ワコーレ夙川羽衣町
住所 | 兵庫県西宮市羽衣町112番1、112番2、112番5、116番1、116番3(地番) |
---|---|
交通 | 阪急神戸線「夙川」歩6分 JR東海道本線「さくら夙川」歩9分 |
価格 | 未定 |
阪急「夙川」駅徒歩6分【2線2駅利用可】日々の利便に恵まれた、都心直結の軽快アクセス【日当たり良好な南向き中心】専有面積100m2超中心。開放的で独立性の高い角住戸中心【オーダーメイドシステム採用】住空間の細部にまで、上質と快適を追求【防犯性に優れる自走式地下駐車場】<ワコーレ夙川羽衣町>
阪急「夙川」駅から徒歩6分。夙川の西岸に位置する邸宅地「羽衣町」に、
9年ぶりに誕生する新築分譲マンションが<ワコーレ夙川羽衣町>です。
総21邸。地上6階・地下1階建の建物は、まさに“邸宅”そのもの。
外観は総タイル貼り。重厚感ある太めのマリオンが縦ラインを強調し、
縦組みタイルや白い打ち放しの横ラインがアクセントに。
段差を設けた最上階の庇など、シャープな印象も加味した、
表情豊かで格調高い建築が創造されます。
さらに、自走式地下駐車場を確保。屋内平面駐車場は計13台(他に室内機械式5台、屋外平面式1台)。
屋内平面式はハイルーフ車もゆったり駐車でき、防犯性が高く、雨風による汚れも防ぎます。
私邸へのこだわりは住戸構成でも明確です。
総21邸を南向き中心に配置。
100m2超や、採光・通風にすぐれる角住戸が中心も魅力です。
Cタイプはそのひとつ。専有面積は約110m2。
居室の広さや充実した収納スペースは、快適な生活シーンを約束してくれるでしょう。
プランは78m2台~174m2台まで、多彩なバリエーション。
Hタイプのようにルーフバルコニー付きや専用庭付きも用意。
さらに、住まい手の感性を反映できる「オーダーメイド」システムも採用されています(※6)。
「夙川」は多くの人々に阪神間の邸宅街として知られています。
特に、夙川西岸に広がる閑静なる邸宅街区は、1917年(大正6年)に宅地として開発分譲。
街区の完成とほぼ同時に、阪急「夙川」駅が開業。
その自然に恵まれ、かつ落ち着いた雰囲気と利便性が両立する立地・環境は
邸宅街としての王道と言っても良いでしょう。
<ワコーレ夙川羽衣町>は片鉾池を有する閑静な丘の邸宅地に立地。
徒歩6分の阪急「夙川」駅だけでなく、JR「さくら夙川」駅も徒歩9分と
2線2駅が利用できます。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 2020年12月上旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。第2期の販売住戸が未確定のため物件データは第2期以降の全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~4LDK (2LDK+F+N~4LDK+N+U) | 専有面積 | 78.79m2~174.22m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.7m2~24.69m2、ルーフバルコニー:14.33m2~45.38m2(使用料未定)、ポーチ:6.66m2・9.91m2、アルコーブ面積:1.5m2~2.89m2、室外機置場面積:0.78m2~3.65m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 21戸 |
完成時期 | 2022年8月下旬予定 | 入居時期 | 2022年9月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | 開設一時金:金額未定、サービスバルコニー面積:3.66m2・3.92m2、MB・PS面積:0.49m2~0.63m2 | ||
その他制限事項 | 第3種高度地区、法22条区域 |
マンション名 | ワコーレ夙川羽衣町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県西宮市羽衣町112番1、112番2、112番5、116番1、116番3(地番) | ||
交通 |
阪急神戸線「夙川」駅徒歩6分 JR東海道本線(神戸線)「さくら夙川」駅徒歩9分 |
||
総戸数 | 21戸 | 構造・階建て | RC6階地下1階建 |
用途地域 | 1種中高 | 敷地面積 | 1245.35m2、(登記簿面積)、1246.37m2(実測・建築確認対象面積) |
建築面積 | 639.31m2 | 建築延床面積 | 3395.89m2 |
駐車場 | 敷地内19台(分譲7台[屋内平面(任意購入)]価格未定、面積:14.45m2~18.95m2、管理費:未定、修繕積立金:未定、修繕積立基金:未定、賃貸11台[屋内平面:6台、屋内機械式・3段:5台]料金未定、業務用1台[屋外平面]) | 自転車置場 | 42台収容(料金未定)上部2段式:3台、スライドラック式:39台 |
バイク置場 | 4台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-19018607号(2020年3月10日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 大末建設(株) | 管理会社 | 三菱地所コミュニティ(株) |
情報更新日 | 2021/01/13 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)赤ちゃんへの手紙(市内小学生から西宮に生まれた赤ちゃんの保護者に手紙を贈る事業)。(2)父子手帳(父親の育児参加促進のため、妊娠中のパートナーへの配慮のほか、赤ちゃんのあやし方やお風呂の入れ方など、イラストを交えて紹介した育児マニュアルを発行。母子健康手帳交付時に一体的に配布)。(3)子育て便利マップ(市内にある公園や施設などのお出かけ編と小児科を中心とした医療機関編を掲載したもの)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 23所 (うち0歳児保育を実施している保育所:22所) | ||
私立保育所数 | 26所 (うち0歳児保育を実施している保育所:25所) | ||
保育所入所待機児童数 | 345人 | ||
認定こども園数 | 28園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:34園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施(義務教育学校では通学区域特認校制度を実施) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | あり | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|