住まいのニュース

2023年9月21日

東急など鉄道4社横断のスタートアップ支援組織、各社の不動産など活用

 JR東日本スタートアップ、東急、小田急電鉄、西武ホールディングスは、共同でスタートアップ企業の先進的な技術や課題解決のアイディアを社会実装まで昇華させることを目的とした鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS(ジェイトス)」を9月21日に発足した。各社が有する駅や鉄道、不動産などの経営資源、グループ事業における情報資源を掛け合わせた広大な実証実験フィールドを提供する。
 第1弾として、然環境保全スタートアップであるバイオーム社と共創する。スマホカメラでいきものを撮影するだけで名前を判定できる、いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」内で、各社合同でのネイチャーポジティブイベント「駅からはじまるいきもの探しいきものGO」を開催する。
 アプリを通じて、参加者には鉄道沿線を巡りながら楽しく生き物のデータを集めてもらう。集まったデータと各駅の所在地情報などと組み合わせて分析を行うことで、各沿線の垣根を越えた生物多様性の見える化を目指す。また、取得されたデータを活用した環境保全の仕組みを構築する。

[ 2023年09月21日]
2023年9月21日の他のニュースを見る
ヤマダホームズ、ホールディングスから清村氏を新社長に
宿泊業界向けに電話自動応答システムを提供 メディアリンク
司法書士と不動産鑑定士による秋の無料相談会、10月13日新宿で
10月の木材利用推進月間に合わせ各種普及啓発イベントを開催 農水省ら
見直しませんか?irumo 0.5Gで550円/月
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2023 Jutaku-s.com
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード