ポレスター道ノ尾駅前(長崎県長崎市赤迫3丁目635番2(地番) 道ノ尾駅 マリモ)新築マンション・分譲マンション

情報提供元
SUUMO
住所 長崎県長崎市赤迫3丁目635番2(地番)
交通 JR長崎本線/道ノ尾 歩4分
価格 2800万円

【総額200万円分キャンペーン&家具付分譲中!】JR「道ノ尾」駅徒歩4分、サニー徒歩5分。全室にLED照明・カーテンを標準装備、引っ越し無料サービスをご用意。エアコン2台無料キャンペーン実施中!

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

情報の見方

外観(2023年12月撮影)
外観(2023年12月撮影)
販売スケジュール

2025年6月13日(金)まで登録受付中
登録受付時間/10:00 ~ 19:00(最終日は正午まで)
抽選日時/2025年6月14日(土) 10:00
登録受付・抽選場所/ポレスター道ノ尾駅前203号室 ポレスター道ノ尾販売事務所
《登録受付時にご持参いただくもの》
・認印(本人ならびに共有者)
・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)
・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)

モデルルーム情報

建物内モデルルーム公開中ご見学はご予約優先とさせていただきます。

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • スーパー徒歩5分
  • 即入居可
  • 【現地周辺航空写真】JR「道ノ尾」駅へ徒歩4分。徒歩5分の「サニー道の尾店」をはじめ、暮らしに必要な利便施設が身近に揃い、幅広い世代が快適に暮らせる環境です
    【現地周辺航空写真】JR「道ノ尾」駅へ徒歩4分。徒歩5分の「サニー道の尾店」をはじめ、暮らしに必要な利便施設が身近に揃い、幅広い世代が快適に暮らせる環境です
  • 【エントランスアプローチ(2023年12月撮影)】前面道路より奥まった位置にエントランスを配置。プライバシー性を高めています。
    【エントランスアプローチ(2023年12月撮影)】前面道路より奥まった位置にエントランスを配置。プライバシー性を高めています。
  • 【眺望写真(現地11階より2023年12月に撮影)】開放感あふれた光景が目の前に広がります。※眺望は住戸により異なります。また、将来にわたり、保証されるものではありません
    【眺望写真(現地11階より2023年12月に撮影)】開放感あふれた光景が目の前に広がります。※眺望は住戸により異なります。また、将来にわたり、保証されるものではありません
  • 【リビング・ダイニング】約14.2畳の広々空間。豊かな光と風を招き入れる「2連引違い窓」、柱・梁をバルコニー側に出した「アウトポール設計」の採用により、明るく開放的な室内空間を創出しています
    【リビング・ダイニング】約14.2畳の広々空間。豊かな光と風を招き入れる「2連引違い窓」、柱・梁をバルコニー側に出した「アウトポール設計」の採用により、明るく開放的な室内空間を創出しています

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      B2
      間取り
      2LDK
      専有面積
      51.27m2
      バルコニー面積
      11.2m2
      価格
      2800万円
    • 間取り
    • タイプ
      A1
      間取り
      3LDK
      専有面積
      67.06m2
      バルコニー面積
      15.07m2
      価格
      3590万円
    • 間取り
    • タイプ
      C3
      間取り
      3LDK+ファミリークロゼット
      専有面積
      79.15m2
      バルコニー面積
      22.25m2
      価格
      3990万円
    • 間取り
    • タイプ
      C1
      間取り
      4LDK
      専有面積
      79.15m2
      バルコニー面積
      22.25m2
      価格
      4440万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

地図長崎県長崎市赤迫3丁目635番2(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • セブン‐イレブン長崎道ノ尾店 徒歩2分(約150m)
  • 長崎岩屋郵便局 徒歩4分(約300m)
  • 百合幼稚園 徒歩5分(約340m)
  • 西北小学校 徒歩8分(約620m)
  • 岩屋中学校 徒歩6分(約480m)
  • ローソン長与高田南店 徒歩6分(約450m)
  • OKホーム&ガーデン長与店 徒歩13分(約1030m)
  • 中川外科医院 徒歩2分(約160m)
  • 光晴会病院 徒歩4分(約320m)
  • 虹が丘病院 徒歩15分(約1170m)
  • スポーツクラブナス(NAS)長崎 徒歩6分(約460m)
  • 滑石平宗公園 徒歩12分(約960m)
  • 道の尾温泉 徒歩8分(約640m)
  • コスモス保育園 徒歩10分(約790m)
  • 滑石センター保育園 徒歩24分(約1870m)
  • みやま幼稚園 徒歩25分(約2000m)

