住所 | 兵庫県西宮市北名次町26-19(地番) |
---|---|
交通 | 阪急甲陽線/苦楽園口 歩5分、阪急神戸線/夙川 歩22分、JR東海道本線/さくら夙川 歩26分 |
価格 | 6480万円~8980万円 |
阪急「苦楽園口」駅徒歩5分。生活利便施設が身近に揃う立地。駐車場設置率100%。エリア初の第1種換気システムを標準採用(※)。高断熱&省エネ『ZEH‐M Oriented』認定。平均専有面積70m2超・全18邸南向きの低層レジデンス【建物内モデルルーム見学予約受付中】
住所 | 兵庫県西宮市北名次町26-19(地番) |
---|---|
交通 | 阪急甲陽線/苦楽園口 歩5分、阪急神戸線/夙川 歩22分、JR東海道本線/さくら夙川 歩26分 |
価格 | 6480万円~8980万円 |
阪急「苦楽園口」駅徒歩5分。生活利便施設が身近に揃う立地。駐車場設置率100%。エリア初の第1種換気システムを標準採用(※)。高断熱&省エネ『ZEH‐M Oriented』認定。平均専有面積70m2超・全18邸南向きの低層レジデンス【建物内モデルルーム見学予約受付中】
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
阪急「苦楽園口」駅より歩いて5分。全18邸南向き、趣のある低層レジデンスが誕生。駐車場設置率100%。これからの住まいのスタンダード、『ZEH‐M Oriented』認定マンションであるため、高断熱・省エネにより経済的で快適かつ、環境にも優しい暮らしが実現します。
周辺は西宮市の風致地区や景観形成推進地区に指定され、本物件は良好な住環境を守るための地域として規制された第一種中高層住居専用地域に位置するため、商業・業務施設など大規模な建造物が建てられることのない、環境が変わりにくい立地です。四季折々に目に映る景の贅沢も、ここに住まう誇りとなるでしょう。
現地周辺を2023年10月に撮影した空撮にCG合成したもので、実際とは多少異なります。物件の位置を表す光は、建物の高さや規模を表すものではありません
苦楽園の私邸としてふさわしい、上質で和モダンが際立つ、感性に響くデザイン。
平均専有面積70m2超。気持ちの良い陽光と風が注ぐ全邸南向き、ゆとりある全7タイプの多彩なプランニングも魅力のひとつです。戸建販売で37年の実績がある日本中央住販だからこそ空気の質にこだわり、エリア初の第1種換気システムを標準採用し、家族が心地よく暮らせる住まいを実現(※)。
建物完成後の販売につき、実際のお部屋で広さや眺望などを確認できるため生活イメージがつきやすく、入居までの期間が短いため子どもの進学などに合わせて予定がたてやすい点も大きなメリットといえます。(諸手続き後、即引渡可)
美しい街並みと、四季の移ろいを味わう心豊かな暮らし。
フラットな道が続く夙川さくら道では、春には桜、初夏には紫陽花、秋には紅葉が美しく、散歩も癒しの時間に。一方で生活利便性が高く、教育施設はもちろん、スーパーやドラッグストアなどの生活施設は徒歩圏に揃い、通が好み地元で愛され続ける名店が街を彩ります。また、阪急西宮ガーデンズや夙川グリーンプレイスといった大型商業施設も身近で、休日の過ごし方に華やぎが一層。夙川・苦楽園ならではの自然の潤いを感じながら、年を重ねても永住の期待に応える住まいとなることでしょう。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/9:30~18:00 申込受付場所/「ザ・ハートフルストーリー西宮苦楽園」インフォメーションサロン ※申込の際は、印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証等)をご持参ください。印鑑(認印)は物件によって持参不要な場合もあります。詳しくは係員にお問い合わせください。 ※住宅ローンをご利用の方は源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となります。(詳しくは係員にお問い合わせください) |
||
---|---|---|---|
価格 | 6480万円~8980万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 62.27m2~77.06m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.45m2~16.76m2 | ||
販売戸数 | 5戸 | 総戸数 | 18戸 |
完成時期 | 2024年8月23日竣工済 | 引渡可能年月 | 即引渡可 |
管理費 | 2万6100円~3万2300円/月 | 管理準備金 | 5万円(一括払い) |
修繕積立金 | 9340円~1万1560円/月 | 修繕積立基金 | 93万4000円~115万6000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/06/30 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 市街化区域、法22条区域、第2種高度地区、満谷池地区(第3種)、風致地区、夙川周辺地区景観形成推進地区 |
マンション名 | ザ・ハートフルストーリー西宮苦楽園 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県西宮市北名次町26-19(地番) | ||
交通 | 阪急甲陽線/苦楽園口 歩5分 | ||
総戸数 | 18戸 | 構造・階建て | RC5階地下1階建 |
用途地域 | 1種中高 | 敷地面積 | 862.49m2、(建築確認申請面積) |
建築面積 | 344.96m2 | 建築延床面積 | 2097.54m2 |
駐車場 | 敷地内21台(料金2万1000円~3万円/月、機械式(屋内):19台、平面式(屋外):1台、管理用(屋外):1台) | 自転車置場 | 36台収容(料金150円~500円/月)スライド式普通(下段):18台、スライド式3人乗り:8台、垂直昇降式普通(上段):8台、平面:2台 |
バイク置場 | 1台収容(料金2000円/月)屋内 | ミニバイク置場 | 5台収容(料金1500円/月)屋内 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第R04確認建築GBRC00040号(令和4年10月14日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)森本組 | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス関西(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 215454世帯 |
---|---|
人口総数 | 482594人 |
転入者数 | 21367人
|
転出者数 | 20159人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)赤ちゃんへの手紙(市内小学生から西宮に生まれた赤ちゃんに手紙を贈る事業)。(2)父子手帳(父親の育児参加促進のため、妊娠中のパートナーへの配慮のほか、赤ちゃんのあやし方やお風呂の入れ方等、イラストを交えて紹介した育児マニュアルを発行。母子健康手帳交付時に一体的に配布)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 23所(うち0歳児保育を実施している保育所:21所) | ||
私立保育所数 | 30所(うち0歳児保育を実施している保育所:29所) | ||
保育所入所待機児童数 | 121人 | ||
認定こども園数 | 38園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:31園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(通学区域特認校制度を実施) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 西宮市2909円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 西宮市1777円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
37件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
3110件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 23ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 553ヶ所 |
小児科医師数 |
128人
|
産婦人科医師数 |
58人
|
介護保険料基準額(月額) | 6400円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 6分別12種〔もやすごみ もやさないごみ 資源A(新聞、ダンボール、紙パック、古着) 資源B(雑誌、古本、チラシ、紙箱) ペットボトル その他プラ〕 拠点回収:使用済小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【にこやか収集】要件を満たす障がい者、高齢者、要介護者が対象) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、