東京都世田谷区奥沢2 緑が丘駅 中古一戸建て・中古住宅
3SLDK / 緑が丘駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格14980万円
-
堂々とした佇まいが印象的な外観。世田谷の街並みに映える住まいです。
-
1億4980万円、3LDK+S(納戸)、土地面積92.39m2、建物面積113.23m2 3LDK+S(建物面積113.23m2)
-
前面道路からの視認性も高く、明るい印象を与える外観。
-
大窓からの陽光が広がる明るいリビング。家族のくつろぎにぴったりです。
風通しも良く、一年中快適に過ごせるリビング。 -
広々とした空間で家具レイアウトも自由自在。自然と家族が集まります。
-
ゆったりサイズの浴槽で疲れを癒せる快適な空間。
-
新規交換済みのシステムキッチンで調理も快適。吊戸棚も有り収納力も充実しています。
-
広さと明るさを兼ね備えた居室は、寝室や子供部屋に最適です。
-
広めの玄関はベビーカーや荷物も置きやすく快適。
大型シューズボックス完備で靴もすっきり収納可能。 -
大きな鏡で身支度がしやすい清潔な洗面所。
洗面台下や横の収納も充実し、日用品をすっきり片付けられます。 -
シンプルな内装で使いやすく、収納棚も備えた便利な空間です。
白を基調にした清潔なトイレ。日常を快適に過ごせます。 -
駐車スペース付きの便利な外観。雨の日も安心の設計。
-
この立地で車を停める場所を探さなくても良し。
-
バルコニーからは開放的な眺望が広がり、四季の移ろいを感じられます。
視界が開け、空を大きく望める心地よい住環境です。
住戸からの眺めは明るさと風通しを兼ね備え、爽快感を味わえます。 -
お家の贅沢な逸品、ホームエレベーターが付いております。
荷物が多いときや将来的にもついていたら嬉しいですね。 -
木目の床がやさしく、快適に過ごせるプライベート空間です。
-
建物裏の空間も広く、倉庫の設置や将来的な修繕もやりやすいですね。
-
和室での落ち着いた時間がお住まいの質を上げてくれることでしょう。
-
廊下壁一面に鏡を施し、空間を広く見せるデザイン。加えて出かける前の準備にも最適なな空間。
-
すぐそばには『区立奥沢公園』もあり、お子様と遊ぶ場所も確保できます。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- 東信興業(株)
【 交通 】・東急大井町線「緑が丘」駅 徒歩4分・東急目黒線「奥沢」駅 徒歩9分・東急東横線「自由が丘」駅 徒歩12分【 暮らしのPOINT 】・コンビニやスーパーまで徒歩5分以内と環境が整った立地♪・建物30坪以上のゆとりの間取り♪・諸条件ご相談可能です♪【 周辺環境 】<小学校>奥沢小学校 徒歩13分<中学校>奥沢中学校 徒歩7分<公園>奥沢公園 徒歩10分<スーパー>まいばすけっと緑が丘駅前店 徒歩4分<幼稚園>奥沢幼稚園 徒歩9分■創立63年の実績と信頼■安心できるお住まい探しのお手伝いとお住まい後のどんなお悩みにも対応いたします!