案内図

案内図
現地・建物内モデルルーム案内図(広域)
案内図
現地・建物内モデルルーム案内図(狭域)
案内図
バスアクセス図

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

室内・設備

  • 建物・施設
    【人造大理石天板】清潔感と高級感がある人造大理石天板。サッと拭き取るだけで汚れが落ち、お手入れも簡単にできます。※以下掲載の設備写真はすべて同仕様

  • 建物・施設
    【食器洗い乾燥機】約5人分を1度に洗浄、乾燥することができる大容量の食器洗い乾燥機です。
  • 建物・施設
    【3口ガラストップコンロ】トロ火から強火まで火力調節幅が広めの3口コンロと、調理時間を短縮できる無水両面焼きグリルを採用。全口温度センサー付で安全にも配慮し、機能性と安全性を両立しました。

  • 建物・施設
    【大型静音シンク】大型サイズのシンクには騒音を低減する制振構造を採用。小物置きも標準装備しました。
  • 建物・施設
    【浄水機能付シャワー水栓】ホースを引き出せるシャワー水栓で、シンクのすみずみまできれいに洗い流せます。また浄水カートリッジ使用時には、気になるカルキ臭や細かな混入物を手軽にろ過。入居者が安心できるきれいな水を使用できます。※浄水カートリッジは2~4ヶ月に一度交換が必要となります。メーカーにてお買い求めください。
  • 建物・施設
    【浄水機能付シャワー水栓】
  • 建物・施設
    【タッチ水栓】前面のスイッチでお湯の出し止めができるタッチ水栓
  • 建物・施設
    【コンフォートウェーブシャワー】「節水」と「適度な刺激感」を両立したコンフォートウェーブシャワー
  • 建物・施設
    【浴室暖房換気乾燥機】浴室暖房や衣類の乾燥に使える浴室暖房換気乾燥機

  • 建物・施設
    【ワンプッシュ排水栓】ボタンを押すだけで排水できるワンプッシュ排水栓

  • 建物・施設
    【カラリ床】水はけが良くお掃除も簡単なカラリ床

  • 建物・施設
    【魔法びん浴槽】浴槽を断熱材で包み込み保温効果を高めた魔法びん浴槽(JIS高断熱浴槽準拠)を採用。4時間後の温度低下は約2.5℃。追い焚きも少なく経済的です。※魔法びん浴槽は、JIS高断熱浴槽の基準(ユニットバス周囲温度10℃、浴槽湯量は深さ70%、断熱ふろふたを閉じたままの状態で4時間後の温度低下が2.5℃以下)を満たしています。値は参考値であり、設置環境や使用条件により変わります。※概念図

  • 建物・施設
    【マルチシングルレバー水栓】伸縮自在、簡単操作のマルチシングルレバー水栓
  • 建物・施設
    【三面鏡】ミラー上部にはLEDダウンライトを設置して、顔や手元をはっきり映します
  • 建物・施設
    【洗面化粧台下部収納】
  • 建物・施設
    【ヘルスメーター収納】
  • 建物・施設
    【手洗い付ロータンク式トイレ】陶器表面の凸凹を100万分の1mmのナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく、落ちやすい独自の技術です。

