アプリで簡単 物件探し 通知 共有 アプリならではの機能を使ってみる
中古住宅

東京都八王子市元横山町2丁目 八王子駅 中古一戸建て・中古住宅

おすすめポイント
閑静な住宅街・浴室1坪以上・制震構造・免震構造・設計住宅性能評価取得・建設住宅性能評価取得
東京都八王子市元横山町2丁目 八王子駅 中古一戸建て・中古住宅
価格 5990万円
交通
所在地 東京都八王子市元横山町2丁目周辺地図
間取り 5LDK
建物面積 157.76m2 土地面積 136.11m2(公簿)
築年月 1996年12月 築年数 築27年7ヶ月
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
価格 5990万円
所在地 東京都八王子市元横山町2丁目周辺地図
交通
間取り 5LDK(洋室7.1DK9.2洋室6LDK10.4洋室12.5洋室5.) 築年月(築年数) 1996年12月(築27年7ヶ月)
建物面積 157.76m2 建物構造・規模 木造3階建
土地面積 136.11m2(公簿) 土地権利 所有権
私道面積 借地期間・地代
接道状況 東4.0m公道 駐車場
用途地域 準工業 都市計画 市街化区域
建ぺい率/容積率 60.00%/200.00% 現況 空室
地目 宅地 引渡可能時期 相談
設備など
1種低層地域 - 即入居可 - 売主・代理 -
駐車2台以上 - 平屋 - 本下水
都市ガス カウンターキッチン 床暖房 -
ウォークインクローゼット - バリアフリー -
設備 収納スペース・都市ガス・フローリング・温水洗浄便座・システムキッチン・カウンターキッチン・モニタ付インターホン・クローゼット・トイレ2ヶ所・上水道・本下水・3口以上コンロ・リフォーム
リフォーム履歴 ■その他
2024年07月実施予定
キッチン、浴室、トイレ、クロス張替え、床、洗面所、給湯器、外壁、屋根、ハウスクリーニング他
※実施年月は、施工箇所の中で最も古いものを表示しています
リノベーション履歴 -
備考 ・接道セットバック部分を含む、景観法、航空法、都市再生特別措置法・私道負担:なし・駅まで徒歩10分の好立地☆小・中学校も近くお子様を身近に感じられます!2世帯住宅につき、ご家族との和を感じることができます。それぞれのプライベート時間をしっかりと楽しむことができるお住まいです。/南
特記事項 閑静な住宅街・浴室1坪以上・制震構造・免震構造・設計住宅性能評価取得・建設住宅性能評価取得
東京都八王子市元横山町2丁目 周辺地図情報
地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
アピールポイント
駅まで徒歩10分の好立地☆小・中学校も近くお子様を身近に感じられます!2世帯住宅につき、ご家族との和を感じることができます。それぞれのプライベート時間をしっかりと楽しむことができるお住まいです。〇営業時間〇9:00~20:00 年中無休(夏季・年末年始を除く)この時間帯はお電話でのお問い合わせがスムーズにご案内できます。〇オンライン相談好評受付中〇ご自宅にいながらご来店いただいた際と同じことができるオンライン相談もご好評いただいております。オンライン相談ではスタッフが操作するパソコン画面をそのままお客様のPCやタブレット端末、スマホ画面に投影することができ、物件情報をご覧いただくことはもちろん、ファイナンシャルプランの作成なども画面に映しながら行うことができます。ご自宅で不動産のプロに直接相談できるオンライン相談、こちらもぜひご活用ください。「アットホームをみた!」とお伝えください。物件管理番号004102-119211物件についてのご質問や見学のご予約、ローンについてのご相談、その他どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て応援サイト・妊娠・子育て支援LINE「すくすく☆メール」。(2)レンタルベビーカー。(3)非婚のひとり親家庭の保育料・幼稚園就園奨励費補助金・市営住宅家賃等の算定の際、税法上の「寡婦(夫)控除をみなし適用」。(4)学校サポーター認証制度・学校サポーター育成プログラム。(5)高尾山学園(不登校児童生徒のための小中一貫校)。(6)はちおうじっ子子育てほっとライン(妊娠出産子育て相談窓口)。(7)八王子版ネウボラ乳幼児手帳と保存のためのマイファイル配布。(8)子育て応援企業。
出産祝い あり
公立保育所数 15所 (うち0歳児保育を実施している保育所:4所)
私立保育所数 75所 (うち0歳児保育を実施している保育所:72所)
保育所入所待機児童数 17人
認定こども園数 18園 預かり保育実施園数 公立:-  私立:25園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施(新入学時、転入または転居により転校するとき)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(補助金・助成金)
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度
なし
増築・改築・改修
補助/助成金制度
あり
上限金額 (1)100万円(2)15万円(3)30万円(4)5万円
備考
(1)【居住環境整備補助】補助率1/5~2/3(a)木造住宅耐震改修。上限100万円。(b)木造住宅簡易耐震改修。上限25万円。(c)耐震シェルター・防災ベッド設置。上限20万円。(d)台風対策改修。上限10万円。(e)分譲マンション止水板設置。上限50万円。(f)省エネルギー化改修。上限15万円(マンション共用部分LED化改修は上限50万円)。(g)長寿命化改修。上限5万円。(h)ワークスペース設置改修。上限10万円。(i)バリアフリー化改修。上限20万円。(2)【木造住宅耐震診断補助】補助率3/4、上限15万円。(3)【ブロック塀等撤去・新設補助】補助率5/6、上限30万円。(4)【ブロック塀診断補助】補助率1/2、上限5万円。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
八王子市内の各駅の住みやすさ
問い合わせ情報
問い合わせ先 商号: センチュリー21ココカラ
免許番号:東京都知事免許(9)第50689号
所在地:八王子市寺町69
TEL:0120-339-021
取引態様:専任媒介
管理コード:004102-119211
所属協会など:(公社)東京都宅地建物取引業協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
共有する
QRコード
情報提供元 アットホーム [1076671389]
情報公開日 次回更新予定日 随時
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
この物件を見た人はこんな物件も見ています
家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガお申込みで還元得点!詳しくはこちら

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 5990万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 142,512円/月 164,255円/月 194,713円/月 240,425円/月 316,643円/月 469,128円/月
5万円 133,426円/月 155,279円/月 185,847円/月 231,667円/月 307,992円/月 460,582円/月
10万円 124,341円/月 146,303円/月 176,980円/月 222,908円/月 299,341円/月 452,037円/月
15万円 115,255円/月 137,327円/月 168,113円/月 214,149円/月 290,689円/月 443,492円/月
20万円 106,170円/月 128,352円/月 159,246円/月 205,390円/月 282,038円/月 434,947円/月
25万円 97,084円/月 119,376円/月 150,380円/月 196,632円/月 273,386円/月 426,402円/月
30万円 87,999円/月 110,400円/月 141,513円/月 187,873円/月 264,735円/月 417,857円/月
支払い利息合計 4,976,810円~ 4,250,160円~ 3,529,600円~ 2,814,480円~ 2,105,250円~ 1,401,580円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2024 At Home Co.,Ltd
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード