グランドオーク室見
住所 | 福岡県福岡市早良区室見5丁目11-18(地番) |
---|---|
交通 | 地下鉄空港線「室見」歩3分 |
価格 | 4770万円~8550万円 |
地下鉄「室見」駅徒歩3分!【事前案内会開催】ご予約はフリーダイヤルにて、マンションギャラリーへお問い合わせ下さい。ご予約につきましては、マンションギャラリーより確認の連絡をさせて頂き、ご予約完了となります。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00~18:00 受付場所/グランドオークEQギャラリー ※申込の際は認印、本人確認書類(免許証等)、令和3年所得証明(源泉徴収等)が必要です。ご登録時には資金計画の確定が必要です。住宅ローンご利用のお客様はご登録手続きまでに事前審査の手続きをお願いします。詳細は係員におたずねください。 ※先着順受付 のため、販売済みの場合がございます。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4770万円~8550万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 69.22m2~103m2、 ※温水器置場面積を含む |
その他面積 | バルコニー面積:12m2~21.66m2、ルーフバルコニー:30.12m2(使用料800円/月)、アルコーブ面積:1.45m2~2.71m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 37戸 |
完成時期 | 2023年1月下旬予定 | 入居時期 | 2023年3月下旬予定 |
管理費 | 6900円~1万300円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 6900円~1万300円/月 | 修繕積立基金 | 41万4000円~61万8000円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール | 販売開始予定 2022年7月中旬 ※価格は未定です。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4600万円台~7200万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 69.22m2~96.72m2、 ※温水器置場面積を含む |
その他面積 | バルコニー面積:12m2~21.66m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 37戸 |
完成時期 | 2023年1月下旬予定 | 入居時期 | 2023年3月下旬予定 |
管理費 | 6900円~9700円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 6900円~9700円/月 | 修繕積立基金 | 41万4000円~58万2000円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | グランドオーク室見 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 福岡県福岡市早良区室見5丁目11-18(地番) | ||
交通 | 福岡市地下鉄空港線「室見」駅より徒歩3分 | ||
総戸数 | 37戸 | 構造・階建て | RC6階建 |
用途地域 | 1種中高 | 敷地面積 | 2081.64m2 |
建築面積 | 1012.44m2 | 建築延床面積 | 4199.24m2 |
駐車場 | 敷地内39台(料金6000円~1万3000円/月、平置39台※他に来客用1台) | 自転車置場 | 63台収容(料金無)(スライド式46台、上下式17台) |
バイク置場 | 10台収容(料金500円~2000円/月)(原付4台、普通6台) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第KJH21-03574-1号(令和3年12月20日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 吉原建設(株) | 管理会社 | (株)オークパートナーズ |
情報更新日 | 2022/06/29 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | 第3子優遇事業(18歳未満のお子さんを3人以上養育するご家庭に対し、第3子以降のお子さんが、小学校入学前3年間の期間、副食費[おかず・おやつ代]の免除・助成や手当を支給)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 7所 (うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
私立保育所数 | 279所 (うち0歳児保育を実施している保育所:268所) | ||
保育所入所待機児童数 | 2人 | ||
認定こども園数 | 8園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:117園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|