  • 建物・施設
    【深ひろボウル】ボウルを深く大きくし、手洗いがしやすくなりました。大人から子どもまで使いやすい高さに設計しています。

  • 建物・施設
    【トルネード洗浄】渦を巻くような「トルネード洗浄」で便器の中をぐるりとしっかり洗浄。少ない水でも効率よく洗います。

  • 建物・施設
    【トイレ収納】トイレットペーパー、その他の収納に便利な可動棚付吊戸棚です。

  • 建物・施設
    【対震枠】ドアと枠の間に設けた隙間により大地震による変形時の開扉性を高めました。
    枠と扉の隙間によって、建物変形時の開閉がようになります。(概念図)
  • 建物・施設
    【照明付インターホン】玄関扉横に照明付インターホンを設置。玄関灯・室名札・新聞受も機能的な配置です。

  • 建物・施設
    【収納内コンセント】スティック型掃除機などの充電に便利なコンセントを収納内に設置しています。

建物・施設

  • 建物・施設
    【エントランスホール】
  • 建物・施設
    【安心のセキュリティシステム】マリモでは、外構・アプローチ周りから住戸入口まで、4段階のセキュリティシステムを設けています。マンションだからこそ実現できたこのシステムが、24時間休むことなく、入居者の安全を見守ります。(注1)(概念図)
  • 建物・施設
    【ハンズフリー対応のテブラキー】キーをカバンに入れたままエントランスのドアが開きます。かざす必要がないので、荷物で手がふさがっている時などにも便利です。※テブラキーの検知範囲に制限がある為、進路によって感知しない場合があります。<風除室>テブラキーからの通信を検知し、ハンズフリーでエントランスのドアが開きます。<エレベーター>エレベーターも連動して1階に呼び出します。(概念図)

  • 建物・施設
    【防犯カメラ/建物外】エントランスホールや駐車場、通用口など防犯効果が高いと思われる敷地内や建物内外の要所に設置。不審者の動きを記録します。(同仕様)


  • 建物・施設
    【防犯カメラ/エントランス】(同仕様)
  • 建物・施設
    【防犯カメラ/エレベーター内部】(同仕様)
  • 建物・施設
    【24時間遠隔監視システム】住戸内の火災、非常時などの警報装置は、24時間警備会社で監視しています。万が一の場合、警備会社の警備員が駆けつけ、関係機関への連絡等の対応を行います。また、共用施設では、火災、給水ポンプや機械駐車場の故障なども警報装置により監視。エレベーターの運行はエレベーター会社が監視しており、停止などの異常にはエレベーター会社の担当者が迅速に駆けつけ対応します。
  • 建物・施設
    【家族の安心と資産を守る強固な地盤】綿密な地盤調査により検出した、地下約5~6m、N値60以上の堅い支持層に直接コンクリート基礎を打設することで強固な建物構造を実現しています。※N値=標準貫入試験によって求められた、地盤の強度を表す単位。標準貫入試験とは、63.5kgの重りを76cmの高さから自由落下させて鋼製棒を打ち込むという試験で、その鋼製棒を土中に30cm打ち込む(貫入させる)のに要する打撃回数を測定します。落下打撃回数の値がN値で、その数が多いほど地盤が硬いということになります。(概念図)

  • 建物・施設
    【バランスのよいスクエア型の建物形状】平面形状はスクエアが基本。万一の大地震発生時、局所的に負荷がかかりにくい明快で均整の取れた形状です。(概念図)
  • 建物・施設
    【粘り強さをアップする柱構造】建物を支える柱の主筋を水平方向に束ね、主筋とコンクリートを拘束する役割を果たす外周部の帯筋には、溶接閉鎖型帯筋を採用。せん断力に対する拘束力が高く、建物に粘り強さを持たせます。(概念図)
  • 建物・施設
    【耐震性・快適性を追求した床・壁構造】耐震性を保ちプライバシーを守る住戸と住戸の間の戸境壁は、快適な住空間を実現する220mm厚を確保。耐力壁としてしっかりとした構造と厚みを持たせています。また床の厚さを意味するスラブ厚は250~275mm(※1ユニットバス部分など、一部スラブ厚が異なり、一部200mm厚となります)としています。※中空スラブの中空材に関しては材質・形状が異なる場合があります。※壁厚及び鉄筋の本数等の表現に関しては一部異なる場合があります。※詳しくは設計図書をご確認ください。(概念図)
  • 建物・施設
    【プラス10ミリの安心「コンクリートかぶり厚」】長く建物の性能を保つために重要なポイントとなる、鉄筋を覆うコンクリートのかぶり厚は、建築基準法で定められたかぶり厚よりもプラス10mmの厚さとしています。また、打放し仕上げ部分はさらにプラス10mm以上、合計20mmのかぶり厚として鉄筋の劣化を抑制しています。<かぶり厚とは>鉄筋コンクリート造で鉄筋を覆うコンクリートの厚みを指します。かぶり厚が大きいほど鉄筋は錆びにくく耐久性が高くなります。(概念図)
  • 建物・施設
    【耐久性に優れた、強度の高いコンクリート】主要構造部のコンクリートに設計基準強度が1m2あたり最大3300トン(最小2700トン)の圧縮に耐える最大33N/mm2(最小27N/mm2)の高い強度を持つコンクリートを採用しています。※外構・付属棟は除きます。(概念図)

