新潟県村上市大欠 村上駅 中古一戸建て・中古住宅
3LDK / 村上駅
価格1980万円
-
2006年築。三井ホーム施工の良質な中古物件です。カーポート付きで駐車2台可。是非お問い合わせください。
-
1980万円、3LDK、土地面積167.45m2、建物面積117.58m2 20.9帖の広々としたリビングが魅力の3LDKの間取りです。収納も豊富で暮らしやすいお家です。
-
ゆったりとしたリビングは、窓の多いデザインで、日中は自然光だけでも十分明るい空間です。
-
リビングの横には約3畳の小上がりのタタミコーナーがあります。お昼寝をしたり、洗濯物を畳んだり、きっと重宝します!
-
落ち着いたテイストでゆったりとした浴室では、足を伸ばして一日の疲れを癒すことが出来ます。
-
食洗機やIHクッキングヒーターなど設備も充実した使いやすいシステムキッチンです。
勝手口からも明るい日差しが入ります♪ -
約11帖の主寝室です。大きな窓が2面にあり、明るいお部屋です。
-
白を基調にスッキリまとめられた玄関ホールは、お家に帰ってきたご家族やお客様を気持ちよくお出迎えします。
-
横幅のある洗面台は、小物を広げやすく朝の支度をストレスフリーに。下部の収納スペースは扉を設けないことで広々使うことができます。
-
ウォークインクローゼット内にはハンガーパイプが設置されたスペースと、タンスなどを置けるフリースペースがあります。
-
トイレは1階と2階にそれぞれ1箇所ずつあり、ご家族でトイレのタイミングが重なっても安心です!
-
前面道路は幅員が約6mあり、駐車が苦手な方でも安心です。近隣にはイオンやドラッグストアなど周辺施設も充実しています♪
-
カーポート付きで雨や雪から大切な車を守れます。タイヤなどをしまっておける外物置もあります。
-
2階の主寝室にはバルコニーもついています。お天気の良い日にお洗濯物やお布団を干せます。
-
イオン村上肴町店まで595m
-
リビングにはカウンターや作り付けの収納棚があります。お気に入りのインテリアを飾ってみませんか♪
-
キッチン家電や食器類の収納スペースです。広めの作業台でお子様とお菓子作りも楽しそうですね♪
-
主寝室にはウォークインクローゼットがついています。夫婦の服を収納するには十分な広さが確保できます。
-
玄関には大型の靴収納があり、家族全員の靴を片付けられます。外に出ているものを最小限にでき、常に広く使えます。
-
村上市立村上第一中学校まで260m
-
2階の各洋室はそれぞれクローゼット付きの5.8帖のお部屋です。お子様のお部屋や、書斎としても十分な広さがあります。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
◆イオンやドラッグストア等周辺施設充実◆中学校まで徒歩約3分!◆外物置もあるので収納にも困りません■村上南小学校 約1750m■村上第一中学校 約260m◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古物件の取引で一番多い水回りや設備のトラブル…「住んだ後の出費が怖い」「中古は保証が無くて不安がある」等々。そんな貴方に、中古売買をメインに行っているからこそ出来る安心を提案!!『当社でお取引頂いた方限定』でご利用頂けるサービス【安心設備保証】がございます!これからお家の購入を検討している方はもちろん、住み替えを考えているという方の相談も大歓迎!是非お気軽にお問合せ下さい。
-
価格返済シミュレーション 1980万円
-
土地面積167.45m2(50.65坪)(登記)
-
建物面積117.58m2(35.56坪)(登記)
-
間取り3LDK
-
建物構造・規模木造2階建
-
築年月2006年10月
(築18年4ヶ月) -
駐車場有
-
物件
タイプ中古住宅 -
住所新潟県村上市大欠 地図
-
交通JR羽越本線 村上駅 徒歩13分
私道面積 | - |
---|---|
接道状況 | 南6m |
用途地域 | 1種住居 |
建ぺい率 / 容積率 | 60% / 200% |
地目 | - |
土地権利 | 所有権 |
借地期間・地代 | - |
都市計画 | - |
現況 | - |
引渡可能時期 | 相談 |
地図
設備など
設備
バス・トイレ | トイレ、温水洗浄便座、風呂、トイレ2ヶ所 |
---|---|
キッチン | システムキッチン |
収納 | ウォークインクローゼット |
駐車場・駐輪場 | 駐車場2台分 |
その他 | 上水道、本下水 |
備考
<物件名>大欠(村上駅) 1980万円/<駐車場>カーポート/<土地権利>所有権/<間取り>3LDK/<特徴>◆三井ホーム施工の中古物件◆20.9帖の広々としたリビング空間◆洗濯物をたたんだり、子供の遊び場として使える小上がりのタタミコーナー◆カーポート付きで雪の日も安心、駐車2台可・LDK20畳以上・土地50坪以上・市街地が近い・南向き
