パークコート御影ザ フォレスト
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町3丁目315番1(地番) |
---|---|
交通 | 阪急神戸線「御影」歩6分 JR東海道本線「住吉」歩9分 |
価格 | 6990万円 |
財界人をはじめ多くの人々が愛した邸宅街、御影。その御影の原点とも語られ、往時の面影を今に伝える旧村山家住宅-香雪美術館を眼前に控えた、三方角地に完成した【パークコート御影ザ フォレスト】リビングから緑彩が愉しめる[全邸 香雪美術館向き]【阪急・JR 2線利用】阪急神戸線「御影」駅徒歩6分、JR「住吉」駅徒歩9分
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
---|---|
モデルルーム情報 |
現地建物案内会(完全予約制)※完全予約制でのご案内となります。現地にスタッフは常駐しておりません。 |
財界人をはじめとする多くの人々が愛した邸宅街、御影。
その御影の原点とも語られ、往時の面影を今に伝える旧村山家住宅-香雪美術館を眼前に控えて完成を迎えた
三井不動産レジデンシャルの“本格邸宅”シリーズ、「パークコート御影ザ フォレスト」。
17の私邸が集う建物のデザインコンセプトは、“結び成す”。
明と暗、静と動、伝統と進取など、
相反する要素の融合から生み出される感動を邸宅美として表現。
これまでの御影における三井のマンションのエッセンスを継承し、
次代に相応しい邸宅がついに完成しました。
外部から連続する御影塀と銅板風大判タイルのコントラストが目を惹くエントランスアプローチ。
喧噪から静穏への切り替わりを実感しながら建物内へ。エントランスホールには、従前地に残された黒松をアートワークとして継承。
さらに、その奥に設けられたアートホールにもアートワークが設置されています。
ソファで寛ぎながら、美術品を愛でるような優雅な時間が生まれそうです。
一方、ロビーラウンジには、六甲の美しい滝の流れを想起させるガラスウォールを設置。
アートホールからの静穏が緩やかに切り替わり、水のきらめきを感じ、その流れる音さえ聞こえてくるよう…。
御影の景を取り込んだ粋な空間が創造されています。
現地前を歩けば、緑が薫りたち、しっとりとした空気感に癒されます。
多くの開発が進み、かつて田園地帯だった緑の多くが姿を消した昨今にあって、
ここは豊かな緑が現存し、人々を魅了します。
良好な住環境保護のために厳しい制限が課せられた第1種低層住居専用地域で、
この地に古くから息づく自然の潤いと住環境は変わることなく守り保たれています。
美術鑑賞を気軽に楽しんだり、
香雪美術館の緑と一体化した緑彩を湛える弓弦羽神社へ散歩気分で・・・。
最寄りの阪急「御影」駅へは、
坂道が多い阪神間の中でもほぼフラットな道で徒歩6分。
快適なアクセスは、暮らしの質をさらに高めてくれます。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/月・金曜日11:00~16:00 土・日・祝日10:00~17:00 申込受付場所/「パークコート御影ザ フォレスト」レジデンシャルサロン ※申込の際には、印鑑(認印)、直近2年分の所得証明(源泉徴収票等)、及び身分証明書(運転免許証・健康保険証・本人確認のできるもの)をお持ちください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6990万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 6900万円台(1戸) |
間取り | 2LDK間取り・価格 | 専有面積 | 68.21m2 |
その他面積 | バルコニー面積:6.51m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 17戸 |
完成時期 | 2018年12月竣工済 | 入居時期 | 即入居可(諸手続き完了後) |
管理費 | 3万6000円/月 | 管理準備金 | 1万円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万3640円/月 | 修繕積立基金 | 163万7000円(一括払い) |
その他諸費用 | インターネット利用料:1980円/月、ガス漏れ警報器更新積立金:250円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | パークコート御影ザ フォレスト | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町3丁目315番1(地番) | ||
交通 |
阪急電鉄神戸線「御影」駅徒歩6分 JR東海道本線(神戸線)「住吉」駅徒歩9分 |
||
総戸数 | 17戸 | 構造・階建て | RC3階地下1階建 |
用途地域 | 1種低層 | 敷地面積 | 1240.7m2 |
建築面積 | 833.58m2 | 建築延床面積 | 3216.91m2 |
駐車場 | 敷地内17台(料金2万7000円~3万9000円/月、機械式14台、平面3台(内2台は来客用) ※総戸数17戸に対して) | 自転車置場 | 17台収容(料金500円~1000円/月)※総戸数17戸に対して |
バイク置場 | 2台収容(料金3000円/月)※総戸数17戸に対して | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BCJ17大建確048号(平成29年10月12日付)、トランクルーム:17区画(料金無)(共用部に設置) ※総戸数17戸に対して |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)熊谷組 | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス関西(株) |
情報更新日 | 2021/01/13 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業(収入等の要件を満たす移転世帯の方が、親世帯と子世帯の3世代で近居又は同居する為の住み替えを行う場合に、住み替え費用[引越代等]を半額補助[上限20万円])。(2)神戸市ひとり親世帯家賃補助制度(収入等の要件を満たすひとり親世帯の方が、住環境の改善に向けた住み替えを行う場合に、家賃の一部を最大月1.5万円、最大6年間、家賃債務保証料を最大6万円補助)。(3)神戸市子育て支援住み替え助成制度(収入等の要件を満たす子育て世帯が、より子育てしやすい民間賃貸住宅へ住み替えた場合、引越し費用として市内一律30万円、市外一律40万円を補助)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 57所 (うち0歳児保育を実施している保育所:46所) | ||
私立保育所数 | 66所 (うち0歳児保育を実施している保育所:58所) | ||
保育所入所待機児童数 | 52人 | ||
認定こども園数 | 165園 | 預かり保育実施園数 | 公立:33園 私立:54園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|