限3万円。雨水貯留タンクは、費用の1/3、上限1万円。 【住宅用太陽光発電システム等設置事業補助制度】住宅用太陽光発電システムは、1kWあたり1万2,500円、上限5万円の補助。家庭用燃料電池(太陽光発電システムと同時期に設置した場合のみ)は上限4万円の補助。強制循環型ソーラーシステムは上限4万円の補助。自然循環型太陽熱温水器は上限3万円の補助。 蓄電システムは上限4万円の補助。
移住支援制度 【多世代同居・近居支援補助金】転居補助は、市内で新たに同居または近居するため、引越しなど転居費用の10割、上限5万円を補助。各助成制度には諸条件あり。 (1)樫田地区における空き家の有効活用を通じて、集落機能の維持、定住促進等による地域の活性化を図るため、空き家情報を登録し、賃貸・購入希望者に紹介する「空き家情報バンク制度」を実施。(2)契約が成立した空き家の改修等に要する費用の一部を助成する。 (1)【茨木市多世代近居・同居支援事業補助制度】市外在住の方が、茨木市内で子世帯、または親等と近居・同居をするために住宅の取得をした世帯、または同居をするために市内業者で住宅をリフォームをした世帯を対象に費用の一部上限30万円助成。(2)空き家バンク制度を実施。
新婚世帯向け家賃補助制度 なし なし なし

公共サービスや治安

市区名 摂津市 高槻市 茨木市
公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 大阪瓦斯株式会社4544円 大阪瓦斯株式会社4544円 大阪瓦斯株式会社4544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 摂津市2778円 高槻市2420円 茨木市2420円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 摂津市2299円 高槻市1965円 茨木市2035円
下水道普及率 99.3% 99.7% 99.5%
安心・安全
建物火災出火件数 12件 25件 23件
建物火災出火件数:人口10000人当たり 1.37件 0.71件 0.80件
刑法犯認知件数 534件 1478件 1367件
刑法犯認知件数:人口1000人当たり 6.11件 4.19件 4.75件
ハザード・防災マップ あり あり あり
医療
一般病院総数 4ヶ所 14ヶ所 12ヶ所
一般診療所総数 55ヶ所 297ヶ所 244ヶ所
小児科医師数 11人 119人 39人
小児人口10000人当たり 10.17人 28.29人 10.06人
産婦人科医師数 2人 43人 13人
15〜49歳女性人口1万人当たり 1.12人 6.37人 2.12人
介護保険料基準額(月額) 6280円 5600円 5990円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料 無料 無料
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 臨時ごみ、大量ごみのみ有料。 引っ越しなどによる大量ごみは臨時ごみとして事前申込にて有料で収集。 -
家庭ごみの分別方式 12分別〔普通ごみ 複雑ごみ 指定ごみ ペットボトル 食品トレイ ビン色つき ビン透明 カン 雑誌 古着・古布 新聞 ダンボール〕 拠点回収:使用済小型家電 3分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ リサイクルごみ(あき缶類・金属製台所用品・あきビン・ペットボトル、古紙類[古紙、牛乳パック、雑紙]、古布類)〕 拠点回収:ペットボトル 2分別8種〔普通ごみ 資源物(缶、びん、ペットボトル、古紙[新聞、雑誌・雑がみ、段ボール]、古布)〕 拠点回収:古紙・牛乳パック 使用済み小型家電 水銀使用廃製品
家庭ごみの戸別収集 実施(一部狭隘地域についてはステーション収集を実施) 未実施 一部実施(【スマイル収集】対象要件は65歳以上で要介護3以上、身体障害者手帳1級または2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級のいずれかに該当する者の世帯。ただし、親族等の協力を得ることができる世帯は除く)
粗大ごみ収集 なし あり あり
粗大ごみ収集−備考 - 「大型可燃ごみ」「不燃ごみ」として月1回ずつ無料で収集。ただし、引っ越しなどによる大量ごみは臨時ごみとして事前申込にて有料で収集。 「小型」と「大型」に分けて収集。「小型」は、縦・横・高さの一番長いところが30cm以上1m未満のごみ。「大型」は、縦・横・高さの一番長いところが1m以上のごみ(ただし、いずれかの一辺が1m未満)。
生ごみ処理機助成金制度 なし なし あり
生ごみ処理機助成金額(上限) - - 20000円
生ごみ処理機助成比率(上限) - - 50.0%