-
価格返済シミュレーション 14980万円
-
土地面積92.39m2(登記)
-
建物面積113.23m2(登記)
-
間取り3SLDK
-
建物構造・規模木造3階建
-
築年月2011年10月
(築14年2ヶ月) -
駐車場有
-
物件
タイプ中古住宅 -
住所東京都世田谷区奥沢2 地図
-
交通東急大井町線 緑が丘駅 徒歩4分
東急目黒線 奥沢駅 徒歩9分
東急東横線 自由が丘駅 徒歩12分
| 私道面積 | - |
|---|---|
| 接道状況 | 西5.4m接面6.7m |
| 用途地域 | - |
| 建ぺい率 / 容積率 | 60% / 200% |
| 地目 | - |
| 土地権利 | 所有権 |
| 借地期間・地代 | - |
| 都市計画 | - |
| 現況 | - |
| 引渡可能時期 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z78379631] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 風呂、トイレ2ヶ所 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、対面K |
| 収納 | 収納スペース、ウォークインクローゼット |
| 建物設備 | バルコニー、都市ガス、2面バルコニー |
| 特徴 | リフォーム |
| その他 | 上水道、本下水 |
リフォーム履歴
2025年10月完了
その他:ハウスクリーニング
2025年10月完了
その他リフォーム:基礎防蟻処理
続きを見る
その他:ハウスクリーニング
2025年10月完了
その他リフォーム:基礎防蟻処理
備考
<物件名>◇新着◇世田谷区奥沢2丁目 戸建 ~防蟻処理・ハウスクリーニング実施予定~/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>3LDK+S(納戸)/<リフォーム>●リフォーム:2025年10月完了(その他:ハウスクリーニング)、2025年10月完了(その他リフォーム:基礎防蟻処理)/<特徴>◇3駅3路線利用可能×世田谷区◇~自由が丘・奥沢・緑が丘が利用できる立地~、2沿線以上利用可・LDK18畳以上・スーパー 徒歩10分以内・市街地が近い・内外装リフォーム
販売戸数:1戸
法令等制限:景観法による規制有、準防火地域、文教地区
続きを見る
販売戸数:1戸
法令等制限:景観法による規制有、準防火地域、文教地区
特記事項
日当り良好・閑静な住宅街・浴室1坪以上
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- 東信興業(株)
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: 東信興業(株)
免許番号:東京都知事(17)第002013号
所在地:東京都西東京市田無町2-1-1
TEL:0120-232104
取引態様:媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事(17)第002013号
所在地:東京都西東京市田無町2-1-1
TEL:0120-232104
取引態様:媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
世田谷区の人口などの統計情報
| 世帯数 | 491717世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 918141人 |
| 転入者数 |
64326人 転入率(人口1000人当たり) 70.06人 |
| 転出者数 |
59597人 転出率(人口1000人当たり) 64.91人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 676200円/m2 商業地 1209125円/m2 |
世田谷区の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)産後ケア事業(産後の母子を対象に母体ケア、乳児ケア、育児相談・指導などを行う)。(2)新教科「日本語」教育(2007年より世田谷区立の全小・中学校にて実施)(3)せたがや0→1(ぜろいち)子育てエール(5ヶ月から11ヶ月の子供を育てる家庭への見守り訪問事業)(4)世田谷区バースデーサポート事業(1歳を迎える子供のいる家庭へ子育て支援用品等の購入に使用できるデジタルギフト贈呈。※条件あり)(5)子育てステーションの設置(利便性の高い駅前に点在。多機能子育て支援拠点施設) |
| 出産祝い |
あり
|
| 公立保育所数 |
44ヶ所 0歳児保育を実施 20ヶ所 |
| 私立保育所数 |
172ヶ所 0歳児保育を実施 158ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 58人 |
| 認定こども園数 | 7園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | 7園 |
| 預かり保育実施園数-私立 | 45園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
世田谷区の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
| 下水道普及率 | 99.9% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
141件 人口10000人当たり 1.49件 |
| 刑法犯認知件数 |
4084件 人口1000人当たり 4.33件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 27ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 952ヶ所 |
| 小児科医師数 |
349人 小児人口10000人当たり 33.26人 |
| 産婦人科医師数 |
66人 15~49歳女性人口1万人当たり 3.00人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6280円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 3分別14種〔可燃ごみ 不燃ごみ(小型家電製品・金属類、ガラス陶磁器類、乾電池・白熱電球・LED電球類・割れた蛍光管、ライター) 資源ごみ(古紙[新聞、雑誌類、紙パック、ダンボール]、ガラスびん、缶、ペットボトル、蛍光管、スプレー缶・カセットボンベ)〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(65歳以上のひとり暮らし高齢者または高齢者のみの世帯で、世帯全員が介護保険法の要介護2または2程度、ひとり暮らしの障害者または障害者のみの世帯) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
世田谷区の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
この物件を見た人はこんな物件も
見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