  • 建物・施設
    【外壁タイルを剥がれにくくする「弾性接着剤貼り工法」】外壁タイルには、弾性接着剤貼り工法を採用。セメント系貼り付けモルタルに比べ、接着剤層の弾性でコンクリートの乾燥収縮率等による変形に追従し、タイルの浮きやはく離・はく落の危険性を軽減します。(概念図)

  • 建物・施設
    【壁の遮音】隣戸への音漏れに関係する戸境壁のコンクリート厚は、220mm厚として、日常生活に不便のない遮音性を実現しています。※壁厚に関しては、一部異なる場合があります。(概念図)


  • 建物・施設
    【リビング・ダイニングと洋室各床の遮音】生活音の中で低音域の重い音(重量衝撃音)に対しては、250~275mmの中空スラブ構造を、高音域の軽い音(軽量衝撃音)に対しては軽量床衝撃音低減性能がΔLL(Ⅰ)-4等級のフローリング材を採用し階下への音の伝わりを抑えています。※防音フローリングの遮音等級は、JISが定めた実験方法によるデータに基付いてメーカーが表示したものであり、竣工後の実際の住戸内における遮音性能を示すものではありません。※一部スラブ厚が異なります。(概念図)



  • 建物・施設
    【窓の遮音】幹線道路側の窓には遮音性能の高いT-2等級、その他の窓にはT-1等級の防音サッシを採用。窓外の騒音と住戸内からの音漏れを低減します。<サッシの遮音性能等級とは>T-4~T-1で表わされ、等級値(T-値)が大きいほど、遮音性に優れています。(同仕様)

  • 建物・施設
    【排水管の遮音】排水縦管からの流水音を軽減するため管を遮音材で巻き、二重貼りせっこうボード壁で包みました。(概念図)

  • 建物・施設
    【細やかな配慮の断熱仕様】外壁の室内側に設けた断熱材により、冷気・熱気の侵入を抑え、快適な室内環境を保ちます。(概念図)

  • 建物・施設
    【Low-E複層ガラス】複層ガラスによって熱の侵入や放出を抑え冷暖房効率を高めると同時に、ガラス面の結露も抑えます。また、窓ガラスには高断熱のLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜の適度な遮熱効果で冬場の暖房負荷を低減します。(概念図)

  • 建物・施設
    【バルコニーの壁面に緑化対策】夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます。※避難器具がある場合は取付位置に制限があります。※緑化フック(アイボルト)は有償オプションです。※消防法により避難通路は、有効幅600mm以上の確保が必要となります。(概念図)

  • 建物・施設
    【コーナー部がすっきり、アウトポール設計】柱、梁をバルコニー側に押し出すアウトポール設計。部屋のコーナーがすっきりし家具の配置がしやすい構造です。※アウトポール設計の採用はメインバルコニー側のみとなります。(概念図)

  • 建物・施設
    【空間がすっきり、中空スラブ構造】住戸内の開放感に大きな影響を与える天井高は、最大2.55mを確保。ゆとりある高さに加え、スラブ厚250~275mmの中空スラブ構造を採用することにより、小梁の出ないすっきりとした室内空間を実現しています。※天井高は、施工上の都合により、若干の差異が生じる場合があります。※なお、下がり天井が出る箇所があります。詳しくはプラン集をご確認ください。(概念図)



