エステムコート南堀江IV レイズ
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江3丁目73番(地番) |
---|---|
交通 | 地下鉄千日前線「西長堀」歩3分 地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」歩3分 阪神電鉄阪神なんば線「桜川」歩7分 |
価格 | 4880万円~7590万円 |
【3LDK 78.71m2/7200万円台~】西区・駅徒歩3分!実際の眺望・お部屋の雰囲気を体感できる棟内モデルルーム公開中。ワンフロア3邸、全邸角住戸・内廊下仕様・豊富な収納スペースを備えたIoTスマートマンション。全住戸、専用備蓄倉庫完備
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
---|---|
モデルルーム情報 |
【オンライン商談受付中】詳しくはマンションギャラリーまでお問い合わせください【完全予約制】モデルルーム見学・来場予約受付中 |
大阪市内を縦横無尽にアクセスし、通勤・通学や家族とのお出かけに快適なOsaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅より徒歩3分に誕生。
1フロア3邸の住戸レイアウトにより角住戸率100%を実現。さらに内廊下仕様により高いプライバシー性も確保。都心近接の利便性&都市生活に必要な通風・採光性、防犯性のいずれをも手中にする暮らしが叶います。
小さな子供がいる家族にも安心な歩車分離動線、不在時や非接触での受取に便利な宅配ボックス、愛犬のお散歩後のケア用のペットケアスペースなど、日常にゆとりをもたらす共用部にも注目。防災用備蓄倉庫やセキュリティ性の高いカードキー「ASSA ABLOY」も、大切な家族を見守ります。
大阪ミナミの中心地へすぐに出られる都市近接の恵まれたポジション。トレンドをけん引する南堀江・オレンジストリートへ徒歩2分。百貨店やホテル、衣服・グルメ等のショップが集まる「心斎橋」へも自転車なら4分。食事やショッピングなど、思い立った時すぐ行ける近さが魅力です。
暮らしに必要な生活利便施設も充実。イオン 大阪ドームシティ店は家族で一日楽しめそうな大型ショッピングモール。隣接するビバホームは生活雑貨だけでなくDIYやキャンプ用品も充実するので、家族のレジャーに活躍しそうです。
KOHYO、関西スーパー、ライフといったスーパーも徒歩圏内。銀行や郵便局、区役所など日常に欠かせない施設も身近に揃います(※3)。
都心近接でありながらも豊かな自然を味わえる公園が点在するのに加え、市立西スポーツセンターや市立西屋内プールといった多世代で楽しめるスポーツ施設なども身近に。
休日・夜間の急病に対応する中央急病診療所をはじめ眼科、歯科、小児科、耳鼻科といった医療教育施設も集積。家族の万が一にも安心です。図書館も近く、保育園や小・中学校も徒歩圏内。親子でのびのびと遊べ、日々の暮らしやすさを実感する良好な住環境といえそうです(※4)。
周辺の施設を探す
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/平日/10:30~18:30 土日祝/10:00~19:30 申込受付場所/エステムシリーズ総合マンションギャラリー ※申込の際には、印鑑(認印)、本人確認資料(運転免許証、健康保険証等)、2018年・2019年分の収入を証明する書類(源泉徴収票等)をご持参ください。 ※先着順につき、ご希望の住戸は売約済の場合がございます。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4880万円~7590万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 60.98m2~78.71m2、 (専用備蓄倉庫面積0.44m2~0.53m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:4.71m2~5.57m2、サービスバルコニー面積:3.58m2、アルコーブ面積:1.35m2~1.36m2 | ||
販売戸数 | 8戸 | 総戸数 | 42戸 |
完成時期 | 2022年1月 | 入居時期 | 即入居可(諸手続き完了後) |
管理費 | 1万4080円~1万8180円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 4260円~5500円/月 | 修繕積立基金 | 51万1200円~66万円(一括払い) |
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域、駐車場整備地区 |
マンション名 | エステムコート南堀江IV レイズ | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江3丁目73番(地番) | ||
交通 |
Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅徒歩3分 阪神なんば線「桜川」駅徒歩7分 |
||
総戸数 | 42戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 448.73m2 |
建築面積 | 242.09m2 | 建築延床面積 | 3193.09m2 |
駐車場 | 敷地内2台(料金3万5000円/月) | 自転車置場 | 49台収容(料金250円・500円/月)スライドラック式30台、上段ラック19台 |
バイク置場 | 1台収容(料金4000円/月) | ミニバイク置場 | 3台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-19054154号(令和2年1月27日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 多田建設(株) | 管理会社 | (株)エステム管理サービス |
情報更新日 | 2022/07/06 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供するなど、地域福祉活動の推進を図る)。(2)塾代助成事業(学習塾など提携する学校外教育サービスを利用した際に、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 87所 (うち0歳児保育を実施している保育所:80所) | ||
私立保育所数 | 380所 (うち0歳児保育を実施している保育所:374所) | ||
保育所入所待機児童数 | 14人 | ||
認定こども園数 | 95園 | 預かり保育実施園数 | 公立:52園 私立:89園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 18歳3月末まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 18歳3月末まで |
新築購入 利子補給制度 | あり | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|