引越し手続きチェックリスト 引越し前

手続きチェックリスト/引越し前

引越し前のチェックリスト

引越しが決まったらすぐに

※ 下記の表は横スクロールできます

届出事項 届け出先 内容&必要なもの
転居先の契約 家主/不動産管理会社 引越し日時・方法他
打ち合わせ
賃貸契約の解約 家主/不動産管理会社  
駐車場の解約 家主/管理会社  
引越し業者の選定   見積もり依頼
子供の転校届け
(公立小・中学校)
(1)教育委員会へ提出(現住所市町村区役所内)その際転入校の指定有り
(2)在学学校に提出
私立校はまずは教師の方にご相談を。
(1)在学証明書、教科書給与証明書(2)異動表
電話の移転(移転届、電話工事の予約) NTT東日本  NTT西日本
局番なしの116
電話設置工事は予約制
福祉関係(乳児医療、児童手当、生活保護) 現住所の市区町村役場 同市区町村への引越しの場合は不要
印鑑、転出証明書

2週間前までに

※ 下記の表は横スクロールできます

届出事項 届け出先 内容&必要なもの
ガス(住所変更) 担当事業所に連絡 請求書や領収書に電話番号が記載
領収書記載のお客様番号
水道 担当事業所に連絡 領収書記載のお客様番号
電気 担当事業所に連絡 領収書記載のお客様番号
NHK NHK営業所へ 営業所は領収書に記載
領収書記載のお客様番号
バイク(125cc以下)廃車届 現住所の市区町村役場 同市区町村への引越しの場合は不要
ナンバープレート、印鑑車両番号交付証明書

1週間前までに

※ 下記の表は横スクロールできます

届出事項 届け出先 内容&必要なもの
住民登録(転出証明書) 現住所の市町村区役所 印鑑、身分証明書
印鑑登録廃止届け 現住所の市町村区役所 転出届と同時に手続き
実印、印鑑登録証明書
国民年金の住所変更   国が原本管理している為、手続きの必要なし
国民健康保険(資格喪失手続き) 現住所の市町村区役所 手続後も転出日まで有資格
国民健康保険証、印鑑、転出証明書
畜犬登録の手続き(廃犬届「住所変更」) 現住所の市町村区役所 印鑑
転居届 最寄の郵便局 1年間無料転送有り
郵便局にて「転居届」のハガキを入手

その他の届出事項

※ 下記の表は横スクロールできます

届出事項
不動産登記の手続き
生命保険の手続き
金融機関・株券の手続き
火災保険の手続き
郵便貯金の手続き
自動車保険の手続き
公共料金自動引き落しの手続き
障害保険の手続き
クレジット会社の手続き
簡易保険の手続き
新聞の手続き
その他保険の手続き

サカイ・日通など人気引越し業者
220社以上から無料一括見積もり

最短1分無料見積りスタート

※外部サイトへ移動します

  • ※『ズバット引越し無料一括見積もりサービス』における個人情報の取り扱いに関しましては、株式会社ウェブクルーのサービス利用規約をご覧ください。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2023 株式会社ウェブクルー
株式会社ウェブクルー
  • 見直しませんか?irumo 0.5Gで550円/月
  1. goo住宅・不動産
  2. 引越し
  3. 引越し手続きチェックリスト 引越し前