倉庫(軽作業)付貸家 八日市駅 貸その他
321.96m2 / 八日市駅
賃料15.5万円 / 管理費等-
-
外観
-
間取り
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
この物件が気になりましたか? 最新の空室状況は
問合せをすることで確認できます
-
交通近江鉄道本線 八日市駅 バス28分/「玉緒派出所前」バス停 停歩9分
物件タイプ | 貸その他 |
---|---|
敷引・償却 | 50% |
坪単価 | 0.16万円 |
その他一時金 | |
権利金 | - |
その他費用 | |
維持費等 | |
都市計画 | |
用途地域 | |
接道状況 | 東3.3m公道接面4.0m |
地目 | |
建物名 | 倉庫(軽作業)付貸家 |
条件等 | |
現況 | 空 |
地図
設備など
-
駐車場有り
(近隣含) - 飲食店可
- 1階
- エレベーター
- 貸主
設備
給湯・収納スペース・洗濯機置場・シャワー・追焚機能・プロパンガス・トイレ2ヶ所・室内洗濯機置き場・シャワールーム
続きを見る
備考
ハウスクリーニング費用70,000円(税別)別途契約時に預託が必要です。隣接地等を利用する場合は別途賃料及び書類作成費用等その他諸費用等が別途必要となります。契約を1年未満で解約する場合は、賃料の1か月分の短期解約違約金が発生します。・賃貸保証等:加入要(保証会社による)・保険等:要2年(借家人賠償)・土地面積計測:公簿・閑静な住宅街の住戸、南側は隣接地の建物に面していないので開放的な空間です。1階はフリースペースがあるので出入口の別途改装工事は必要ではありますが、屋内駐車スペースや物置や軽作業スペースとしても考慮可。・仲介手数料:1ヶ月 駐車場:有 無料 築年月:1994/12築
続きを見る
特記事項
駐車場3台分以上
アピールポイント
ご紹介する不動産は田園風景が広がる、集落地域内の外側に位置にございます。周辺環境は田園地帯の向こう側山々の風景が聳え立つ自然豊かな環境です。晴天時には遠くには鈴鹿山系が眺望が可能です。近隣地には現在の所、南側には建物等は建ってなく2階の南側の居室等は日当たり良好で他の方角から比較すると暖かい住居環境と思われます。また広々とした延床面積321.96㎡の居室空間で、その上火力の微妙な調整も簡単なIHクッキングヒーター採用なので、揚げ物調理の跳ね油のお掃除も手間要らずです。建物間取りは家族の物語が生まれる5DK。生活環境としましては、車で約5分~15分八日市市街圏内にアクセスが可能です。名神高速道路の八日市インターチェンジまでも約3,200mの距離にあります。2024年8月にもオープンしました大型スーパーへも約3500mの位置にあり車が有れば生活には比較的利便性は有ると思われます。小学校も約900mの位置にあり徒歩圏で通学は可能と思われます。現在空家でございますので是非とも一度ご覧ください。
不動産会社情報
問合せ先
商号:しんこう地所
免許番号:滋賀県知事免許(1)第4022号
所在地:甲賀市水口町南林口19-2
TEL:0748-62-0350
取引態様:仲介
管理コード:
所属協会など:(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:滋賀県知事免許(1)第4022号
所在地:甲賀市水口町南林口19-2
TEL:0748-62-0350
取引態様:仲介
管理コード:
所属協会など:(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
情報提供元
アットホーム [6984345912]
情報公開日
次回更新予定日
随時
物件情報ページを見てdポイントをもらおう
この物件の暮らしデータ
東近江市の人口などの統計情報
世帯数 | 42817世帯 |
---|---|
人口総数 | 112586人 |
転入者数 |
4536人 転入率(人口1000人当たり) 40.29人 |
転出者数 |
4341人 転出率(人口1000人当たり) 38.56人 |
土地平均価格 |
住宅地 25598円/m2 商業地 51888円/m2 |
東近江市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 愛知郡広域行政組合(愛東・湖東地区)2970円 東近江市(八日市・永源寺・五個荘・能登川・蒲生地区)3450円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東近江市2910円 |
下水道普及率 | 82.5% |
安心・安全 | |
建物火災出火件数 |
27件 人口10000人当たり 2.39件 |
刑法犯認知件数 |
451件 人口1000人当たり 4.00件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
一般病院総数 | 7ヶ所 |
一般診療所総数 | 80ヶ所 |
小児科医師数 |
23人 小児人口10000人当たり 15.58人 |
産婦人科医師数 |
10人 15~49歳女性人口1万人当たり 4.61人 |
介護保険料基準額(月額) | 5200円 |
ごみ | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(びん ペットボトル 廃乾電池 缶 金属類 古紙 古着 白色トレイ 紙パック 廃食油 廃蛍光管)〕 拠点回収(※地区により回収品目が異なる):【八日市】廃乾電池 古紙 古着 白色トレイ 紙パック 廃食油 廃蛍光管【永源寺】廃食油 廃蛍光管【五個荘】廃蛍光管【愛東】古紙 古着 廃蛍光管【湖東】古紙 古着 廃食油 廃蛍光管【能登川】ペットボトル 廃乾電池 白色トレイ 紙パック 廃食油 廃蛍光管【蒲生】廃蛍光管 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 10000円 上限比率 50.0% |
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。