物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

ポレスター道ノ尾駅前 登録 物件概要

販売スケジュール 2025年6月13日(金)まで登録受付中
登録受付時間/10:00 ~ 19:00(最終日は正午まで)
抽選日時/2025年6月14日(土) 10:00
登録受付・抽選場所/ポレスター道ノ尾駅前203号室 ポレスター道ノ尾販売事務所
《登録受付時にご持参いただくもの》
・認印(本人ならびに共有者)
・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)
・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
価格 2800万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK間取り・価格 専有面積 51.27m2
その他面積 バルコニー面積:11.2m2
販売戸数 1戸 総戸数 30戸
完成時期 2023年12月 引渡可能年月 即引渡可(手続き完了後) ※203号室は事務所として使用するため、完売後2ヶ月以内のお引渡しとなります。詳細日程につきましては相談となります。なお、現状有姿でのお引渡しとなります。詳しくは係員にご確認ください。
管理費 9540円/月 管理準備金 1万9080円(一括払い)
修繕積立金 5640円/月 修繕積立基金 50万7600円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/06/14
その他諸費用 インターネット料金:1188円/月、GMアソシエライフアップサービス料金:275円/月
その他制限事項 -

ポレスター道ノ尾駅前 先着順 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~19:00
申込受付場所/「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所
《申込受付時にご持参いただくもの》
・認印(本人ならびに共有者)
・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)
・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)

※先着順販売につき、売約済みの場合はご容赦ください。
※詳しくは係員にお問い合わせください。
価格 3590万円~4530万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 3LDK・4LDK間取り・価格 専有面積 67.06m2~79.15m2
その他面積 バルコニー面積:15.07m2~22.25m2
販売戸数 4戸 総戸数 30戸
完成時期 2023年12月 引渡可能年月 即引渡可(手続き完了後) ※203号室は事務所として使用するため、完売後2ヶ月以内のお引渡しとなります。詳細日程につきましては相談となります。なお、現状有姿でのお引渡しとなります。詳しくは係員にご確認ください。
管理費 1万2480円~1万4730円/月 管理準備金 2万4960円~2万9460円(一括払い)
修繕積立金 7380円~8710円/月 修繕積立基金 66万4200円~78万3900円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/06/27
その他諸費用 インターネット料金:1188円/月、GMアソシエライフアップサービス料金:275円/月
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 ポレスター道ノ尾駅前
物件種別 マンション
住所 長崎県長崎市赤迫3丁目635番2(地番)
交通 JR長崎本線/道ノ尾 歩4分
総戸数 30戸 構造・階建て RC11階建
用途地域 近隣商業 敷地面積 672.19m2
建築面積 341.69m2 建築延床面積 2443.06m2
駐車場 敷地内26台(料金2500円~9500円/月、
敷地外5台(料金8800円 ~ 1万1000円/月)
<敷地外駐車場について>
※マリモと貸主で賃貸借契約を締結しています。引渡し後に利用する際は、改めて買主名義で貸主と駐車場賃貸借契約を締結していただきます。契約時には別途、敷金(保証金)がかかります。
※駐車できる車両の制限等は、契約者及び使用者の責任においてご確認ください。また、駐車場賃貸借契約書の内容を遵守していただきます。
※永続使用を確約するものではなく、敷地外駐車場の所有者の都合により解除される場合があります。)
自転車置場 29台収容(料金300円/月)
バイク置場 9台収容(料金1500円・2500円/月) ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第 ERI-22018824号(2022年(令和4年)7月22日付)
お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所
【通話料無料】TEL:0120-557-880資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水・木曜日
会社情報
<事業主・売主>
国土交通大臣(5)第6032 号(公社)広島県宅地建物取引業協会会員 中国地区不動産公正取引協議会加盟
株式会社マリモ株式会社マリモのその他のマンション情報を見る
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北1丁目17番23号
施工会社 五光建設(株) 管理会社 (株)GMアソシエ
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

