グランドメゾンThe住吉本町
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目326番10(地番) |
---|---|
交通 | JR東海道本線「住吉」歩6分 阪急神戸線「御影」歩10分 |
価格 | 1億2800万円~1億3880万円 |
神戸市東灘区住吉本町2丁目、第一種低層住居専用地域。緑の樹々をまとって誕生する全18邸の低層レジデンス。JR「住吉」駅徒歩6分、阪急「御影」駅徒歩10分。平均専有面積100m2超。EV車対応、地下平面駐車場を設置
【住吉本町2丁目。第一種低層住居専用地域内の低層3階建】
JR「住吉」駅から徒歩6分。
住吉本町2丁目の第一種低層住居専用地域内に、低層3階建、
総18邸のみで誕生する「グランドメゾンThe住吉本町」。
平均100m2を超える専有面積を確保するとともに、EV対応の地下平面駐車場を備えたこだわりのレジデンスです。
【私邸に誘う、境界の美】
ホテルライクな内廊下仕様の共用廊下から私邸に向かう空間は、
邸宅と呼ぶにふさわしい広さが確保されています。
門を思わせる廊下境界部のデザイン、
玄関扉へと誘う奥行きのある空間が、
私邸へのアプローチを優雅に演出しています。
【環境にも家計にも優しい省エネライフ】
断熱性能を向上させると同時に、環境配慮に優れた先進設備等を導入。
快適な居住性能を保ちながら、環境にも家計にも優しい省エネライフ(省エネ基準比20%以上削減)を実現することが可能です。本物件では住棟全体でZEH-M Orientedの認定を取得しています(※4)。
【BELSの最高ランクの評価☆5を取得】
「建築物省エネ法」に基づく建築物の省エネ性能表示制度BELS認証を受けた省エネルギー性能に優れたマンションです。本物件では住棟及び全ての住戸についてBELSの最高ランクの評価☆5を取得しています。
※住戸は基本プランで算出しています。
【JR「住吉」駅徒歩6分、阪急「御影」駅へ徒歩10分】
現地はJR神戸線「住吉」駅へ徒歩6分。
駅への道は比較的フラットなので、
世代を超えて心地よく便利に暮らせる立地です。
また阪急神戸線「御影」駅へも徒歩10分。
2路線が徒歩10分以内という利便性の高さは、大きな魅力です。
【豊かな生活文化が息づく街】
明治のはじめに官営鉄道(現在のJR)「住吉」駅ができたことで、
多くの財界人や文化人達が移住。
人々は洗練された上方文化と神戸のハイカラな洋風文化を融合させ、
阪神間モダニズムを生み出しました。
それらが時を経て豊かに成熟。
華やかな生活文化が暮らしに彩りを添えてくれます。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10時~18時 申込受付場所/グランドメゾン芦屋マンションサロン ※申込の際は、認印、2021年・2020年分の収入がわかるもの(源泉徴収票等)、本人確認書類(運転免許証等)等、必要なものがございます。申込いただく際は、資金計画の確定等、一定の条件がございます。詳しくは係員にお問合せ下さい。 ※先着順申込につき、販売済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 1億2800万円~1億3880万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK(3LDK+WIC~3LDK+N+2WIC+SC) | 専有面積 | 87.84m2~115.09m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12.31m2~24.49m2、ルーフバルコニー:35.85m2(使用料1100円/月) | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 18戸 |
完成時期 | 2022年11月下旬予定 | 入居時期 | 2023年1月下旬予定 |
管理費 | 1万7560円~2万3010円/月 | 管理準備金 | 8780円~1万1510円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万3170円~1万7260円/月 | 修繕積立基金 | 105万3600円~138万800円(一括払い) |
その他諸費用 | セキュリティサービス料金:200円/月、インターネット使用料:3080円/月、窓ガラス清掃費:950円~1100円/月、トランクルーム使用料:6000円/月、EV充電コンセント使用料:6000円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | グランドメゾンThe住吉本町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2丁目326番10(地番) | ||
交通 |
JR東海道本線「住吉」駅(北出口)徒歩6分 阪急電鉄神戸線「御影」駅(南改札口)徒歩10分 |
||
総戸数 | 18戸 | 構造・階建て | RC3階地下1階建 |
用途地域 | 1種低層 | 敷地面積 | 1323.4m2 |
建築面積 | 924.32m2 | 建築延床面積 | 3130.35m2 |
駐車場 | 敷地内17台(料金1万9000円~2万5000円/月、平面式:12台、機械式:5台) | 自転車置場 | 26台収容(料金100円~500円/月)(平面式:14台、上部固定昇降式:5台、下段スライドラック式:7台) |
バイク置場 | 2台収容(料金2000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-OSA21-10-0155号(令和3年7月28日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)熊谷組 関西支店 | 管理会社 | 積水ハウスGMパートナーズ(株) |
情報更新日 | 2022/06/29 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。(3)神戸市子育て支援住み替え助成制度(収入等の要件を満たす子育て世帯が、より子育てしやすい民間賃貸住宅へ住み替えた場合、引越し費用として市内一律30万円、市外一律40万円を補助)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 57所 (うち0歳児保育を実施している保育所:47所) | ||
私立保育所数 | 67所 (うち0歳児保育を実施している保育所:61所) | ||
保育所入所待機児童数 | 11人 | ||
認定こども園数 | 173園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|