価格 | 700万円 | ||
---|---|---|---|
土地面積 | 242.86m2(公簿) | 坪単価 | 9.52万円 |
所在地 | 岐阜県各務原市尾崎北町6丁目周辺地図 | ||
交通 | |||
土地権利 | 所有権 | 都市計画 | 市街化区域 |
借地期間・地代 | 用途地域 | 1種低層 | |
建築条件 | なし | 建ぺい率/容積率 | 50% / 80% |
私道面積 | 地目 | 宅地 | |
接道状況 | 北15m公道 | ||
セットバック | 無 | 引渡可能時期 | 相談 |
現況 | 上物有り・更地引渡し可 | 条件等 |
即引渡し可 | - | 1種低層地域 | ○ | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
本下水 | - | 都市ガス | - | 角地 | - |
設備 | 上水道・都市ガス・本下水 | ||||
建築条件 | 建築条件なし | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 尾崎小学校(639m)、桜丘中学校(3,000m) ・買い物 スーパー(640m)、コンビニ(1,000m) ・その他施設 那加駅(4,100m) ◆ご来店頂きますと、より具体的なローンシミュレーションご提案させていただきます。◆HP のご案内 https://kakamigaharashiyakusyomae-housedo.com/ 【設備・特記事項備考】建築条件なし 国土法届出:不要 法令等制限:22条区域、絶対高さ制限10m以下、イエローゾーン(土砂災害警戒区域) |
||||
特記事項 |
お問い合わせ先 | 商号:ハウスドゥ 各務原市役所前 デイライフ株式会社
免許番号:国土交通大臣免許(2)第9483号 所在地:岐阜県各務原市那加住吉町3丁目15番地 取引態様:一般媒介 管理コード:856 所属協会など:(公社)中部圏不動産流通機構、東海不動産公正取引協議会、(公社)全日本不動産協会岐阜県本部 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1395430000856] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/01 |
世帯数 | 57049世帯 |
---|---|
人口総数 | 144940人 |
転入者数 | 5312人
|
転出者数 | 5010人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | ばぁば・じぃじとあそぼう事業(市内5ヶ所の子ども館で、地域の方が子ども館の行事に参加し、乳幼児親子と触れ合うことで、育児の孤立化を防ぎ、地域と保護者のコミュニケーションの充実を図っていくもの)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 4所(うち0歳児保育を実施している保育所:4所) | ||
私立保育所数 | 5所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 11園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:8園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 各務原市3740円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 各務原市2943円 |
下水道普及率 | 83.9% |
建物火災出火件数 |
22件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
916件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 4ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 114ヶ所 |
小児科医師数 |
43人
|
産婦人科医師数 |
9人
|
介護保険料基準額(月額) | 6000円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 2分別10種〔燃やすごみ 分別して出すごみ(カン、カン以外の金物、無色ビン、その他の色のビン、ペットボトル、紙パック、有害ごみ、ガラス・陶磁器、その他のごみ[小型の家電製品])〕 拠点回収:古紙(新聞・チラシ 雑誌 雑がみ 段ボール 紙パック) 使用済み小型家電 使用済みインクカートリッジ 緑ごみ(草 落ち葉 枝) |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
鵜沼朝日町|鵜沼大伊木町|鵜沼各務原町|鵜沼川崎町|鵜沼台|鵜沼西町|鵜沼羽場町|鵜沼東町|鵜沼宝積寺町|鵜沼丸子町|鵜沼三ツ池町|鵜沼南町|鵜沼山崎町|大野町|尾崎北町|尾崎南町|各務おがせ町|川島笠田町|川島北山町|川島小網町|川島河田町|川島松倉町|川島緑町|川島渡町|下切町|下中屋町|新鵜沼台|上戸町|蘇原旭町|蘇原大島町|蘇原柿沢町|蘇原菊園町|蘇原清住町|蘇原沢上町|蘇原新栄町|蘇原青雲町|蘇原寺島町|蘇原東栄町|蘇原野口町|蘇原緑町|蘇原村雨町|蘇原吉野町|蘇原六軒町|那加石山町|那加織田町|那加柄山町|那加桐野町|那加桐野外二ケ所大字入会地|那加楠町|那加幸町|那加桜町|那加昭南町|那加新加納町|那加長塚町|那加西市場町|那加西野町|那加野畑町|那加前洞新町|那加山後町|那加山下町|那加雄飛ケ丘町|成清町|入会町|前渡西町|前渡東町|松が丘|松本町|三井東町|緑苑中
岐阜市|関市|羽島郡岐南町|羽島郡笠松町|加茂郡坂祝町|一宮市|犬山市|江南市|丹羽郡大口町|丹羽郡扶桑町