価格 | 3399万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 宮城県岩沼市恵み野3丁目周辺地図 | ||
交通 | |||
間取り | 3LDK | 築年月(築年数) | 2016年7月(築9年1ヶ月) |
建物面積 | 118.64m2 | 建物構造・規模 | 軽量鉄骨2階建 |
土地面積 | 340.57m2(公簿) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 借地期間・地代 | ||
接道状況 | 北6m公道 一方道路 | ||
セットバック | 無 | 駐車場 | 空有 (4台) 無料 |
用途地域 | 1種住居 | 都市計画 | 市街化区域 |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% | 現況 | 空室 |
地目 | 宅地 | 引渡可能時期 | 相談 |
1種低層地域 | - | 即入居可 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | ○ | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | - | カウンターキッチン | - | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | - | バリアフリー | - | ||
設備 | リフォーム・上水道・本下水・バス・トイレ別・シャワー・システムキッチン・追焚機能・シャンプードレッサ・エアコン・床下収納・フローリング・モニタ付インターホン・洗面所独立 | ||||
リフォーム履歴 | ■水回り 2025年06月実施 キッチン/浴室/トイレ/洗面所 ※実施年月は、施工箇所の中で最も古いものを表示しています |
||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 岩沼市立玉浦小学校(238m)、岩沼市立玉浦中学校(369m) ・買い物 スーパー(4,000m)、コンビニ(571m)、商店街(891m) ・その他施設 総合病院(2,968m)、公園(363m) 【宮城県内不動産仲介業店舗数No.1】住まいの売りたい買いたいはお近くの永大ハウス工業へ!どこ店舗でも各エリアご紹介可能です!平日土日昼夜問わずご案内いたします!お気軽にお電話ください。 【設備・特記事項備考】全居室収納 国土法届出:不要 販売戸数:1戸 述べ床面積:118.64m2 |
||||
特記事項 | 駐車場3台分以上・オール電化 |
エネルギー消費性能 | - |
---|---|
断熱性能 | - |
目安光熱費 | - |
お問い合わせ先 | 商号:株式会社永大ハウス工業 仙台本店
免許番号:宮城県知事免許(05)第004831号 所在地:宮城県仙台市若林区荒町211番地 取引態様:一般媒介 管理コード:27232 所属協会など:東北地区不動産公正取引協議会、(公社)全日本不動産協会宮城県本部 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1329500027232] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/08/01 |
世帯数 | 17223世帯 |
---|---|
人口総数 | 43448人 |
転入者数 | 1978人
|
転出者数 | 1963人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)iキッズステーション(週1回、子育て情報番組を「エフエムいわぬま」と協働企画・制作)。(2)こうのとり〒屋さん(新生児出産世帯に手づくりカードと子育て情報を地域ボランティアがお届け、訪問)。(3)Happyチャイルドカレンダー(行政とボランティアで子育て支援事業がひと目でわかる情報紙を制作)。(4)乳幼児親子と中学生との交流事業(年4回)。(5)子育て支援団体活動補助金(上限年2万円)。(6)おはなしキャラバン(読み聞かせや仕掛け絵本の展示)。(7)子ども・子育て支援パッケージ(保育料の第2子以降無償化、3歳以上児への米飯無償提供 等)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 3所(うち0歳児保育を実施している保育所:3所) | ||
私立保育所数 | 6所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
保育所入所待機児童数 | 1人 | ||
認定こども園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:3園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 岩沼市4180円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 岩沼市2948円 |
下水道普及率 | 93.8% |
建物火災出火件数 |
6件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
188件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 2ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 31ヶ所 |
小児科医師数 |
4人
|
産婦人科医師数 |
15人
|
介護保険料基準額(月額) | 6500円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 10分別16種〔可燃ごみ プラスチック資源 缶類 ビン類 資源ごみ(紙製容器包装類、ペットボトル、段ボール、紙パック、新聞、雑誌、布類) ガラスくず類 せともの類 金属製品類 複合素材製品類 有害・危険ごみ〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
相の原|朝日|あさひ野|字荒井|阿武隈|北長谷|桑原|里の杜|たけくま|竹の里|玉浦西|中央|吹上|松ケ丘|三色吉|恵み野