ワコーレ神戸本山中町el’z
住所 | 兵庫県神戸市東灘区本山中町1丁目505番、506番(地番) |
---|---|
交通 | JR東海道本線「甲南山手」歩9分 阪神本線「深江」歩9分 |
価格 | 未定 |
【2線2駅利用可能】JR神戸線「甲南山手」駅徒歩9分【全邸南向き】明るい空間とプライバシー性の高い角住戸率を実現【洗練と機能性の設備仕様】標準装備のディスポーザや、多彩な無償セレクトも魅力。先進のセキュリティとサービスで快適な暮らしを【ワコーレ神戸本山中町el’z】事前案内会開催中<予約制>
「神戸市東灘区」で、JR「甲南山手」駅と阪神「深江」駅という便利な2WAYアクセスを得て誕生する本物件。
何よりも「全邸南向き」が魅力です。
南側は国道2号線と低層建物。北側も低層建物が中心の住居系エリアで、南側だけでなく、北側にも開けた開放的な立地です。
その開放感をさらに高めるのが、1フロア2or3邸の住戸配置で実現した角住戸率約81%の高さ。
角住戸は独立性が高く、また開口部が多く設けられるので、風通しがよく採光面でも優れています。
住戸は2階以上で、1階は共用スペース。
駐車場9台は全て平面式なので、車の出し入れがスムーズです(屋内4台+屋外5台)。
将来の子育てやテレワークなどを考えると、広いリビング・ダイニングと共に部屋数も確保したいですね。
本物件は多彩な3LDKが揃います。
掲載の2タイプは共に角住戸。リビング・ダイニング横の洋室は引戸の採用で、ひと続きの空間としての活用も可能。
また、設備もディスポーザをはじめ、食器洗い乾燥機やリビング・ダイニングの床暖房など先進的です。
もう1つの魅力は、間取りやフローリングの色、洗面化粧台のデザインなどを
無償で選べるシステムが用意されていること。
いずれも申込期限がありますから、早めに検討すると、より自分たちの好みに合った住空間を実現できるでしょう。
JR「甲南山手」駅と阪神「深江」駅は徒歩9分。
共に、三宮方面と大阪方面の両方に便利で、JRなら京都方面、阪神なら奈良方面も通勤圏です。
大きな魅力は、子育て環境。特に保育施設が近くに点在します。
0歳~2歳までが対象の「Hoopa 甲南山手園」は徒歩2分、甲南女子大学の併設園である「甲南こども園」も徒歩2分、
「認定こども園 あおい宙東灘保育園」は徒歩6分、「市立中野保育所」も徒歩6分と、仕事と育児の両立にうれしい充実ぶり(※6)。
さらに、「本山第三小学校」は徒歩3分。低学年生にも安心の近さです。
また、徒歩1分には「ライフ」、徒歩2分には「コーナン」が揃い、素早く買物ができます。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 2021年4月下旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 65.19m2~70.13m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.76m2~22.4m2、ルーフバルコニー:43.6m2(使用料未定)、アルコーブ面積:3.32m2~8.6m2、室外機置場面積:1.05m2・1.15m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 22戸 |
完成時期 | 2022年5月下旬予定 | 入居時期 | 2022年6月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | 開設一時金:金額未定、サービスバルコニー面積:1.44m2・3.12m2、MB・PS面積:0.42m2~0.5m2 | ||
その他制限事項 | 防火地域、第6種高度地区 |
マンション名 | ワコーレ神戸本山中町el’z | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県神戸市東灘区本山中町1丁目505番、506番(地番) | ||
交通 |
JR東海道本線(神戸線)「甲南山手」駅徒歩9分 阪神本線「深江」駅徒歩9分 |
||
総戸数 | 22戸 | 構造・階建て | RC10階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 503.21m2、(登記簿面積)、502.89m2(実測・建築確認対象面積) |
建築面積 | 281.34m2 | 建築延床面積 | 1892.02m2 |
駐車場 | 敷地内9台(料金未定、屋内平面:4台、屋外平面:5台) | 自転車置場 | 27台収容(料金未定)スライドラック式 |
バイク置場 | 5台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-20043177号(2021年1月19日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)フナビキ工務店 | 管理会社 | (株)日本ネットワークサービス |
情報更新日 | 2021/04/14 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。(3)神戸市子育て支援住み替え助成制度(収入等の要件を満たす子育て世帯が、より子育てしやすい民間賃貸住宅へ住み替えた場合、引越し費用として市内一律30万円、市外一律40万円を補助)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 57所 (うち0歳児保育を実施している保育所:46所) | ||
私立保育所数 | 66所 (うち0歳児保育を実施している保育所:58所) | ||
保育所入所待機児童数 | 52人 | ||
認定こども園数 | 165園 | 預かり保育実施園数 | 公立:33園 私立:54園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|