ワコーレ兵庫駅前アニバース
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区浜崎通2番7(地番) |
---|---|
交通 | JR山陽本線「兵庫」歩2分 神戸高速鉄道東西線「大開」歩8分 |
価格 | 未定 |
【快速停車駅】JR「兵庫」駅徒歩2分。JR「神戸」駅へ2分「三ノ宮」駅へ6分【利便性を手の内に、日常を豊かに彩る魅力のロケーション】スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど、生活施設が集積し、教育施設や公園等が徒歩10分圏に揃う子育てにもうれしい住環境【ワコーレ兵庫駅前アニバース】モデルルームOPEN<予約制>
仕事と育児に頑張っている家族が快適に過ごせる環境が整っています。
まず、アクセス。
快速が利用できるので、三ノ宮付近だけでなく、大阪への通勤も快適。
神戸高速「大開」駅からは阪神・阪急と連絡しており、阪神間への移動に利用する方も多いです。
そして、毎日の買物。
兵庫駅の改札口を出るとすぐのところにある「KOHYO兵庫店」は24時間営業。
ドラッグストア「コクミン兵庫駅前店」も「KOHYO兵庫店」の目の前にあり、日常生活での買物は駅前でOKです。
時には駅北側の「関西スーパー兵庫店」での買物もお勧め。平日は21時50分まで営業しています。
兵庫区は保育事業が充実。保護者の職業の有無にかかわらず教育・保育を一体として行う
「認定こども園」も多く設けられています。
その1つである「モーツァルトパーク&ライド保育園」は徒歩8分(約640m)。
生後6ヵ月以上で預けることができ、保育標準時間は7時~18時(2020年度)。
仕事と育児の両立もスムーズにいくでしょう。
また、遊具が置かれた広い公園や、絵本が豊富に揃う図書館も近くに。
自転車で行ける「イオンモール神戸南」にはキッズパークも設けられ、
子どもを遊ばせることと買物の両方が楽しめる大型商業施設です。
販売スケジュール | 2021年5月上旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。第1期2次の販売住戸が未確定のため物件データは第1期2次以降の全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK・3LDK(2LDK+F・3LDK)間取り・価格 | 専有面積 | 57.2m2~63m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.73m2~11.65m2、アルコーブ面積:4.86m2~10.32m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 44戸 |
完成時期 | 2022年1月下旬予定 | 入居時期 | 2022年2月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | 開設一時金:金額未定、サービスバルコニー面積:1.47m2、サイクルポートスペース面積:0.85m2・1.01m2、MB・PS面積:0.49m2・0.5m2 | ||
その他制限事項 | 防火地域、中央駐車場整備地区、第7種高度地区 |
マンション名 | ワコーレ兵庫駅前アニバース | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区浜崎通2番7(地番) | ||
交通 |
JR山陽本線(神戸線)「兵庫」駅徒歩2分 神戸高速鉄道東西線「大開」駅徒歩8分 |
||
総戸数 | 44戸 | 構造・階建て | RC12階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 668.58m2、(登記簿・実測・建築確認対象面積) |
建築面積 | 357.79m2 | 建築延床面積 | 3345.82m2 |
駐車場 | 敷地内9台(分譲6台(屋内平面(任意購入))(価格:未定、管理費:未定、修繕積立金:未定、修繕積立基金:未定、面積:15.49m2~17.17m2)、賃貸3台(料金未定、屋内平面)) | 自転車置場 | 33台収容(料金未定)スライドラック式、サイクルポートスペース:22区画 |
バイク置場 | 5台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-20024636号(2020年9月18日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)村上工務店 | 管理会社 | (株)日本ネットワークサービス |
情報更新日 | 2021/04/14 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。(3)神戸市子育て支援住み替え助成制度(収入等の要件を満たす子育て世帯が、より子育てしやすい民間賃貸住宅へ住み替えた場合、引越し費用として市内一律30万円、市外一律40万円を補助)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 57所 (うち0歳児保育を実施している保育所:46所) | ||
私立保育所数 | 66所 (うち0歳児保育を実施している保育所:58所) | ||
保育所入所待機児童数 | 52人 | ||
認定こども園数 | 165園 | 預かり保育実施園数 | 公立:33園 私立:54園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|