(仮称)中央区上町一丁目 高層邸宅プロジェクト
住所 | 大阪府大阪市中央区上町1丁目15番15(地番) |
---|---|
交通 | 地下鉄中央線「谷町四丁目」歩8分 地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」歩7分 地下鉄谷町線「谷町六丁目」歩10分 |
価格 | 4900万円台~7500万円台 |
【都心中央区】3LDK4900万円台~(予定)。3線3駅利用可能、梅田・心斎橋・本町など都心へ直通。避難所と同等「耐震等級2」(※1)。上町台地ヒルトップエリアに、深緑とせせらぎに憩う総93邸の高層邸宅が誕生。資料請求受付スタート
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 2021年5月販売開始予定 ※価格は未定です。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4900万円台~7500万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK | 専有面積 | 63.27m2~80.81m2、 (防災備蓄倉庫面積0.4m2~0.9m2を含む) |
その他面積 | バルコニー面積:9.66m2~12.21m2 | ||
販売戸数 | 9戸 | 総戸数 | 93戸 |
完成時期 | 2022年9月予定 | 入居時期 | 2022年11月予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | (仮称)中央区上町一丁目 高層邸宅プロジェクト | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府大阪市中央区上町1丁目15番15(地番) | ||
交通 |
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩7分 Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩8分 Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩10分 |
||
総戸数 | 93戸 | 構造・階建て | RC20階地下1階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 1646.63m2 |
建築面積 | 683.18m2 | 建築延床面積 | 9310.96m2 |
駐車場 | 敷地内48台(料金未定) | 自転車置場 | 186台収容(料金未定) |
バイク置場 | 7台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | 12台収容(料金未定) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-20033029号(2020年10月15日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | リバー建設(株) | 管理会社 | 未定 |
情報更新日 | 2021/03/03 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供するなど、地域福祉活動の推進を図る)。(2)塾代助成事業(学習塾など提携する学校外教育サービスを利用した際に、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 87所 (うち0歳児保育を実施している保育所:80所) | ||
私立保育所数 | 369所 (うち0歳児保育を実施している保育所:361所) | ||
保育所入所待機児童数 | 20人 | ||
認定こども園数 | 89園 | 預かり保育実施園数 | 公立:52園 私立:88園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 18歳3月末まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | あり | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|