人口などの統計情報

市区名 摂津市 高槻市 茨木市
概要 摂津市は、市民が地域で心豊かに暮らしていくため、「思いやり」「奉仕」「感謝」「あいさつ」「節約・環境」の5つの心を大切にする「人間基礎教育」をまちづくりの理念としています。大阪平野の北部に位置する摂津市は、淀川の豊かな自然に育まれ、古くから農耕が盛んで、大阪と京都を結ぶ水陸交通の要衝としても重要な役割を担ってきました。大阪の都市部から約12kmという距離にあり、大阪市やその衛星都市と幹線道路や鉄道で結ばれている摂津市は、大阪都市圏の核になる都市として発展を続けています。 大阪府の北部で、大阪と京都のほぼ中間に位置する高槻市。まさに「関西中央都市」にふさわしいポテンシャルを秘めています。抜群の交通利便性に加え、中心市街地には2つの百貨店、おしゃれなカフェや美味しい飲食店などが数多く立ち並び、まちの賑わいがあふれています。市街地から少し足を伸ばせば、豊かな自然があり、住環境として申し分ありません。さらに、将棋をはじめとした古き良き文化が暮らしに調和しています。甲子園球場5個分もある、まちなかの緑豊かな「安満遺跡公園」、1,500席規模の大ホールやカフェを備えた新たな文化施設「高槻城公園 芸術文化劇場」のオープンなど、より一層洗練された街へと今も進化しています。 茨木市は、大阪府の北部に位置し、豊かな自然と古くからの歴史文化の息づくまちです。また、恵まれた交通条件などから事業所や大学などが多く立地しており、働く・学ぶ・住むといった多様な機能を合わせ持つ総合的な性格のまちです。
総面積 14.87km2 105.29km2 76.49km2
世帯数 40206世帯 152637世帯 124953世帯
人口総数 86457人 348530人 284921人
年少人口率(15歳未満) 12.51% 12.07% 13.60%
生産年齢人口率(15〜64歳) 61.79% 58.61% 62.23%
高齢人口率(65歳以上) 25.70% 29.32% 24.16%
人口増減数(人口1000人当たり) -2.68人 -4.03人 5.00人
転入者数 4206人 11332人 13505人
転入率(人口1000人当たり) 48.65人 32.51人 47.40人
転出者数 4487人 11055人 11596人
転出率(人口1000人当たり) 51.90人 31.72人 40.70人
特産・名産物 鳥飼なす 服部越瓜 三箇牧トマト 原木しいたけ いちご 梶原特産たけのこ 花き 富田の地酒 寒天 葦簾(よしず) 米 高槻うどんギョーザ 三島独活 赤しそ 大甘青とう 龍王みそ トマト 花苗
主な祭り・行事 摂津まつり 摂津音楽祭 農業祭 市民芸能文化祭 こどもフェスティバル 生涯学習フェスティバル・ろうそくファンタジー 摂津ふれあいマラソン~セッピィカップ~ 高槻シティハーフマラソン 摂津峡さくら祭り 高槻ジャズストリート こいのぼりフェスタ1000 市民フェスタ高槻まつり 農林業祭 たかつきアート博覧会 市民の健康・食育フェア 食の文化祭 高槻市美術展覧会 高槻市民スポーツ祭 鵜殿のヨシ原焼き 天神まつり 高槻クロスカントリー大会 古墳フェスcome come*はにコット レンゲまつり 総持寺包丁式 阿為神社蹴鞠の会 茨木神社茅の輪くぐり神事 茨木神社の夏祭り 茨木辯天花火大会 茨木フェスティバル 茨木十日戎 市民さくらまつり 茨木音楽祭 茨木麦音フェスト 黒井の清水大茶会 農業祭 里山まつり 竜仙峡のアマゴ釣り いばらき×立命館DAY いばらきイルミフェスタ灯
市区独自の取り組み 健康・医療のまちづくり 幼保ソーシャルワーカーの配置 小学校新1年生にランドセルを配布 運転免許証返納者へのリサイクル自転車の提供 子どもの医療費を18歳まで助成 全小中学校で35人以下の学級編成を実施 全小中学校で温かい手作り給食を提供 全小中学校で給食費無償化 全小学校区の通学路に防犯カメラを設置 甲子園球場5個分の広さを誇り、カフェレストランやBBQスペース等を備えた緑豊かな「安満遺跡公園」を整備 1,500席の大ホールを備え、コンサートや演劇、伝統芸能等を楽しめる「高槻城公園芸術文化劇場」を整備 関西将棋会館の誘致、小学校1年生への将棋駒の配布等、「将棋のまち高槻」の取組を推進 産学連携推進事業(茨木市は多くの高等教育機関が立地する知的資源が充実したまちである。また、交通利便性の高さを活かし、市外の大学との連携・協力についても積極的に推進できる環境にある。このような市の特性を活かし、大学と中小企業者の連携による新技術の研究や、新製品または新サービスの開発等を支援することで、地域産業の活性化や競争力の強化を図る)
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)住民自治(2)都市整備(3)上下水道(4)危機管理(5)環境(6)人権(7)福祉(8)教育(9)地域経済(10)行政経営(11)市長におまかせの11の中から選択いただく。2022年9月より返礼品を開始。2023年6月時点でお礼品60品。 使い道は、(1)都市機能・市民活動の充実に関する事業(2)安全・安心のまちづくりに関する事業(3)健康づくりと医療の充実に関する事業(4)子育て・教育の充実に関する事業(5)歴史・文化・スポーツの振興に関する事業(6)福祉の充実に関する事業(7)環境の保全及び創造に関する事業(8)新型コロナウイルス対策支援に関する事業(9)市長におまかせ(10)関西将棋会館建設プロジェクト。お礼の品として、5,000円以上の寄附をした市外在住の方に、高槻市の特産品約470品目から贈呈。 使い道は、将来に向けた魅力あるまちづくりのための様々な用途に活用している。お礼の品として、寄附いただいた方(市外在住者)に、茨木市の特産品を贈呈。一番人気の返礼品は、北大阪ナンバーワングルメでグランプリを受賞した「ティラプリ」。また、茨木市の魅力ある返礼品の提供を通じて、全国に対し茨木市の魅力と地場産品をPRし、地域の活性化を図る。
土地平均価格(住宅地) 159,250円/m2 165,318円/m2 206,467円/m2
土地平均価格(商業地) 162,000円/m2 421,250円/m2 377,800円/m2
地方債現在高 19,790,985千円 45,480,526千円 46,778,621千円
地方債現在高:1人当たり 229千円 130千円 164千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

選択した市区を比較する
家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガお申込みで還元得点!詳しくはこちら
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) Wavedash Co., Ltd. All Rights Reserved
提供元
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード