プラウド奈良大宮町
住所 | 奈良県奈良市大宮町2丁目146番1(地番) |
---|---|
交通 | 近鉄奈良線/新大宮 歩8分、JR奈良線/奈良 歩6分、近鉄奈良線/近鉄奈良 歩13分 |
価格 | 3498万円~6448万円 |
近鉄「新大宮」駅へ徒歩8分、JR「奈良」駅へ徒歩6分。利便性と閑静な住環境が両立する地に、野村不動産が贈る全48邸のプライベートレジデンス。3・4邸に1基のエレベーター配置。全戸シューズインクローゼット設置。徒歩10分内に多彩な生活利便施設が集積。2線利用で大阪・京都へ軽快アクセス
販売スケジュール |
申込登録受付期間/2023年1月28日(土)~2月4日(土) ※1月31日(火)・2月1日(水)・2日(木)は定休日 |
---|---|
モデルルーム情報 |
■物件エントリー受付中 |
利便性と閑静な住環境が両立する奈良市大宮町に、野村不動産が贈る全48邸のプライベートレジデンス。
交通量の多い大宮通や三条通から、一歩奥まった静かな住宅街ながら、
近鉄「新大宮」駅へ徒歩8分、JR「奈良」駅へ徒歩6分という、価値ある2WAY立地。
8階建・ワンフロア7邸に対して、3・4邸に1基のエレベーター配置としたプライバシー性の高い設計で、
58m2台~80m2台の7タイプと、プランも豊富です。
全邸シューズインクローゼットに加えてウォークインクローゼットまたは押入型収納を用意。
共用部にはテレワークにも対応する個室スタディスペースも設置。
新しい時代のゆとりある暮らしを実現できるでしょう。
スーパーは徒歩3分の「サンディ」をはじめ、徒歩8分内に「中村屋」「KOHYO」「デイリーカナートイズミヤ」等が点在。
コンビニやドラッグストアも近隣に複数あり、目的やルートで使い分けることができます※1。
小学校へ徒歩6分、市役所へ徒歩14分。
銀行やクリニックも豊富で、日常必要な施設が徒歩圏内に揃う、充実の生活利便性です。
休日の過ごし方も実に多彩。
奈良公園や歴史遺産で季節を愉しみ、個性豊かな店舗や飲食店が並ぶならまち界隈※2も身近。
国内外アーティストのコンサートやイベントの舞台となる「なら100年会館」(徒歩4分)や、
人気のカフェを併設する「奈良 蔦屋書店」もあり、家族の時間を豊かに彩ります。
奈良市内を走る近鉄奈良線とJR奈良線は決して交わることがなく、2線利用の快適さを享受できるのは、新大宮~近鉄奈良間の限られたエリアに住む人だけ。
そのメリットは住むほどに実感でき、先々のいろいろなシーンで価値を発揮。
例えば夫婦それぞれの勤務先が変わったとき、子どもが電車通学を始めるとき、また出張やレジャーの際も、
2線を自在に使い分けることによって行動範囲や選択肢を大きく広げることができます。
京都へのアクセスも良好で新幹線の利用もラクラク。
しかも2駅ともフラットルートで徒歩6分・徒歩8分という近さ。
オフィス通勤とテレワークの両立もしやすい、バランスの良いポジションです。
販売スケジュール | 申込登録受付期間/2023年1月28日(土)~2月4日(土) ※1月31日(火)・2月1日(水)・2日(木)は定休日 申込登録受付時間/平日13:30~17:00 土日10:00~18:00 ※最終日は15:00最終入館、16:00受付締切 抽選日時/2023年2月4日(土)16:30~ 申込登録受付・抽選場所/「プラウド奈良大宮町」マンションギャラリー ※申込登録の際には、印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証・保険証・パスポート等)、収入証明書(2022年又は2021年分の源泉徴収票、もしくは直近3年分の確定申告書)をご持参ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3498万円~6448万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4900万円台(5戸) |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 58.87m2~80.84m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.31m2~19.09m2 | ||
販売戸数 | 30戸 | 総戸数 | 48戸 |
完成時期 | 2023年8月下旬予定 | 入居時期 | 2023年9月下旬予定 |
管理費 | 1万1480円~1万5760円/月 | 管理準備金 | 2万2080円~3万320円(一括払い) |
修繕積立金 | 8180円~1万1240円/月 | 修繕積立基金 | 81万4170円~111万8020円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/03/31 | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:1760円/月、共用トランクルーム:2000円/月(9区画) | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | プラウド奈良大宮町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 奈良県奈良市大宮町2丁目146番1(地番) | ||
交通 | 近鉄奈良線/新大宮 歩8分 | ||
総戸数 | 48戸 | 構造・階建て | RC8階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 1167.26m2 |
建築面積 | 704.95m2 | 建築延床面積 | 4876.99m2 |
駐車場 | 敷地内18台(料金1万4000円~2万円/月、平置10台、昇降横行機械式8台) | 自転車置場 | 96台収容(料金300円~700円/月)垂直昇降ラック31台、スライド式ラック56台、前輪固定式ラック9台 |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | 3台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第NK21-0985A号(令和4年8月16日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)鍜治田工務店 | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ(株) |
情報更新日 | 2023/02/01 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育ておうえんサイト「子育て@なら」運営。(2)子育て情報ブックの配布。(3)多子世帯支援事業(3人目以降出生時に奈良市ポイント1万ポイント付与)。(4)おむつのサブスク「手ぶら登園」(0~2歳児が在園する奈良市内全ての公立園で実施)。(5)バンビーランチ(公立放課後児童クラブにおいて、夏休み・冬休み・春休みの給食がない日に昼食としてお弁当を提供)。(6)フードバンク事業(子育てしている生活困窮家庭などに寄附された食品を無償で提供及び米を自宅に配送)。(7)奈良市子どもセンターの設置・運営。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 4所 (うち0歳児保育を実施している保育所:4所) | ||
私立保育所数 | 24所 (うち0歳児保育を実施している保育所:24所) | ||
保育所入所待機児童数 | 8人 | ||
認定こども園数 | 36園 | 預かり保育実施園数 | 公立:13園 私立:11園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|
木津川市|綴喜郡井手町|相楽郡精華町|大和郡山市|天理市|生駒市|生駒郡平群町|生駒郡斑鳩町|生駒郡安堵町|磯城郡川西町|磯城郡三宅町