販売戸数:1戸
続きを見る
販売戸数:1戸
特記事項
駐車場2台分・整形地・浴室1坪以上・オール電化
不動産会社情報
問合せ先
商号: (株)マスターマインド
免許番号:新潟県知事(4)第004812号
所在地:新潟県新潟市中央区鐙1-1-22
TEL:025-250-7633
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:新潟県知事(4)第004812号
所在地:新潟県新潟市中央区鐙1-1-22
TEL:025-250-7633
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
情報提供元
SUUMO [040Z75520221]
情報公開日
次回更新予定日
随時
物件情報ページを見てdポイントをもらおう
この物件の暮らしデータ
村上市の人口などの統計情報
世帯数 | 21466世帯 |
---|---|
人口総数 | 55919人 |
転入者数 |
938人 転入率(人口1000人当たり) 16.77人 |
転出者数 |
1255人 転出率(人口1000人当たり) 22.44人 |
土地平均価格 |
住宅地 10991円/m2 商業地 30600円/m2 |
村上市の結婚・育児の助成金
出産・子育て | |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)村上市奨学金制度。(2)奨学金返還支援補助金。(3)第3子以上の市内小中学校の給食費を無償化。(4)医学生奨学資金貸与制度。(5)乳幼児紙おむつ処理支援事業。(6)小児科・産婦人科オンライン相談。(7)新生児聴覚検査費助成。(8)妊産婦の医療費助成。(9)ぱすのーと(相談支援ファイル)の配布。(10)子育てメールマガジン「はぐナビ」の発行。(11)病児保育センターの設置(3ヶ所)。(12)年齢制限を設けず第3子以降の保育料を無償化。(13)子育て支援センター(7ヶ所)。(14)高校生までの医療費を助成。 |
出産祝い |
なし
|
公立保育所数 |
14ヶ所 0歳児保育を実施 14ヶ所 |
私立保育所数 |
0ヶ所 0歳児保育を実施 - |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
認定こども園数 | 1園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 1園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
村上市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 新発田ガス株式会社(中条地区)2962円 新発田ガス株式会社(村上地区)5044円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 村上市3300円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 村上市3487円 |
下水道普及率 | 79.0% |
安心・安全 | |
建物火災出火件数 |
10件 人口10000人当たり 1.74件 |
刑法犯認知件数 |
137件 人口1000人当たり 2.39件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
一般病院総数 | 5ヶ所 |
一般診療所総数 | 40ヶ所 |
小児科医師数 |
8人 小児人口10000人当たり 15.71人 |
産婦人科医師数 |
3人 15~49歳女性人口1万人当たり 3.70人 |
介護保険料基準額(月額) | 6300円 |
ごみ | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別13種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源ごみ(缶、紙類[雑がみ、新聞、ダンボール、紙パック]、びん、ペットボトル、プラスチック製容器包装) 有害ごみ(乾電池、蛍光灯等、水銀体温計等)〕 拠点回収:小型家電 古着・古布 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
なし
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 20000円 上限比率 33.3% |
村上市の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
この物件を見た人はこんな物件も
見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!