長崎市の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 186988世帯
人口総数 395843人
転入者数 12135人
転入率(人口1000人当たり)
30.66人
転出者数 13690人
転出率(人口1000人当たり)
34.58人
土地平均価格
住宅地
49626円/m2
商業地
308596円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)乳幼児インフルエンザ予防接種費用の一部助成。定期予防接種の再接種に係る費用の全部又は一部に対する助成。ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用の全部又は一部に対する助成。(2)発達障害支援に特化した子育て支援センターの設置。(3)放課後児童クラブ利用料減免(一定の条件を満たす世帯が対象)。(4)天候に左右されない全天候型の子どもの遊戯施設を開設。(5)妊娠期の女性を対象としたプレママ交流会の実施。(6)地域の民生委員・児童委員等と協力し、未就園児とその保護者を対象とした親子の交流を図る「お遊び教室」を開催。(7)1歳6ヶ月から3歳5ヶ月までの乳児に対し、歯科健診・フッ化物塗布を行う「歯育て健診」を実施。(8)「乳児期家事代行サービス」を実施。
出産祝い あり
公立保育所数 5所(うち0歳児保育を実施している保育所:5所)
私立保育所数 66所(うち0歳児保育を実施している保育所:66所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 57園 預かり保育実施園数 公立:1園 私立:12園
学校給食 【小学校】デリバリー形式[運搬:食缶、内容:完全給食]【中学校】完全給食 牛乳のみ デリバリー形式[運搬:食缶、内容:完全給食]
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

長崎市の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 西部瓦斯株式会社(熊本・長崎・佐世保)6352円
第一ガス株式会社6489円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 長崎市4515円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 長崎市3300円
下水道普及率 94.5%

安心・安全

建物火災出火件数 48件
人口10000人当たり
1.17件
刑法犯認知件数 1209件
人口1000人当たり
2.96件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 34ヶ所
一般診療所総数 499ヶ所
小児科医師数 99人
小児人口10000人当たり
22.72人
産婦人科医師数 63人
15~49歳女性人口1万人当たり
9.19人
介護保険料基準額(月額) 6800円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。業者が価格を設定する自由販売。
家庭ごみの分別方式 9分別〔可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック製容器包装 資源ごみ 新聞・折込チラシ 本・雑誌・紙パック・雑がみ(紙箱・紙袋・包装紙など) 段ボール 蛍光管 筒型乾電池及びボタン電池〕 拠点回収:小型家電 古布(古着) 水銀体温計等 スプレー缶 カセットボンベ ライター
家庭ごみの戸別収集 一部実施(ふれあい訪問収集)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。戸別収集。事前申込制(電話)。大きさにより523円/個と1,047円/個に分かれ、その金額のステッカーを金融機関で購入し粗大ごみに貼付。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額
-
上限比率
-

長崎市の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
ドコモ光 10ギガ(2年定期契約)合計最大140,580円相当新規お申込みでおトク!+ご契約者限定特典Wi-Fi 7対応ルーターが超特価税込6,780円~

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

西彼杵郡長与町西彼杵郡時津町

周辺の駅から探す

長崎本線
大草|本川内|長与|高田|道ノ尾|西浦上|浦上長崎

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 59,704円/月 68,813円/月 81,574円/月 100,724円/月 132,655円/月 196,538円/月
5万円 50,619円/月 59,837円/月 72,707円/月 91,966円/月 124,004円/月 187,993円/月
10万円 41,533円/月 50,862円/月 63,840円/月 83,207円/月 115,352円/月 179,447円/月
15万円 32,448円/月 41,886円/月 54,973円/月 74,448円/月 106,701円/月 170,902円/月
20万円 ローン不可 ローン不可 46,107円/月 65,690円/月 98,050円/月 162,357円/月
25万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 56,931円/月 89,398円/月 153,812円/月
30万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 80,747円/月 145,267円/月
支払い利息合計 2,086,740円~ 1,782,040円~ 1,482,550円~ 1,184,240円~ 887,410円~ 590,780円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ポレスター道ノ尾駅前」販売事務所
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード