レ・ジェイド四天王寺夕陽丘
大阪都心初Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅上徒歩1分【谷町線駅徒歩1分×角立地×全邸角住戸】「天王寺」駅へ1駅「東梅田」駅へ直結【全邸角住戸・ワイドスパン設計】開放感あふれるパノラマビュー【ホテルライクな内廊下設計】豊富なプラン。カラーセレクト・メニュープラン対応可【モデルルーム公開開始】
Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅上徒歩1分の恵まれた駅前立地を得て、二方接道の角地×全邸角住戸を実現した都市型レジデンス「レ・ジェイド四天王寺夕陽丘」が始動。各邸の独立性が高まるワンフロア4邸の角住戸、ホテルライクな「内廊下設計」を採用しているのでプライバシーにも配慮されており、玄関前や共用廊下が風雨にさらされることなく高級感も生まれます。また、「ワイドスパン設計」や、柱が室内側に出ない「アウトポール設計」の採用により室内をスッキリと使うことができ、空間のゆとりと開放感を得ながら暮らすことができるでしょう。
現地は上町台地に位置し、周辺には神社仏閣などの歴史的な建造物が数多く残っています。また、市内有数の文教エリアとしても知られ、市立「大江小学校」をはじめ、市立「天王寺中学校」、私立「四天王寺中学校・高等学校」、私立「大阪星光学院中学校・高等学校」など、数多くの学校が徒歩圏内に集積。都心近接立地でありながら、歴史を感じさせる風景や多くの学び舎、「上汐公園」や「上八公園」など公園も近くにある環境が、同エリアが居住地として選ばれる魅力のひとつです。また、徒歩5分内に「食品館アプロ」や「ライフ」などのスーパー、徒歩10分内に「大阪警察病院」や「四天王寺病院」があるなど、生活施設も身近に充実しています。
徒歩1分のOsaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から「天王寺」駅へ1駅1分、「東梅田」駅へ直通12分と、ターミナル駅への快適なアクセスが叶います。Osaka Metro千日前線「なんば」駅へ7分、Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅へ18分(※2)と、日々の通勤や外出のみならず、出張や旅行の際の広域アクセスも快適です。また、「天王寺」駅前には、「あべのハルカス」や「あべのキューズモール」など話題の商業施設が集積し、ショッピングやグルメはもちろん、エンターテインメントを楽しめるスポットも多彩です。「てんしば」で遊んだり、「大阪市立美術館」でアートにふれたりと、華やかな都市利便も生活圏となる豊かな暮らしを実現できます。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 2022年8月販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。第2期の販売住戸が未確定のため物件データは第2期以降の全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 61.09m2~75.02m2、 (防災備蓄倉庫面積を含む) |
その他面積 | バルコニー面積:10.79m2~12.32m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 52戸 |
完成時期 | 2023年4月下旬予定 | 入居時期 | 2023年5月下旬予定 |
管理費 | 1万320円~1万2680円/月 | 管理準備金 | 2万7490円~3万3760円(一括払い) |
修繕積立金 | 3970円~4880円/月 | 修繕積立基金 | 76万4000円~93万8000円(一括払い) |
その他諸費用 | インターネット使用料:1375円/月、個別防犯サービス:165円/月 | ||
その他制限事項 | 防火地域、準防火地域、市街化区域・第2種中高層階住居専用地区 |
マンション名 | レ・ジェイド四天王寺夕陽丘 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府大阪市天王寺区六万体町303番11(地番) | ||
交通 | Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩1分 | ||
総戸数 | 52戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 2種住居 | 敷地面積 | 662.57m2、建築確認対象敷地面積 |
建築面積 | 412.26m2 | 建築延床面積 | 4570.84m2 |
駐車場 | 敷地内4台(料金4万3000円/月) | 自転車置場 | 70台収容(料金100円~600円/月) |
バイク置場 | 2台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | 3台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第NK21-0330号(令和3年8月18日)、第NK21-0330A号(令和4年2月14日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)松本組 | 管理会社 | (株)エスコンリビングサービス |
情報更新日 | 2022/08/10 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供するなど、地域福祉活動の推進を図る)。(2)塾代助成事業(学習塾など提携する学校外教育サービスを利用した際に、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 87所 (うち0歳児保育を実施している保育所:80所) | ||
私立保育所数 | 380所 (うち0歳児保育を実施している保育所:374所) | ||
保育所入所待機児童数 | 14人 | ||
認定こども園数 | 95園 | 預かり保育実施園数 | 公立:52園 私立:89園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 18歳3月末まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | あり | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|