住所 | 兵庫県西宮市高塚町27番107(地番) |
---|---|
交通 | 阪急神戸線/夙川 歩13分、阪急甲陽線/夙川 歩13分 |
価格 | 7298万円~8998万円 |
阪急神戸線・特急停車駅「夙川」駅が最寄り。穏やかな住環境の「第一種低層住居専用地域」。市立夙川小学校と市立苦楽園中学校が徒歩圏。邸宅地の穏やかな高台に誕生、全戸南東向きのレジデンス。生活施設が身近に集積。総94邸・2棟構成の大規模低層邸宅。モデルルーム公開中
住所 | 兵庫県西宮市高塚町27番107(地番) |
---|---|
交通 | 阪急神戸線/夙川 歩13分、阪急甲陽線/夙川 歩13分 |
価格 | 7298万円~8998万円 |
阪急神戸線・特急停車駅「夙川」駅が最寄り。穏やかな住環境の「第一種低層住居専用地域」。市立夙川小学校と市立苦楽園中学校が徒歩圏。邸宅地の穏やかな高台に誕生、全戸南東向きのレジデンス。生活施設が身近に集積。総94邸・2棟構成の大規模低層邸宅。モデルルーム公開中
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
洗練されたショップが集まり、人を引き付けてやまない街・夙川エリアは、生活の利便性も整っています。芦屋・苦楽園も生活エリア。買い物帰りに、人気のベーカリーやスイーツ店へも、自転車や徒歩で気軽に訪れることができます。最寄りの「夙川」駅構内にはスーパーの成城石井があり、仕事帰りに利用できる便利さもあります。
また子育て環境も充実。夙川小学校へ徒歩9分、苦楽園中学校も徒歩圏内。幼稚園やインターナショナルスクールなども近くにあります。桜並木が美しい夙川公園、体育館やプール、テニスコートがある樋之池公園など、大小の公園が身近にあり、都会でありながら自然の中でのびのびと遊べる環境が充実しています※2.
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/[平日]11:00~18:00[土日祝]10:00~18:00 申込受付場所/「Brillia 夙川高塚町」現地販売センター ※申込の際は、認め印と直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書、住民税課税証明書等)及び本人確認資料(健康保険証・運転免許証等)をご持参ください。 ※先着順申込のため販売済みの場合があります。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 7298万円~8998万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 7200万円台(2戸) |
間取り | 3LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 79.13m2~89.52m2、 (トランクルーム面積0.27m2~0.39m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:11.1m2~11.47m2、サービスバルコニー面積:3.33m2、専用庭:10.2m2~10.54m2、テラス:11.1m2~11.47m2 | ||
販売戸数 | 9戸 | 総戸数 | 94戸 |
完成時期 | 2023年10月5日完成済み | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き後 |
管理費 | 1万8050円~2万420円/月 | 管理準備金 | 3万6100円~4万840円(一括払い) |
修繕積立金 | 9260円~1万480円/月 | 修繕積立基金 | 69万4500円~78万6000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/07/11 | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:1540円/月 | ||
その他制限事項 | 第一種高度地区、第3種風致地区 |
マンション名 | Brillia(ブリリア) 夙川高塚町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県西宮市高塚町27番107(地番) | ||
交通 | 阪急神戸線/夙川 歩13分 | ||
総戸数 | 94戸 | 構造・階建て | 東棟/RC3階地下1階建、西棟/RC3階地下1階建 |
用途地域 | 1種低層 | 敷地面積 | 3341.13m2、(東棟)、3527.03m2(西棟) |
建築面積 | 1327.03m2 | 建築延床面積 | 4904.58m2 |
駐車場 | 敷地内73台(料金7500円~1万7000円/月、機械式:72台、来客用:1台) | 自転車置場 | 188台収容(料金100円~500円/月)2段ラック式:104台、スライド式:61台、平置式:23台 |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:東棟/第BCJ21大建確065号(2022年1月24日付)、西棟/第BCJ21大建確066号(2022年1月24日付) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 大末建設(株) | 管理会社 | (株)東京建物アメニティサポート |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 215454世帯 |
---|---|
人口総数 | 482594人 |
転入者数 | 21367人
|
転出者数 | 20159人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)赤ちゃんへの手紙(市内小学生から西宮に生まれた赤ちゃんに手紙を贈る事業)。(2)父子手帳(父親の育児参加促進のため、妊娠中のパートナーへの配慮のほか、赤ちゃんのあやし方やお風呂の入れ方等、イラストを交えて紹介した育児マニュアルを発行。母子健康手帳交付時に一体的に配布)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 23所(うち0歳児保育を実施している保育所:21所) | ||
私立保育所数 | 30所(うち0歳児保育を実施している保育所:29所) | ||
保育所入所待機児童数 | 121人 | ||
認定こども園数 | 38園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:31園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(通学区域特認校制度を実施) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 西宮市2909円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 西宮市1777円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
37件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
3110件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 23ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 553ヶ所 |
小児科医師数 |
128人
|
産婦人科医師数 |
58人
|
介護保険料基準額(月額) | 6400円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 6分別12種〔もやすごみ もやさないごみ 資源A(新聞、ダンボール、紙パック、古着) 資源B(雑誌、古本、チラシ、紙箱) ペットボトル その他プラ〕 拠点回収:使用済小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【にこやか収集】要件を満たす障がい者、高齢者、要介護者が対象) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、