センターマークスタワー
住所 | 福岡県福岡市東区香椎照葉5-26-37、44(地番) |
---|---|
交通 | JR鹿児島本線「千早」バス19分香椎照葉五丁目停歩4分 |
価格 | 2813万4884円~9688万1023円 |
【7タイプモデルルーム一挙公開!】進化するアイランドシティの中心に位置/総戸数283戸、地上46階・竹中工務店設計、施工・免震タワーレジデンス/床暖房、ディスポーザー、トランクルーム全戸標準仕様/2020年10月街区内に始発着バス停完成!
三方を角とする独自のトライアングル形状を採用。3階~37階では87%の角住戸率を達成し、美しいデザインと快適性を両立した住まいを実現。分譲中の住戸は専有面積が平均90m2超と住空間にゆとりを追求。ホテルライクな雰囲気と雨天時にも濡れることのない内廊下仕様など、ここで暮らすことに誇りが持てる住まいを提案。
リビング・ダイニングには足元から部屋全体を暖めてくれる床暖房、キッチンには調理後すぐに生ゴミを処理できるディスポーザーなど、充実仕様が暮らしの質を高めてくれる。ゴルフ道具やテーブルやチェアなどのアウトドアグッズを楽々収納できるトランクルームも全戸に配置されるなど、暮らしやすさに配慮されている。
スカイラウンジをはじめとした充実の共用スペースも同物件の魅力のひとつ。
エントランスをくぐればカッシーナ・イクスシーが監修したエントランスホールが家族を出迎える。多世代が暮らすマンションだからこそ、自然なコミュニケーションが生まれるように4層毎にコミュニティガーデンを設置。タワーマンションならではの眺望を楽しんで欲しいとの想いから生まれたスカイラウンジ、子育てファミリーの交流の場となるキッズコーナー、ゲストがゆったりと過ごすことができるゲストルームなど、大規模タワーレジデンスだからこそ実現できた充実の共用空間が、日々の暮らしの質をより一層高めてくれる。※1
テナントゾーン(約160m)にはレストラン・スーパーマーケット・クリーニング店・スポーツクラブ・保育所など、様々な施設が営業中。同物件の1階から屋根付きの通路でテナントゾーンへ移動できるので、雨の日も濡れることなく利用可能。コミュニティセンター(約160m)にも2階から繋がる連絡通路から利用できる。※2
2020年10月運行開始予定のバスベイは、都心へのアクセス拠点となり、通勤・通学がより一層スムーズになる。始発・終着となるので、ゆったりと座って移動できるのが嬉しい。またテナントゾーンの「レガネットマルシェ香椎照葉での買物金額10%OFF」「洗光舎でのドライクリーニング30%OFF」など入居者特典も魅力だ。※3
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00~17:00 受付場所/「センターマークスタワー」現地販売センター ※申込の際は、認印、本人確認書類(運転免許証等)、令和元年分の収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。 ※先着順販売につき成約済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2813万4884円~9688万1023円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3700万円台・4400万円台(各6戸) |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 58.64m2~166.06m2 |
その他面積 | バルコニー面積:4.33m2~17.01m2 | ||
販売戸数 | 77戸 | 総戸数 | 283戸 |
完成時期 | 2019年1月竣工済み | 入居時期 | 即入居可 |
管理費 | 7300円~2万800円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 4690円~1万3280円/月 | 修繕積立基金 | 29万3200円~83万300円(一括払い) |
その他諸費用 | 全体管理費:1200円~3300円/月、全体修繕積立金:350円~990円/月、インターネット使用料:1320円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | センターマークスタワー | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 福岡県福岡市東区香椎照葉5-26-37、44(地番) | ||
交通 | JR鹿児島本線「千早」駅より西鉄バス19分「香椎照葉五丁目」バス停下車徒歩4分 | ||
総戸数 | 283戸 | 構造・階建て | RC46階建一部鉄骨 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 19040m2、(建築確認対象面積:9520m2) |
建築面積 | 3261.23m2 | 建築延床面積 | 37497.24m2 |
駐車場 | 敷地内172台(料金8000円~1万8000円/月、全277区画302台) | 自転車置場 | 334台収容(料金100円~200円/月) |
バイク置場 | 21台収容(料金1500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-16050400号(2016年11月29日付)、第ERI-18023862号(2018年6月22日付)計画変更、一団地認定通知書番号:認定第21号(2016年9月28日付)、認定第11号(2018年7月3日付)変更 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)竹中工務店 | 管理会社 | 西鉄不動産(株) |
情報更新日 | 2021/01/13 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | 第3子優遇事業(18歳未満のお子さんを3人以上養育するご家庭に対し、第3子以降のお子さんが、小学校入学前3年間の期間、副食費[おかず・おやつ代]の免除・助成や手当を支給)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 7所 (うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
私立保育所数 | 268所 (うち0歳児保育を実施している保育所:268所) | ||
保育所入所待機児童数 | 5人 | ||
認定こども園数 | 8園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:117園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 小学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|