子育て関連の独自の取り組み |
(1)小中学校の空教室を利用して親子教室(赤ちゃん教室)。(2)青少年センター等の教育施設と共催して親子教室(就学前)。(3)市内の高校と連携し、地域子育て支援センターひだまりにて就学前の親子との交流や保護者に聞き取りアンケートを実施。夏休みには子育て講座の一時保育ボランティアをしてもらう。(4)地域子育て支援センターひだまりを利用していた子どもの保護者に講座等の一時保育、イベントの助手をしてもらう。(5)学生に対し「命の授業」を実施。3年生は実際に赤ちゃんとのふれあいや保護者から子育ての話を聞く。(6)保育士等の資格を有するが現在就労していない方に、保育現場復帰への支援。コロナ禍により、規模縮小での実施や未実施項目あり。 |