カサーレ鶴見ノースプレイス
【全邸南向き×イオン前】Osaka Metro長堀鶴見緑地線「横堤」駅へ徒歩7分。「京橋」駅直通6分、「心斎橋」駅直通18分、各路線への乗り換えもスムーズ。大型商業施設「イオンモール鶴見緑地」隣接、総面積約122haの「花博記念公園鶴見緑地」へ徒歩7分など、生活利便施設が充実
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/カサーレ鶴見マンションサロン ※申込の際は本人確認資料・認印・2021年分所得証明(給与所得者の場合)をご持参ください。 ※先着順につきご希望の住戸が売約済みの場合がございます。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4458万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.9m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.87m2、アルコーブ面積:3.07m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 58戸 |
完成時期 | 2023年1月下旬予定 | 入居時期 | 2023年2月下旬予定 |
管理費 | 1万630円/月(インターネット含む) | 管理準備金 | 1万5000円(一括払い) |
修繕積立金 | 5670円/月 | 修繕積立基金 | 49万6000円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
販売スケジュール | 2022年7月中旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。第3期の販売住戸が未確定のため物件データは第3期以降の全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 65.45m2・65.48m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.11m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 58戸 |
完成時期 | 2023年1月下旬予定 | 入居時期 | 2023年2月下旬予定 |
管理費 | 金額未定(インターネット含む) | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
マンション名 | カサーレ鶴見ノースプレイス | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目47番1(地番) | ||
交通 | Osaka Metro長堀鶴見緑地線「横堤」駅徒歩7分 | ||
総戸数 | 58戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 1592.03m2 |
建築面積 | 463.67m2 | 建築延床面積 | 4499.58m2 |
駐車場 | 敷地内31台(料金1万1000円~1万6000円/月、機械式) | 自転車置場 | 116台収容(料金200円~450円/月)二段ラック式26台、スライドラック式55台、平面式35台 |
バイク置場 | 2台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | 10台収容(料金1800円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第R02確認建築GBRC00064号(令和3年3月8日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)金山工務店 | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 2022/07/06 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供するなど、地域福祉活動の推進を図る)。(2)塾代助成事業(学習塾など提携する学校外教育サービスを利用した際に、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 87所 (うち0歳児保育を実施している保育所:80所) | ||
私立保育所数 | 380所 (うち0歳児保育を実施している保育所:374所) | ||
保育所入所待機児童数 | 14人 | ||
認定こども園数 | 95園 | 預かり保育実施園数 | 公立:52園 私立:89園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 18歳3月末まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | あり | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|